ラジオ派

2008年03月21日 | 健康・病気
今日の昼間、「いまこそ!ラジオ・ルネサンス」(NHK第1)
という番組をやっていた。
午前中は、愛川欽也、嘉門達夫、永六輔、北山修、
午後は、各民放の代表的なパーソナリティーが出ていた。
ラジオの素晴らしさをみんなが語っていた。

私は、ラジオが大好きです。
朝起きてから、寝るまでラジオを聴いている。
ラジオでいろんなことを勉強しました。
これからもラジオを聴いていきます。
どちらかというとテレビよりラジオ派です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤務地変更願い

2008年03月20日 | 健康・病気
なんとかこの冬は乗り切った。
しかし、これから来る夏のことを考えると、
現在の職場環境で働き続ける自信が私にはなかった。
それで3月に、職場の移動を会社にお願いした。
そんなこと許されるのかな、と思った。
だめだったら退職し、他の警備会社に行こうと決めていた。

願いが叶った。
現在、今までのところに勤務しながら、
新しい職場に行って研修をしている。
4月からは、完全に移動できることとなった。

こんどの勤務地は、東京の湾岸地区にある
54階と45階の2つの超高層マンションです。
立哨するところはガラスで囲われた玄関。
仮眠するのは畳の敷いてある4畳半ほどの和室。
これは今までと大違いだ。
現在の勤務地は、立哨は外、仮眠するところはワゴン車です。
私は肌の色が白く、子どものときから紫外線に弱かった。
真夏の炎天下、屋根の鉄板が灼けたワゴン車の中で
食事や休憩をしたり、仮眠することを想像できなかった。
必ず、身体が衰弱すると思った。

新しい職場への通勤時間は、1時間40分ほどかかる。
所沢から地下鉄で池袋を抜け、銀座の下をくぐり、東京湾に出る。
これで、今まで以上に読書時間が増えます。
さあ、本を読むぞー、と意気込むが、ほとんど寝てたりして。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ももひき

2008年03月19日 | 健康・病気
今日、仕事をしていて、なんか膝に違和感があった。
歩いているとき、立哨しているとき、
左膝に鈍痛とはいえないがそれに近いものがあった。
足場の会社に勤めていたときに傷めたほうの膝です。
いや、右の膝もそれとほぼ同じようなものを感じた。
右膝は、38歳のときの交通事故で靱帯をひとつ切っている。

けっこう私は深刻に受け止めた。
この“感触”は、私としては困る。
物を持たなくていい今の仕事をして、膝は治ったと思っていた。
ところが最近、膝がけっこうきつかった。

なぜだろう?と考えた。
このところの暖かさで先週からももひきをはいてない。
これかな?と思った。
私はこれまで、ももひきなんて野暮なものははいてなかった。
しかし、寒い冬に野外で深夜立ってなくてはならないので、
この冬からももひきをはくようになった。

試しに、今夜、風呂に入ってからももひきをはいてみた。
今日は、女房がフラメンコの練習日なので、晩飯がない。
風呂を出てから、肴やに飲みに行った。
しんちゃん、Kさんがいた。
そのうちSさん、チーちゃん、浜さんが来た。
本や映画の話をして楽しくお酒を飲んだ。

家に帰るころ、膝が痛くないのに気づいた。
今日はけっこう寒かった。
やはりももひきをはいてなかったからかな?
膝を傷めた私は、ちょっと世間が暖かくなっても、
ももひきをはいてないとまずいんだな。
もう少し暖かくなっても、
しばらくももひきは手放せないなと思った。

ちょびっと、自分の身体の“経年変化”ということを考えた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっときた

2008年03月18日 | 健康・病気
去年の7月17日に図書館に予約した「戦力外通告」(藤田 宜永著)
の順番がやっと私に回ってきた。
本日、所沢図書館からメールが来ていた。
1週間以内に取りに来ないと取り消されると書いてあった。
なんの巡り合わせか今日から9日続けて、私は毎日仕事がある。
女房が木曜日休みだというので、
借りてきてもらうように頼んだ。

それにしても8ヶ月も待たされた。
あのとき予約の順番を待てないと思って買おうと考えたが、
出版社に在庫がなかった。
どれぐらいで順番が回ってくるかな?という興味もあった。
順番が来たらメールで知らせてくれるということなので予約してみた。
それがやっときた。
早く読んでみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の本棚

2008年03月17日 | 健康・病気
NHKラジオ第一の平日午前11時10分から放送している
「私の本棚」という10分ほどの番組が今日で終了した。
エッセイや文芸作品をアナウンサーや俳優が朗読する番組です。
昭和24年からやっているといっていた。
なんかもったいないという感じです。

去年の10月から警備の仕事をするようになり、よく聴いていた。
それ以前も、その時間に車に乗っているとき、
仕事が休みの日などに聴いていた。
2、3ヶ月前に聴いた
「いのちのレッスン」(新藤兼人著)が心に残っている。

今日は、さだまさしの「いつも君の味方」だった。
このエッセイもよかった。

こういう番組は残して欲しいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパ力検定

2008年03月16日 | 健康・病気
お父さんの「子育て力」は?=育児知識問う「パパ検」-全国7カ所で1千人受験(時事通信) - goo ニュース

「第1回子育てパパ力(ぢから)検定」が今日16日行われたようだ。
さっき、練習問題をやってみたら11問中4問正解で、正解率36.3 %だった。
41点以上を「スーパーパパ」、26~40点を「ナイスパパ」、
11~25点を「チャレンジパパ」、0~10点を「ドキドキパパ」、
と4段階に分けたらしいが、これでいくと、私は「チャレンジパパ」ぐらいだ。

私は“パパ力”はないかも知れないが、
“親父力(おやじりょく)”はあると思っている。
なんといっても双子の息子たちを育ててきたのだ。
双子は、父親が子育てにゼッタイ参加しないとダメだ。
家の中にいて「おれには子育てなんか関係ない」なんていってられない。

でも、今は「パパ力」か…。
なんかチカラが抜けてしまうな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の虫

2008年03月15日 | 健康・病気

九想庵のトップページで流れている“雑音”は、
最近気に入っている「花の虫」という曲です。
久しぶりにケーナを吹いたものですからお恥ずかしいです。
木下尊惇が主宰するボリビアのグループ
「ルス・デル・アンデ」の演奏で知りました。

このサイトに Luz Del Ande のCDがあります。
ここの「曲目とサンプル」に、「花の虫」あり、
少しだけ聴けます。
メロデーを吹いているのはサンポーニャという笛です。
本物を聴いて下さい。
ギター,サンボーニャ,チャランゴ,ボンボの音が
うまくからみあっていい味出してます。
私もサンポーニャを持っているのですが、
なめらかに音が続きません。

(日曜日なので音を出してもいいかなと思いトップページに載せました)
(3/16 もう恥ずかしいので、トップページから外しました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話不通のわけ

2008年03月15日 | 健康・病気
 今朝、起きると義母が「電話がつながってるよ」という。
 なんか理解できなかった。
 受話器をとってみると、「ツー」と音がしてる。
 なんなんだこれは!

 昼前、この団地の設備を管理している会社の人が来た。
 こんなチラシを持ってきた。
 
 よく分からない。
 この団地全体が不通なら、
 どうしてモデムに接続して話せたのか。
 ちょっと不可解だが、電話の問題が消えたのはよかった。

 ただ、昨夜、私がこのことに費やした時間を
 どうしてくれるんだ。
 3時間はかかっている。
 精神的にもかなりまいってしまった。
 でも、あきらめるしかないですね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話が使えない

2008年03月14日 | 健康・病気
今夜家に帰ってきたら(今、わけあって夜勤を休んでいます)、
義母が「電話が使えない」という。
それでリビングの壁に取り付けられてる
固定電話の受話器をとると、何の音もしない。
なんでだろう?と思った。

自分の部屋に行き、光ファイバーの機器の接続など確認した。
何も変わったところはない。
当たり前です、まったくいじっていないのですから。
コネクターなどあたらめて差し込んでみた。
それでまた、電話の受話器をとって耳にあてても同じだった。
インターネットは普通につながっている。

KDDIに電話した。
いろいろ確認させられた最後に
「モデムの電話機と書かれたジャックに直接電話線をつないで下さい」
といわれ、義母の部屋で使っている電話をつないでみた。
受話器からツーという音がした。
モデムまでは異常なく電話回線がきているということだ。

通常は、そこから壁のジャックにケーブルで接続し、
それでリビングの電話機が使えていた。
あと考えられる原因は、
リビングの壁の電話機が故障しているか、
それとも、壁の中の配線がおかしいか。
でも、壁の中なんていじっていないしな。

明日、電話機の会社に電話してみよう。
でも、土曜日は休みかな。
まいったな。電話で説明するのが面倒だ。
解決しないことがあると、私は鬱になる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間市民陶芸展

2008年03月13日 | 健康・病気
春ですね。
これまでも暖かい日はありましたが、
今日は空気までもが春という感じでした。
そんなわけで九想話のページを春を感じさせるものに替えてみました。

今日は仕事が休みで、Hさんに誘われて、みっちゃんと3人で
入間市民陶芸展に行ってきた。
会場は、入間市博物館 アリットというところでした。
初めて行きましたが、広くてきれいなところだった。
出品目録によると、198人が作品を展示していた。
ひとりで何点も出しているのですごい数でした。

大皿から小さいぐい呑み、陶器のオブジェなどもあった。
プロの陶芸家から高校生まで参加していた。
なかなか素敵なものがありました。
こういう作品群を見ると刺激されますね。
私もがんばらなくては、と思いました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする