飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛💛れいわ新選組💛💛立憲民主党💛
💛日本共産党💛💛社民党💛💛気晴らしには演歌が一番💛

☆志信会・岐阜発足式&懇親会のご案内

2011年09月26日 18時04分41秒 | ●YAMACHANの雑記帳
☆浅野真さんのブログを紹介します。(^^)
http://blog.goo.ne.jp/asanomakoto_1969/e/20c9e7aa9b7f7ab296fff2dc24bf7b38
拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配賜り、厚く御礼申し上げます。さて、この度、以下の要綱で「志信会・岐阜」の発足にあたり、記念講演ならびに懇親会を開催することとなりましたので、本状にてご案内させて頂きます。志信会とは、読んで字のごとく、志を信じ自己研鑽を怠らない立志者たちの会する場です。お互いを尊重しあい、その志や夢、職業・専門性は多種多様ですが、現代日本、そして世界を想う心はひとつの会です。その志信会に岐阜が加わることになります。
当日は、当会顧問の平野貞夫先生から、現在の政治情況について時事問題も交えて
興味深い基調講演をして頂きます。また、日本全国から志信会のメンバーが参加しますので全国の同志と繋がる貴重な機会ですので、ご多用中、誠に恐縮に存じますが、ご友人とお誘い合わせの上、是非ご参加下さいます様、心よりお願い申し上げます。

                              敬 具



主催:  志 信 会・岐阜   代表 浅野 真
志 信 会     会長 大西 信弥
後援: 日本一新の会    代表 平野 貞夫
浅野真後援会   会長 中川 稔之

               記

■日 時: 平成23年10月22日 (土曜日)

受付  17:30~
開演  18:00

第一部 18:00 ~ 18:30  志信会・岐阜発足にあたって(委嘱状交付式等)
  18:30 ~ 19:30  基調講演『東日本大震災後の政治情勢』(仮題)
                日本一新の会 代表 平野貞夫先生
第二部 19:40 ~ 21:00  懇親会(スピーチも含む)

■場 所: ホテルグランヴェール岐山 (5階 孔雀の間)
      http://www.grandvert.com/pc.html   
〒500-8875 岐阜市柳ヶ瀬通6丁目14番地
TEL: 058-263-7111 FAX: 058-263-5517

  交 通: 

  <公共交通機関をご利用の場合>
  ・鉄道利用の場合
   JR岐阜駅または名鉄岐阜駅下車
   (東京、大坂方面からは東海道新幹線でJR名古屋駅下車快速電車で19分)

  ・バス利用の場合
   ○JR岐阜駅北口を出て岐阜駅前バスターミナルより岐阜大学キャンパス行きに
    乗車(所要約9分)柳ヶ瀬西口下車 徒歩2分
   ○名鉄岐阜駅からの場合、名鉄岐阜駅前乗場より岐阜大学キャンパス行きに
    乗車(所要約7分)柳ヶ瀬西口下車 徒歩2分

  ・タクシー利用の場合 
   JR、名鉄岐阜駅より(所要時間5分)

  <お車をご利用の場合>
  ・名神高速道路・岐阜羽島ICより(18Km所要約35分)
  ・東海北陸道・岐阜各務原(ぎふかがみがはら)ICより(10Km所要約20分)

  *駐車場が混雑する事がございますのでなるべく公共交通機関をご利用ください。

■参加費: 7千円(飲食代+書籍&資料代を含みます)
 ※ ご参加を希望される方は、氏名、住所、職業、電話番号、メールアドレスを
   ご記入の上、info@jiyuto.com までご連絡下さい。
   また、志信会メンバーの方は、こちらからお問い合わせください。
http://shishinkai.org/contact   (同ホテルに宿泊をご希望の方はその旨お申し出ください。)


■お問合わせ先:下記までご連絡下さい。 
            志信会・岐阜事務局 058-273-0371
            メール: info@jiyuto.com


                           以     上
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆東京地裁・裁判官のバカタレ~糞垂れ~(怒)

