九州大学山岳部 ブログ 「QUAC blog」

日々の活動、部員の声etc... QUACの日記です。

祖母・傾行動記録(メモ)

2018年11月28日 | 合宿(山登り)

もはや何月に行ったかも忘れかけの祖母・傾縦走合宿の行動記録です。次代の人にコースタイムを伝えるために書くので味気ないですが悪しからず。。。

7/14㈯
5:00 建男神社駐車場 起床(前日の夜レンタカーで福岡発、天神から4時間くらい運転しテント泊)
6:00 出発
7:40 尾根に出る 地図にはあった水場が見つからず、須賀、伊藤で偵察。
8:00 水場見つからない。通りすがりの人に聞いたところ地図にある水場は無いらしい。水は追加で必要なので体力に余裕のある者(チームA)とそうでないもの+一年生(チームB)で分隊し、Aは少し戻って川の水を全員分汲む。Bは先に進む。
11:30 合流
12:10 なんでもない道で疲れた一年生が足を滑らせ滑落しかけ、後ろにいた二年生が助ける。一年生の動きには常に注意が必要
12:20 大障子 下りは岩とロープが多い
14:45 池の原 アップダウンと前日の寝不足によりみな疲労困憊
15:30 宮原
16:30 祖母山九合目小屋

前日の寝不足と11h超の行動時間によりみな疲労困憊で、小屋まで辿り着けるか不安だった。水場や崩落状況などは入山前にネットなどで確認しなければならない。
そして、実はこの日は私の誕生日だったのだが、なんと嬉しいことに夕食後ケーキを作って祝ってくれた。お陰で一生忘れられない誕生日になった。ありがとう。

7/15㈰
5:00 起床
6:00 発
6:15 祖母山頂 ここからの下りはハシゴ連発だが、少し注意して下れば問題ない。
7:50 天狗岩 岩上からの景色が最高
8:35 障子岳
9:27 地図に記載のない水場を示す看板
10:00 古祖母 下りは少しハシゴがあるが、ここも問題なし
11:30 尾平越 水場をなかなか見つけられない
12:20 少し先に進んだ地点で水場を見つける。右手に続くフェンスを辿ると水場と書いてある看板があり、そこの扉を開けて少し下ると水場がある。
12:50 発
13:30 丸山
14:10 本谷山
15:10 笠松山分岐 
16:05 九折越 テンバから水場は10分ほど歩く

この日もアップダウンが多く、一年生一名が特にバテて行動に遅れがちだった。疲労で足が痛いというメンバーが複数いた。行動中に遅れるのは体力面で仕方のないこともあるが、休憩を終えて出発するときに遅れるのは意識の問題。

7/16㈪ 海の日の振替休日
5:00 起床
6:00 発
7:00 傾山頂 
ここで、建男神社まで車を取りに行く隊(A)と一年生+須賀、池崎、山村の隊(B)に分隊した。帰りのレンタカーの返却時間締切があるためである。Bは一年生に地図読みなどを教えながらゆっくり下山。Aは地図を確認せずに行動してしまったため間違えてバリエーションルートに入り、Bに追い抜かされた。その後もトラブルはあったがなんとか全員下山し、福岡に帰った。この日の教訓は「必ず地図を確認しながら行動すること、荒れた道には車で入らない事、分隊するときにはトランシーバーなどで連絡のつくようにしておくこと」。

以上、初めての祖母傾縦走で上手くいかない事も多くあったが、学びが多く夏合宿前の訓練としてふさわしい合宿であったと思う。

須賀




最新の画像もっと見る

コメントを投稿