幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

オシャレは生きる力 and etc.

2023-08-27 14:11:21 | 生活

北国では今週、夏休みが終わったニュースをいくつか見た。

昔ならそれでも良かったけれど、今は北海道でも猛暑のニュース。

もう、8月いっぱいは夏休みにした方がいいのではと思いました。

。。。

甲子園の決勝戦も終わりました。

試合終了後の両監督のインタビューを見ました。

準優勝の仙台育英の監督の言葉:

 

「負けた時に人間の価値が出る。

人生は敗者復活戦。素晴らしい経験を得た」

 

40歳の若い監督。

負けを素晴らしい経験と言えるのはスゴイと思いました。

負けを知ることでより深みのある人間になれるでしょうね。

。。。

 

TVで内科医の先生の話を見ました。

腸には食物繊維が良いし発酵食品もです。

オートミールはそれらを兼ね備えています。

以前からオートミールが健康に良い食品といわれていましたが、

買うことはなかった。

今回の話を聞いて、急にこれから朝食はオートミールにと決めました。

今まではパンでした。今朝から早速、食べました。

オートミールの朝食を検索した。

オートミール30g、水200ccをレンジで3分加熱、

お茶づけのもとを半分、梅干し、大葉。

簡単すぎです。今後、いろいろなメニューも作ってみます。

。。。

ファッションを楽しむポイント

スタイリスト 石田順子さん

 

センスを磨きたいと思ったら、電車に乗っている時など、

「すてきだな」と思う人を見つけて、ちょっとずつマネしてみましょう。

オシャレはマネから始まります。

お肌と姿勢も大切。お肌がきれいだと、きれいな色の服が似合います。

おしゃれな人は、いつまでも元気でいられると信じています。

なぜなら、「これとこれの組み合わせは合うかしら」

「あそこに行くためには何を着よう」と頭を使うからです。

また、すてきな人の周りには人が集まり楽しそうです。

装いは人とのコミュニケーションツールでもあるのです。

年を重ねてからオシャレをすることは、

着飾るとか若作りではなく、「生きる力」になると思います。

 

若い頃は、そのままでもきれいですが、年を重ねると

そうはいきません。

思い立ったが吉日、ファッションセンスを磨きたいです!?

 

すみません、どうでもよいことです。

長女は自他ともに認めるオシャレでした。今は子供にお金もかかるので

控えている!? 以前、街角で「そのバッグはどこで買ったのですか?」

とか聞かれたり、1年前に買いに行ったデパートへ行ったら、

店員さんが、その時買ったものを覚えていたので、

びっくりしたと話していました。


お墓にもっていけるもの!?

2023-08-24 14:25:27 | 生活

エアコンを去年の春に買い換えました。

古いエアコンは10年以上使っていたと思う。

政府は28度に設定して下さいと言っていましたが、以前は

26度くらいに設定していまた。28度なんて暑すぎと!

新しいエアコンは性能も良いし部屋に対して大きめのエアコンに

したので効き目がいい。28度でAIおまかせ設定にしている。

とても涼しい。

知り合いは古いエアコンなので、23度くらいに設定して

使っていると言っていた。その件は良く分かります。

 

友人Aさんの電話での話です。

私にもブログにも全く関係ないけれど^^;

Aさんの友人Bさんは、とても親切な人と、時々、

Aさんが話していた。20年近くBさん夫妻と仲良くしていた。

Bさん夫妻が最近、Aさん宅に遊びに来た。

夫婦ともに以前とは、大いに変わってしまったそうです。

 

お金の話が多く、〇〇円貯まっているとかです。

そして、ケチケチした話です。

Bさんご夫妻は子どもさんがいない。

お金を貯めることが趣味になっている?

