幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

ブログを書き続けて3000日 / 「あなたの番です」

2019-08-27 06:29:09 | ドラマ

明日でブログ開設から3000日になります。

明日はブログを書く時間がないので今日、書いています。

これからも、続けて書いていきます。ブログが息抜きになっています。

ブログが趣味って、地味なのかなんだか分かりませんが、書いている人しか

ブログの楽しさは分からないですね。

【goo ブログ】が永遠に続いてくれますように~!

~~~

その他の趣味はドラマを見ること。(映画も!)

「あなたの番です」を見ています。その考察ブログも読んでいます。

ドラマと甲乙付けがたいくらい楽しい。

以下のようなことが書かれていました。

 

これは、令和・日本版「ツイン・ピークス」なのではないか。

「ツイン・ピークス」は、1990年から放送されたテレビドラマだ。

田舎町ツイン・ピークスで発見される17歳の少女ローラ・パーマーの死体。

派遣されたデイル・クーパー特別捜査官が、

連続殺人の見解を抱き捜査していくなかで、

平穏だと思われた町の人々の裏側が浮き彫りになり、

登場人物の奇っ怪な行動と、どうなるのか予想もつかないスリリングな展開で、

大ヒットした。

マンションのキウンクエ蔵前は、田舎町ツイン・ピークスであり、

菜奈:原田知世 の死体は、まるで美しき死体ローラ・パーマーだ。

 

「ツイン・ピークス」は懐かしいドラマ。言われてみると当たっているかも。

ストーリーはすっかり忘れているけれど、面白かった。

でも、最後が「えぇ~!?」という感じで、よく分からなかった。

「あなたの番です」は、最後は納得できるようにして下さい。

 

「いだてん」も、虫食い状態で見ています。オリンピックに情熱を掛けた

人々の姿は、見ていて清々しい。平和の尊さを感じています。

 

 


シャキシャキの野菜炒め 美味しいですよね

2019-08-25 07:19:51 | 生活

林先生の「今でしょ~」を見ました。

家庭でシャキシャキ野菜炒めを作る。

 

1.食べやすい大きさにカットした野菜に、油を混ぜる。

2.弱火で野菜の細胞をこわさない。じっくり7分くらい炒める。

  あまり混ぜすぎない。ここで、塩、コショウ、その他で味付けをする。

3.最後に強火にして仕上げる。

 

中華料理店では強火で一気に炒めるが、家庭の火力は違うので、

上記のようにする。

弱火というのがポイントなのですね。弱火で野菜炒めを作ったことなかった~。

このような番組を見て思うのは、

今まで、なぜ正反対のことをしていたのかということです。

~~~

叔母の家の片づけをして、新しいタオルが多くあった。

どんどん新しいタオルを使えばよかったのにって思った。

(山一証券の文字の入ったビニール袋入りのタオルがあった。

多分、日本で唯一残っているタオルだと思う。記念にとっておく。)

昨日、私のハンカチを引き出しから出して、整理した。

不要のハンカチを捨てたら、1/3~1/4くらいに減った。

叔母のように、とっておいたのです!?

簡単な所から整理するといいですね。


忙しい夏です

2019-08-22 09:02:49 | 生活

叔母が7月に入院しました。私が子ども代わりです。

叔母の主治医は、ここの病院は看護士さんたちのケアーが充実していると

話していました。

看護士さんたちを見ていると、先生が言われたことを実感します。

病院によっては、看護婦さんの人手が足りない所とかあるのかも。

 

7月分の叔母の入院費を支払いました。

あまり大病院には、行くことがない。今風の支払い方法になっていた。

支払機に請求書のバーコードを読み取らせると、請求金額が表示され入金する。

領収書、明細書が出てきて終了。人手が掛からず人件費削減になる。

~~~ 

「あさイチ」で学習マンガの紹介がありました。

最近のマンガは「数学」や「細胞の世界」を描くなど、

取り上げるテーマが多様化し、楽しみながら学べるものが増えています。

 

孫に本を買ってあげました。「進撃の巨人」が欲しいと言っていた。

結構、集めている。今度、学習マンガを買ってあげたい。

「数学」のマンガは自然に算数が好きになるかなって思いました。

私も読んで、今更ですが数学のことが

ちょっとでも分かるといいかなって思いました。

孫は算数が好きか嫌いか、特に聞いていないのですが・・・

~~~

少し前に見たTVで、長男長女、中間子、末っ子たちのタレントが集まって

それぞれの特徴などを放送していました。

 

宇宙飛行士は長男長女の割合が多い。

総理大臣は中間子が多い。

朝ドラの主演女優は末っ子が多い。

オーケストラのメンバーは一人っ子が多い。

 

孫の友達は中間子が多いそうで、上と下に挟まれて我慢することが多いらしい。

文句を言っているそうです。今、3人くらいの兄弟が多いのかな。

孫は一人っ子なのでマイペースかもしれない。

 

 

 

 

 


粗大ゴミなど

2019-08-18 21:33:48 | 生活

高齢の叔母が入院し、もう自宅には戻れない。

子どもがいないので、姪の私が諸々、片付けなどを行っている。

1人では無理なので、子どもたちに手伝ってもらっている。

先日、服を整理した。

叔母は、よく断捨離と言っていたけれど、全くしていなかった。

1つ買ったら、1つ捨てると言われているけれど、そうしなかったので

増え続けたのでしょう。最近は服を買うこともなかったかもしれないけれど。

いくつものゴミ袋の服をどうしようかと悩んだ。

 

私の市では、粗大ゴミはゴミ焼却所へ持ち込みすると、

重さにより料金を支払う仕組みになっている。

申し込みをすれば家の前まで引き取りに来てくれる。その方が料金は高い。

 

叔母は横浜市なので、こことはシステムが違う。

横浜市の「暮らしのガイド」をよく読んでみたら、

粗大ゴミは家具のサイズによって200円~1.500円と値段が違う。

 

そして、衣類は各区のリサイクルセンターで

無料で引き取ってくれることが分かった。

幸い叔母の所から車だと10分くらいの所にあった。

1人では着きれないくらいの衣類。誰でも、好きな服を着るので、

たぶん、着ることもなかった服も多かったと思う。

 

叔母の服を見て俳句を考えた。愚痴。

 

     ことばのみ断捨離むなし盆整理

               ことばのみ断捨離むなし盆の家           

 

アドバイスで 盆の家 にしました。

※ 盆:秋の季語

盆整理 を他の言葉にしたいのですが・・・

 

追伸:

書道教室では毎年、8月末に昇段試験があります。

半切の作品を数枚、提出します。今年は叔母の入院があり

練習ができず、不参加です。

メンバーのAさんはインコを飼っていて、提出する作品をクリア・ファイルに入れて

おいたら、ファイルから少し出ていた半切をインコにかじられてしまった。

作品に穴が空いていた~。

インコは紙を巣作りに使うとのことです。

 

 

 


「セブンルール」 面白い

2019-08-15 08:12:27 | TV番組

コメント欄は閉じておきます。

「セブンルール:seven rules」 を、

毎週、録画してその中から、興味のあるものを見ています。

 

毎週火曜 よる11時 - フジテレビ系にてオンエア中。

スタジオキャスト 、YOU、若林正恭。

毎回さまざまな分野で活躍している女性に密着。

ルール = "いつもしていること"を手がかりに、

その女性の人生観を映し出すドキュメンタリー番組。

 

 

様々な仕事で活躍している無名、有名な女性たちです。 

キャストたちが、感想を話し合っているのも面白い。

若林:オードリー の一言が結構、好きかもしれない。

 

先日、見たのは映画監督の山戸裕希 日本で女性監督は3%のみだそうです。

多くの女性監督が活躍できるように後押し、している。

 

上智大学文学部哲学科卒業。在学時に撮影した

『あの娘が海辺で踊ってる』が評価される。

少女を主題とした作品を中心に映画を作り続けており、

中でも少女の過剰な自意識の描き方が評価されている

 

彼女のことは、知りませんでした。「溺れるナイフ」の監督。

このタイトルは知っていましたが、映画は見ていない。

 

彼女のセブンルール

 

1 「よーいスタート」は小声で

2 役者の髪に神経を注ぐ

3 物語の解釈は観客に任せる

4 「生きている」場所で撮影する

5 年下の女性には優しくする

6 本屋ではタイトルを見る

7 田舎の女の子の気持ちを忘れない

 ~~~

「偽装不倫」は面白い。今は恋愛ドラマが視聴率が取れないそうです。

見終わってスカッとするようなドラマや一話完結のものなどが

人気があるそうです。今はスマホがあるので、すれ違いドラマみたいなのが

作りにくいらしい。私はラブストーリーが面白いのですが・・・

 

主人公たちのみではなく、杏の姉の仲間由紀恵の不倫も描かれていて

私は「何で~」と彼女の行動を見ている。恵まれすぎているので

刺激を求めているのか?  

 

 


コメント

コメント記入