goo blog サービス終了のお知らせ 

生検の結果

2025年04月22日 | 健康・病気

3月31日に、胃カメラ検査を受けたときにポリープが2つあり、生検ということになった。
「その結果は2週間後に、Nクリニックのほうに送っておきます」と言われた。
Nクリニックは、私が血圧と血糖値と尿酸の数値を抑えるために毎月通っている病院です。
去年の5月までは、逆流性食道炎の薬も処方してもらっていた。
去年の5月に胃カメラを呑んだら、逆流性食道炎は治っているので薬は飲まなくていい、となった。
そして、あと3年は胃カメラ検査はしなくていい、という結果だった。
しかし私はそれから逆流性食道炎の薬を飲まなくなって、いつも喉の調子がおかしくなっていた。
胸焼けはするし、喉がいつも不愉快だった。
私は、食道がんになったのではないか、と心配になった。
それで毎年誕生月の5月に胃カメラ検査をしていたが、今年は早く受けた。
その結果がこうです。
「がんの症状はない。ただ逆流性食道炎と十二指腸潰瘍があります」
がんではない、ということはうれしかった。
ホッとした。
それでまた今日、逆流性食道炎のための薬が処方された。
いったいこの1年はなんだったのだろうか?
「これから3年、胃カメラ検査をしなくていいです」という結果はなんだったんだ。



モッコウバラが咲きはじめました。
これから賑やかになります。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 越辺川の菜の花 | トップ | 大山の初アーチ »
最新の画像もっと見る