飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛💛れいわ新選組💛💛立憲民主党💛
💛日本共産党💛💛社民党💛💛気晴らしには演歌が一番💛

●国連創設75周年記念 緒方貞子先生メモリアルシンポジウム(上智大学)に寄せる 中満 泉 国連軍縮担当上級代表のビデオメッセージ

2020年10月24日 18時41分33秒 | ●YAMACHANの雑記帳

国連創設75周年記念 緒方貞子先生メモリアルシンポジウム(上智大学)に寄せる 中満 泉 国連軍縮担当上級代表のビデオメッセージ

チャンネル登録者数 1.07万人
I am pleased to send this short video message to commemorate the work of Mrs. Sadako Ogata and think together about our common future, through multilateral cooperation and pursuit of human dignity. 75 years ago today, the United Nations Charter entered into force “to save succeeding generations from the scourge of war”. Our world today is hit by the pandemic crisis. Our peoples continue to live in humanitarian catastrophe caused by war and conflicts, and in the shadows of heightened danger of nuclear weapons. Our planet is yelping with the pain of climate emergency. And our world is today so divided – between and within countries. Today more than ever, the UN Charter remains our shared moral compass. It must also be our shared responsibility to ensure that it remains at the center of legal, political, social and ethical international order. Many people say that we live in a period of paradigm shift and transformation. New technologies are changing every aspect of our life, offering new opportunities for education, businesses, and the achievement of SDGs. But they are also posing new risks for misuse and malicious use, which could threaten our security. At this turning point in the history of humankind, we should take a moment to reflect on the kind of multilateralism we need to have today, and how to ensure we build back better from the COVID-19 crisis to secure our common future. The recent global conversation on the occasion of the UN’s 75th anniversary revealed that the vast majority of people around the world support multilateral cooperation. Multilateralism in the 21st century will need to be more inclusive of various stakeholders beyond just governments. It must also include and benefit from the world’s younger and under-represented people including women. Multilateralism today needs to also work in partnership with networks of various institutions, such as regional organizations, professional and expert organizations, and treaty mechanisms. The challenges of our time are not something one country, or organization tackle alone. 私が国連での仕事の恩師とも仰ぐ緒方貞子さんは、冷戦終結からポスト冷戦期への 転換期に、新たな国際協力や秩序のあり方を構築した国際的リーダーの一人でした。彼女が国際協力の中核にしっかりと据えたことが、常に人間の尊厳を守る、でき るだけ多くの人間の命を救う、というぶれない考え方でした。長く領土保全が中心 であった安全保障の概念を拡大して、人間を中心に据えた人間の安全保障の考え方 を明らかにしました。彼女は決して理想主義の人道主義者だったわけではありません。常に現実のとてつもなく厳しい国際関係のなかで、知恵を絞り努力した実務者でもありました。平和を守っていく作っていく、人間の尊厳を追求するということは、そういうことなのです。 今日、「新たな冷戦ともいわれる厳しい国際環境下、分断された世界でマルチ協力は無理だ」とおっしゃる方がいらっしゃるならば、未来を創る、切り開いていくということは、困難なことに立ち向かいそれを可能にしていくことなのだと申し上げたいと思います。 今、私たちの世界にはリーダーシップが必要とされています。歴史の転換期に必要とされているリーダーシップとはどういうものなのでしょうか。4つの重要な資質を強調したいと思います。 まず、不確実で混沌とした世界だからこそ、しっかりとした歴史観と知力を持ち、未来へのビジョンを掲げられる人。2つ目には、大変化・パラダイムシフトを恐れず、それを可能にする勇気と決断力。3点目として、多様な意見の存在をプラスに捉え、それらに耳を傾ける余裕と柔軟さを持ち、ボトムアップを可能にし、社会変革へのプラスの力とする能力。これは多様な考え方から、新しいビジョンやアイデアを生み出していく力とも言えるでしょう。そして4点目に、特に分断の世界の今だからこそ、真に誠実さ、最も弱い立場にいる人々に心を寄せ共感する力、謙虚さを持ち合わせる人。コロナ危機は、私たちの世界がいかにもろいものであったかを明らかにしました。そしてコロナ危機が明らかにした世界の課題は、残念ながら一朝一夕で解決できるものではありません。分断を超え、私たちの共通の未来を創るその最初の一歩が、弱い立場の人々の痛みや怒りを理解するべく努力することだと私は考えます。 今日このシンポジウムに参加されている、多くの若い方々に特に呼びかけたいと思います。それぞれの場で、リーダーとなり、未来を創る、変革の大きな力となってください。今、転換期の世界は皆さんの力を必要としています。グテーレス事務総長はじめ私たち国連は皆さんと手を携えて全力で努力を続けていきたいと考えています。 ご清聴ありがとうございました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●アトキンソンさん、「子なし... | トップ | ◆フジテレビが「お台場カジノ... »

●YAMACHANの雑記帳」カテゴリの最新記事