goo blog サービス終了のお知らせ 

やすもの100%

2011年07月19日 17時27分07秒 | └安売り商品で工夫

久々に気持ちよく晴れた札幌から、ren.です。
なので、しばらく出かけられなかった用を足してきました。
床屋に行ったり、祖母の家に行ったり、バイク屋にクラッチケーブルの交換を頼んだり。
ケーブルは取り寄せになったので、今週中に交換してもらうことになりました。
8月に入ったらキャンプツーリングに行くし、万全にしとかないとね。

で、作業洋品店「プロノ」で、これを買ってきました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b7/28ac673d4776d9c9d0116a28b8f4a6c0.jpg?random=9d6a56e7c0e5dbfbf516195d014bd874

今まではお気に入りとなった皮のグラブを穿いていたのですが、こちらは通気性がないために蒸れやすい上に、長らく使っていたためか色落ちして手が青く染まってしまうようになったので。
こちらは作業用手袋なのですが、バイク用に。
グリップ部は合皮で、甲は通気性のある素材。
実際に穿いて乗って観ましたが、なかなか涼しいです。

これで329円。
纏め買いすればさらに安いというのは、さすが作業用の消耗品いったところ。
この先、耐久性と使い心地によっては、お世話になるかもしれない。
白は汚れが目立ちそうだし。

 

もうひとつ、本屋でこちらも。

● 「ツーリングGO!GO! 0円マップ北海道 '11~'12」 三栄書房
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e4/23aaae40eee9bbe2886b297a4638220e.jpg?random=c2f396647e5a33e96df2f7f5bc010f8f

別に毎年買い換えるほどの本ではないのですが、やはり通例儀式として(w
やはり、写真や記事、マップを眺めていると、うずうずしてきて楽しいものです。

今年のマップは、本と同じサイズ。
去年までのサイズが持ち運びやすかったんだけどなぁ。
まあ、結局は折りたたんでしまうから、あまり関係ないかもしれないけれど。