Bさんたちは老化現象? 認知症気味? 大いにあり得ると私も思った。

~~~

森永卓郎さんのコラムのタイトル 

老後はお金より教養 一理あると思います。

 

料理研究家のウー・ウェンさん

時々、TVの料理番組で中華料理を紹介していて

私はたまに見ていた。手際が良く美味しそう。

 

彼女の生き方:

友人とか、お金で買えないものは私にとって宝物。

人生の完成は死ですけれど、それは皆に平等です。

お墓にもっていけるのは、生きている間につくった

思い出だけですよ。

~~~

前回の旅行ブログの写真です。

曇り空だったので写真は少しだけでした。

 

善光寺

 

 

 

松本城

~~~

 

昨日、買い物帰りに遠回りをして浦賀水道辺りで

入道雲の写真を写しました。

 

私は写真を写してLINEで友人たちに送ることが多い。

数ヶ月に1回位の人もいれば、月に1~3回くらい送る人もいます。

 

ご近所で一緒にボランティアをした人は

小児麻痺のため、歩くのがちょっと大変な人。

日常生活はできますが、遠出などはあまりしないみたい。

なので、彼女には多く送っています。

この写真も気に入ってくれたようで

写真を保存しましたと返信が来ました。

 

構図が良いとの返信も!? 

 

また、ある人が、左側に可愛い顔 と返信がありました。

よく見たら、「目」の様に見えました。

また、「わぁ~夏、夏、夏」との返信も。

幕末、写真の右方面に、黒船が見えたと思います。

 

入道雲が好きです。見とれてしまう。

 

夏の雲かるく叫ぶやエイエイオー


温泉でのんびり!

2023-08-18 19:54:45 | 旅行

15、16日に一泊で信州旅行に行きました。上田に泊まりました。

先ほどのニュースで上田が38度と言っていた!

 

台風7号が、旅行の数日前から日本列島に上陸とのニュース。

信州とは離れていましたが、ほぼ、曇り、たまに雨。

今まで、夏の旅行でお天気が悪いことはなかった。

台風シーズンなのに今、思えば不思議。

昔、夏休みは毎年のように蓼科に行った。会社の保養所があった。

霧ヶ峰、その他の高原が涼しく気持ち良かった。

毎年のように行って、よく飽きなかったと思う。

毎回、新しい発見があったのだと思う。

今回は帰りに、高原をドライブして下界に下りようと思っていた。

しかし、松本辺りで雨が降り出したので今回は諦めた。

快晴の高原は次回にしよう!

 

上田城址、善光寺、松本城を見た。名所旧跡は特に関心がないけれど、

やはり歴史を感じる所だった。

国宝松本城は美しかった。写真やTVでは見ていたけれど、

実物は感動した。

日本はどこにも温泉があるので嬉しい。ゆったりできるのが一番!! 

~~~

手作りネッククーラー:手ぬぐいに保冷剤をくるんで首に巻いている。

ヒンヤリして気持ちがいい。保冷剤は思った以上に長く持ちます。

 

追 伸

無知な話

千曲川の流れを見て逆流している!?

よくよく考えたら、日本海に流れている。

太平洋の側に住んでいるので河は

太平洋に流れているって漠然と思っていた^^;

 

 

 


「よき時を思う」楽しく読み終えました 

2023-08-10 18:34:53 | 

久しぶりに本を読みました。

春頃、買ってそのままでした。

読み始めたら一気に読めました。

 

「よき時を思う」

 

よき時、それはかつての栄光ではなく、光あふれる未来のこと。

いつか、愛する者たちを招いて晩餐会を——


九十歳の記念に祖母が計画した、一流のフレンチシェフと

一流の食材が織りなす、豪華絢爛な晩餐会。

子どもたち、孫たちはそれぞれの思いを胸にその日を迎える。

徳子おばあちゃんは、なぜ出征が決まった青年と結婚したのか?

夫の戦死後、なぜ数年間も婚家にとどまったのか?

そしてなぜ、九十歳の記念に晩餐会を開くことにしたのか?

孫の綾乃は祖母の生涯を辿り、秘められた苦難と情熱を知る——。

一人の命が、今ここに在ることの奇跡が胸に響く感動長編!


著者紹介

宮本 輝

1947年兵庫県生まれ。

追手門学院大学文学部卒業。

78年「螢川」で芥川賞。

10年秋に紫綬褒章、

20年春に旭日小綬章を受章。

 

90歳の徳子おばあちゃんがステキ! 息子も孫も敵わない。

徳子さんは小学校の先生だった。教養豊です。

書道も一流で、孫の綾乃は7歳の頃から手ほどきを受けた。

中学生の綾乃に、徳子おばあちゃんは王羲之おうぎし の

「蘭亭序 らんていじょ」

顔真卿 がんしんけいの「祭姪文稿 さいてつぶんこう」与えた。

私は書道を習っていたので、知っている名前だったので読んでいて

ちょっと嬉しかった。

 

綾乃の実家は近江八幡で、私は関西の地名等が分かりません。

京都や幾つかの地名が出てきます。想像しながら読みました。

綾乃が家族と話す時は関西弁(滋賀県の言葉?)で、

とても柔らかい感じが良いです。

最後は温かい涙で読み終えました。

 

友人が宮本輝のファンと言っていたので、

LINEでこの本を読んだと送ったら、「少し前に読み終わりました。

一人一人が魅力的に書かれていますよね。」と返信が来ました。

 

エッセイは読んだことありますが、他の小説も読みたい。


処理水 新聞記事から

2023-08-07 12:58:14 | 社会

新聞記事から。

岸田政権の課題 

処理水「伝わる発信」を

風評被デマ対策 不十分だった

 

東京大学准教授 開沼博 氏

福島県いわき市出身で福島の復興や原発の

廃炉などについて研究する。社会学者。

 

___ 政府は、東京電力福島第一原子力発電所の「処理水」を

海洋放出する方針だ。

 

国際原子力機関(IAEA)は放出の妥当性を認める報告書を

公表した。科学的知見に基づき、客観的な立場から検討された

報告書の意義は大きい。

 にもかかわらず、「原発事故に由来する健康被害がある」と

いう風評がある。国連科学委員会などは、

「事故による健康への影響は低い」とする研究結果を

出している。こうした事実は必ずしも知られていない。

 国内の一部メディアが、日本がIAEAに多額の資金を拠出し、

IAEAの中立性が疑われるという記事も流した。

実際には中国の分担金の方が高い。

政府は、正しい事実を元に遂次反論し、

風評が広がらないようにすべきだ。

___ 政府の風評対策は十分か。

 

 政府は「福島の食品は安全だ」「福島に観光に行きましょう」

いったキャンペーンは行ってきた。

しかしながら、風評の原因である誤情報への対策は

不十分だったのではないか。

政府や政治家が全面に立って、「伝わる」発信を心がけて

いくことが大切だ。

___ 中国は処理水を「汚染水」と呼んで放出に反対している。

 

安全保障を巡る日本との関係悪化などが複雑に絡み、

中国はこの問題を外交カードしている。ただ、中国も

インターネット上の言論を完全に統制できているわけではなく、

科学的な書き込みをしている人もいる。

こういった層に対し、科学的に正確な情報を

透明性高く発信し続けるべきだ。

 そもそも、処理水に含まれるトリチウムは外国の原発からも

排出されている。

東電は年間放出量を22兆ベクトル未満に抑える計画だが、

中国の泰山第三原発は2020年に約143兆ベクトルを放出した。

茂木幹事長が7月25日の記者会見で、

「中国で放出されている処理水の濃度がさらに高いのは

事実だ」と指摘した。その上で、

「中国には科学的根拠に基づいた議論を求めたい」

主張したのは画期的なことだ。

岸田首相も同じ日に、安全性を説明する外務省が作った

英語の動画を自らのツイッターに掲載した。

今後もこうした取り組みを積極的に積み重ねる必要がある。

・・・

ニュースを見ると、中国は「汚染水」と言っている。

言った者勝ちでは困る。

この記事は分かりやすかった。

福島には、来年には行きたい。来年の事を言っています。

言うことで実現できそう。

 


コメント

コメント記入