今朝、テレビ朝日の「モーニングショー」(8時~)を見た。
> 「熟年離婚」が離婚夫婦の21.5%と、過去最高の割合になった。
>若い夫婦でも、コロナ禍で夫婦の時間が増えたことで「離婚前倒
>し」が増えた。30日(2022年8月)の「モーニングショー」が、
>最近の離婚事情を特集した。
> 結婚28年で離婚した60代男性は、「きっかけは早期退職。いっ
>たん歯車が狂うと、何もかもイヤになってウンザリ」「妻は、ご
>はんもおかずも野菜もなんでも冷蔵庫に入れ、味が落ちる、とケ
>ンカになった」。結婚30年で去年離婚した50代女性は、「おとと
>し、私一人で在宅介護していた義母が他界、緊張の糸がプツリと
>切れた。その瞬間、自由でいたいと離婚を決意した」
> 離婚件数は2020年で19万3253組と、02年をピークに減少傾向に
>あるが、20年以上同居した「熟年離婚」が21.5%と、割合が過去最
>高となった。夫婦問題研究家の岡野あつこさんは、「今まで夫婦は
>一生添いとげるもの、という考えがあったが、今の時代は、我慢す
>ることはない、長生きだからもっと後悔することのない人生を、と
>いう人が増えた」。
夜、「クローズアップ現代」(NHK総合 19時30分~)を見た。
>今、夫婦の間で臓器を分け合う移植手術が増えています。薬や医療
>の進歩でかつて主流だった親子間から夫婦間へと大きく移行してい
>るのです。しかし、そこには血のつながらない夫婦という関係ゆえ
>の葛藤が…。移植を選択した夫婦は「愛情があるなしの話ではない」
>「離婚を考えている状態だった」「もらった方・あげた方で上下の
>関係ができる」など互いの関係性に深く悩んでいました。夫婦をめ
>ぐる新たな選択肢。あなたならどうしますか?
自由な老後生活を求めて、熟年離婚をする妻。
悩みに悩んで、自分の腎臓を夫に提供する妻。
たまたま今日、2つの番組を見て、夫婦というものを考えさせられた。
妻と私のこれからは?