林 住 記

寝言 うわごと のようなもの

カフェ・リモン

2020-11-13 | 風に吹かれて

庭仕事の合間に、隣の西武団地へ行きました。
団地は秋たけなわです。

ここは、バブルの最中に開発した。
だからか、わが東急団地より高級感があり、口惜しい。

目的は昼飯。カフェ・リモンという小洒落たカフェ。
外壁がレモン色の画廊喫茶です。

連れは脚長じぃさん。
新しい補聴器と新しい入歯を介してでは、話が噛み合いません。

そもそも、お互いに、大した話題は無い。
それで併設する画廊の福島尚展を拝見。これ、凄いよ。

福島尚さんは、見たものを瞬時に細部まで記憶できる。
異能の鉄道専門画家です。

客席には木組み絵作家・中村道雄の作品展示即売もありました。
これ、いいな。

おやっ! 折畳式軽量電動四輪車だ。
老人っぽくなくかっこいい。欲しいなぁ。

  

  朝採れの柚子です。
  3個、市議会議員のオーナー氏から頂きました。

  電動四輪車に興味のある方は、こちらをどうぞ。

  201113



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小肥り)
2020-11-13 12:08:39
今年は柚子の当たり年らしいですよ。
先日近所で作業中の剪定屋さんが、手を休めることなく言ってました。
当たり年の翌年は実の成り具合が悪いそうです。
柚子の木が疲弊するそうです。
この福島尚さんの作品はすごいですね。
柚子 (森生)
2020-11-13 22:09:09
小肥りさま
今まであまり生らなかったウチの柚子も 今年は豊作です
柚子はトゲが鋭く 触れないので 伐採するつもりでしたが 豊作になったので 今年は赦してやることにしました

福島尚さんの鉄道画は 油彩もありますが 配色がイマイチで スケッチか水彩が好きです
いずれにしても 物凄い才能です
ご本人は 普段は市内の授産施設で 働いているそうです

コメントを投稿