引きこもって3日目のren.です。
特に外に出る用事もないと、この体たらく。無理にでも出かけないと、ダメですね。
さて、来週10日発売の「SIMPLE2000 THEメイド服と機関銃」。
楽しみのあまり、発売までは壁紙はコレにしておこうかなと思っている、今日この頃。
「ゲーマガ」の付録DVDのデモを見て、ワクワク度は120%を越えた……ところで、「ファミ通」のフラゲ情報が入ってきましたよ。
クロスレビューによると
4 4 3 5
同じ発売日の「THE ロボットつくろうぜっ!~激闘!ロボファイト~」が6667ですから、かなりの水をあけられてしまった状態。
レビュアーによると……
・メイドである必然性を感じない
「メイドモノ」に対して、いまさらなにを(w
じゃあ、「姉チャン」はビキニに意味があるか、と。
・敵の種類が少ない
それも、SIMPLEではいつものことでは。
「THE戦娘(なでしこ)」なんか、基本的に1種類。
・ギミック不足で物足りない
それはSIMPLEシリーズの宿命では。
・メイドスタイルがゲームに直結していない
あらら、それは残念。
でも、何か使い道があるんだと信じてます(w
・道中が中だるみ
これはACTやSTGでは、不可避なところあります。
あとは、プレイヤーの遊び方でカバーできれば。
……ということで、どうやら皆さんには、ご不評の様子。
ただ、問題点は多いとは言え、あれだけ遊べる「THE昆虫採集」が、4433だったり、やることが少なすぎの「THEゾンビvs救急車」が7876だったりする「ファミ通」ですから、SIMPLEシリーズのレビューに関しては、まったく信用は出来ません(w
ただ、やっぱり「ファミ通のレビュアー」は、一般の購買層には絶大の影響があり、期待と不安を煽るに足る要素であることは確かです。
その辺、意識してるんだろうか、あの雑誌。
それでも、マサキ君のために、私は買う所存です。
あとストーリー的に、タイムパラドックスによって引き裂かれる、ユウキとマサキ君……というシチュに期待して(w
……誰か、一緒に突貫しない?(を
特に外に出る用事もないと、この体たらく。無理にでも出かけないと、ダメですね。
さて、来週10日発売の「SIMPLE2000 THEメイド服と機関銃」。
楽しみのあまり、発売までは壁紙はコレにしておこうかなと思っている、今日この頃。
「ゲーマガ」の付録DVDのデモを見て、ワクワク度は120%を越えた……ところで、「ファミ通」のフラゲ情報が入ってきましたよ。
クロスレビューによると
4 4 3 5
同じ発売日の「THE ロボットつくろうぜっ!~激闘!ロボファイト~」が6667ですから、かなりの水をあけられてしまった状態。
レビュアーによると……
・メイドである必然性を感じない
「メイドモノ」に対して、いまさらなにを(w
じゃあ、「姉チャン」はビキニに意味があるか、と。
・敵の種類が少ない
それも、SIMPLEではいつものことでは。
「THE戦娘(なでしこ)」なんか、基本的に1種類。
・ギミック不足で物足りない
それはSIMPLEシリーズの宿命では。
・メイドスタイルがゲームに直結していない
あらら、それは残念。
でも、何か使い道があるんだと信じてます(w
・道中が中だるみ
これはACTやSTGでは、不可避なところあります。
あとは、プレイヤーの遊び方でカバーできれば。
……ということで、どうやら皆さんには、ご不評の様子。
ただ、問題点は多いとは言え、あれだけ遊べる「THE昆虫採集」が、4433だったり、やることが少なすぎの「THEゾンビvs救急車」が7876だったりする「ファミ通」ですから、SIMPLEシリーズのレビューに関しては、まったく信用は出来ません(w
ただ、やっぱり「ファミ通のレビュアー」は、一般の購買層には絶大の影響があり、期待と不安を煽るに足る要素であることは確かです。
その辺、意識してるんだろうか、あの雑誌。
それでも、マサキ君のために、私は買う所存です。
あとストーリー的に、タイムパラドックスによって引き裂かれる、ユウキとマサキ君……というシチュに期待して(w
……誰か、一緒に突貫しない?(を