九州大学山岳部 ブログ 「QUAC blog」

日々の活動、部員の声etc... QUACの日記です。

非常事態だったので…

2010年06月24日 | 週末の活動・個人山行記録etc...
こんばんは再びT下です。

ただいま部会から帰宅したのですが、非常にお腹が空きましてなにか食べるものを探しておりました。

しかし、食べるものが何もない…冷蔵庫の中にもジャムとケチャップと…といったような調味料しかなく、非常事態でした。
わざわざ外に買いに行くのも億劫だったので寝て我慢しようと思っていた時に非常缶の存在を思い出しました。

アレがあるじゃないか…

そう、非常缶内にある非常食です。去年の5月ごろ買ったきり一度も利用しなかった(いいことですが…)非常缶を今日使いました。
私の非常食はエビピラフでしたが、正直食べる前は薄味でイマイチだろうと甘く見ていました…

うまい…

かなりおいしかったです。普通に食事として食べられるほどです。しかも、作り方も簡単でお湯を入れて15分待つだけ。
皆さんも実際に非常食を食べてみて、そのありがたさと手軽さと美味しさを味わってみてはいかがでしょうか?

もちろんすぐに買いなおしておかなければなりませんけどね…


これはあくまで個人的な提案ですが、夏合宿までに実際の非常事態を想定したビバーク訓練を行ってみてはいかがでしょうか?
コッヘルでお湯を沸かしたり、ツェルトで夜を明かしてみたり…
次の部会で少し話し合えたらいいなと思います。

ボルダリング&懸垂下降with船越先輩@伊都

2010年06月24日 | 週末の活動・個人山行記録etc...
こんばんはT下です。

遅くなりましたが、先週末の活動報告をしたいと思います。

先週の土曜日は伊都キャンパスに新設されたボルダリング壁でのボルダリングと懸垂下降訓練、ランニングを行いました。
雨が心配されていましたが、なんとか夕方まで持ちこたえてくれました。

さて、この活動では珍しいお客様が2名いらっしゃいました。4年T先輩とOBの船越先輩です。
船越先輩は前々からボルダリング壁に興味をもっていらっしゃったということで、T先輩は超多忙な生活の一瞬の暇を見つけてということで
来てくださいました。

写真は懸垂下降点から下を見つめるQUACの面々です。この場所では空中にぶら下がるような下降だったため、1年生は苦戦していました。

ボルダリングのほうは、船越先輩もT先輩も堪能されたようで、船越先輩にいたっては新ルートまで開拓してくれました。
今後もどんどん新ルート開拓したいですね~

最後のランニングですが、T川先輩以外は陸上競技場にて行い、T川先輩は野北を目指して走り去って行きました…
結局T川先輩が帰還されたのはほかの部員がJOYFULLで食事を終えた頃でした…T川先輩お疲れ様です。

今回のようにみんなでひとつの壁を囲んで活動できるというのはとても楽しいなといつも一人で壁に取り付いてるT下は思うのでした。