2011年09月26日 15時59分50秒 | ●YAMACHANの雑記帳
小沢氏元秘書3人に有罪判決~東京地裁
http://news24.jp/articles/2011/09/26/07191434.html
民主党・小沢一郎元代表の資金管理団体による土地の購入をめぐり、政治資金規正法違反の罪に問われた元秘書3人に対し、東京地裁は26日、執行猶予のついた有罪判決を言い渡した。
 元秘書で衆議院議員・石川知裕被告(38)、大久保隆規被告(50)、池田光智被告(34)は、資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐり、小沢元代表から借りた4億円を04年の収支報告書に記載しなかった罪などに問われていた。3人は「ウソの記載自体がない」などと、いずれも無罪を主張していた。
 26日の判決で東京地裁は、会計責任者だった大久保被告に禁錮3年、執行猶予5年、石川被告に禁錮2年、執行猶予3年、池田被告に禁錮1年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡した。
 裁判では、石川被告が自白したとされる捜査段階での調書などが証拠採用されなかったため、検察側は難しい立証を迫られた。しかし、判決は、07年分の収支報告書の記載について、一部、大久保被告の共謀を認めなかった他は、ほぼ検察側の主張に沿った判断を示したことになる。
 この後の判決の読み上げで、事件の背景に中堅ゼネコン「水谷建設」からの裏献金があったとする検察側の主張が認められるかどうかが注目される。
☆頭がガンガンするけど長い闘いに突入ってことか?嘘の記載って、記載しなかった奴等はスルーってことか(怒り心頭)
http://news24.jp/articles/2011/09/26/07191437.html
陸山会事件で建設会社からの裏金授受認める
< 2011年9月26日 15:58 民主党・小沢氏の政治団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件で、建設会社からの裏金授受認める~東京地裁
☆ふーん、そうですか。最高裁まで頑張るぞーい エイエイオー(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★上関町のエゴを粉砕しなければなんね~な~諸君!

2011年09月26日 08時49分49秒 | ●YAMACHANの雑記帳
http://www.news24.jp/articles/2011/09/26/07191409.html
原発推進派の現職当選 山口・上関町長選
中国電力が原発の建設を計画している山口・上関町で25日、任期満了に伴う町長選が行われ、建設計画を推進する無所属で現職・柏原重海氏(62)が、反対派の無所属で新人・山戸貞夫氏(61)を大差で破り、3選を果たした。
今回は、「東京電力」の福島第一原発事故後、原発の新規立地の是非を問う全国で初めての首長選挙となった。野田首相が、原発の新規建設は困難という見解を示す中で結果が注目されたが、町民の多くが支持したのは、計画が浮上して以来、9回連続で推進派の候補となった。 中国電力では、「より安全な発電所づくりを目指して引き続き最大限、取り組んでいきたい」とコメントしている。
【中日新聞社説】上関町長選 原発マネーと別れよう
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2011092602000011.html
原発新設への賛否が地域を二分する山口県上関町長選は、推進派の現職が三選した。だが今や新設は不可能だ。原発で町はつくれない。脱・原発マネーの先駆けになるような町政の転換を望みたい。
 上関町が原発誘致を表明したのは、一九八二年のことだった。
 瀬戸内海を埋め立てて、出力百三十七万キロワットの原発二基を建設する計画で、二年前から敷地の造成が始まった。来年六月に1号機の本体工事に着手し、二〇一八年三月の営業運転をめざしてきた。
 原発は小さな町を推進派と反対派に引き裂いた。町長選も両派の対決が続いてきた。予定地から四キロ沖、反対派が多い祝島では、祭礼さえ両派に色分けされるほど、その溝は深まった。
 過去八回の町長選はすべて、推進派が勝ってきた。今回も推進派と呼ばれる現職が、反対派を退けて三選を果たしたかたちだが、これまでとは背景が大きく変わり、推進派の九連勝とは言い難い。
 福島第一原発の事故を受け、野田佳彦首相も「新規原発建設は困難」と表明した。山口県知事は周辺市町にも配慮して、来年十月に期限が切れる海面の埋め立て免許を更新しない方針だ。原発ができないと、交付金や固定資産税など「原発マネー」も入らない。
 現職も選挙前から「交付税が入らない場合のまちづくりを同時に考えなければならない」と、脱・原発マネーに含みを持たせ、推進、反対の立場を超えた地域ビジョン検討会の設置を決めていた。
 原発誘致表明後、町税収入二億五千万円の上関町に、計四十五億円の交付金のほか、中国電力から多額の寄付金が支給され、温泉施設の建設などが進められてきた。それでも当時約七千人いた人口は半減し、高齢化率は県内一で五割に近い。
 原発マネーは、まちおこしの特効薬にはなり得ない。
 新町政の課題は脱・原発マネーの意志をこのまま強くして、住民の心の溝を埋めていくことだ。
 祝島では、太陽光パネルで電力の自給をめざす「自然エネルギー100%プロジェクト」が始まった。推進派と呼ばれる町長が後押しすれば、融和は進む。
 地域に溝を掘ったのは、安心安全と財源をてんびんにかけ、住民の心を揺らし続けた原発推進の国策だ。祝島の自然を生かした持続可能な地域おこしに、法外な原発交付金を付け替えるなど、政府も責任を負うべきだ。

★すべてに言える事だが従来の原発関連費を付け替えすれば地元の不満は無くなる。経産省に付け替えの利権を渡せば、どちらもウィンウィンの関係だと思うがな~・・・(^^)
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村・賛同できる方は、クリックしてって下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする