希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

やすもの100%

2010年07月16日 19時24分24秒 | └安売り商品で工夫
なんだか風の涼しい札幌から、ren.です。
ともすれば秋の雰囲気。
待て待て待て(w


さて今日は、昨日100均で買ってきたグッズで工作。
作るのは、バイク用の時計です。

今まではこんなものを使っていました。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8d/29c1d9634321c00a3e05fa235610b928.jpg
やはり100均の腕時計からバンドを外した物。
裏にゴム磁石をつけた滑り止めシートに固定して、タンクに貼り付けていました。

しかし、タンクが熱を持つと液晶部分が真っ黒になってしまう。
安物らしいトラブル(w
そこで今回は、ハンドルに取り付けられる時計を作ります。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9f/bf60d0e21f8367a8b99ac28ef8f5da9f.jpg
冷蔵庫とかにくっつけるデジタル時計。
大きさはマッチ箱程度。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/65/f24382652536eb97f75df7767a30121c.jpg
家の物干し台から失敬した洗濯バサミ(w
こちらはクランプ代わりにします。

材料はこれだけ。
工作も簡単。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b3/0eb5cdec0a8875194b2335563b7c0d60.jpg
ねじ止めされている時計の台座を外し、さらに出っ張りをニッパーで切断。
洗濯バサミの内側に、毎度おなじみ滑り止めシートを両面テープで貼り付け。
さらに、ご覧の場所に工作用のスポンジ付き両面テープを貼ります。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/45/0279da4c5b190c3f3f85934cd33ff32f.jpg
後はスポンジテープと時計を固定するだけ。
このスポンジテープは家具を固定したりするものなので、かなりがっちり付きます。
失敗すると、外すのが大変なくらいです(w

はい、これで完成。
工作時間は10分ほど。

では、バイクに取り付けてみましょう。
といっても、ハンドルステーを洗濯バサミで挟むだけ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/34e849db25533a9962e800212c400820.jpg
こんな感じ……なんかがライトに映りこんでますが、無視してね(w
真ん中につけるとステータスランプが見えないので、この位置に。
左右どちらにでも付けられますし。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2a/9fc509c38f43e2d52b714b63c538ee26.jpg
前から見るとこんな感じ。
赤は結構目立つな(w
しかし、なかなか様になっているのではないでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする