気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

梅雨の合間の海日和♪

2021-05-19 21:14:25 | 生物、自然

今日だけ晴れ♪午前中は霧雨から曇りに、だんだん空が明るくなって青空に。散歩、食事の後、それっとヨットの用意してハーバーへ。

1時半近くに出航、東へ。向こうに浮岳。時おり白い列車がトンネルに出たり入ったりよく見える。福岡に向かうこの道もコロナ以降あんまり通ることがなくなったなあ。

風は6~7m、穏やか、のんびり。あすこ、回った向こうが姉子の浜だね、なんて言いながら、そろそろ3時着の壱岐フェリーが見えるはずだけど…減便してるらしい。離島はコロナ恐いからね。じゃあ、航路は安心だからあっち通って戻るか、高島はもうずっと後ろになるので姫島(福岡県)がだいぶ近く見える。

おやつの黒豆せんべい(うちの常備菓子)やビスコを食べたり、温かいお茶飲んだりしながら遠回りにハーバーに向かう。

南は鏡山と虹の松原、東の浜。

西に大島(地続き)。

そして初めの写真、高島の西の広範囲の生けすのブイ、イカダを迂回しながら。途中、一人乗りのヨットの知り合いと遭遇、こんにちはーと。北の神集島の方から戻ってくるクルーザーはTさんかな?

海上保安庁の船がドドドッとエンジン音高くやってくる。また止められたらいやだなと、顔合わさんどこ、と知らん顔してたら通り過ぎた。ホッ。何事もなく帰着。風が強くないので久しぶりの遠出、2時間40分くらいのクルージング。

明日からまた雨になるから帆を水洗いして倉庫に干そうと、取り外した。ハーバーのN君(ロビーの水槽担当)が、夜、桟橋にライト付けて集まってくるイカの子どもの動画など見せてくれた。

5時に夕食用のいつもの日替わり弁当を頼んでるので、先にワタシが車で帰って受け取ってから迎えに行くことに。だいたい遊びの後始末はヨットもダイビングも飯盒炊爨も相方がやってくれるのでありがたい。

心地よい疲れの後の弁当は助かる。喫茶店ママは「まー、ヨットに乗っとったと?良かねー!」「仕事しとる人には悪いけど、遊んでばっかり、へへへ。」

これからも遊んでいたいね♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の野の花、コロナ

2021-05-18 12:06:01 | 生物、自然

マンテマがあちこち咲いている。海岸の石垣のあたりにあったのを、もう10年くらい前?持ってきて移植、初め2、3株だったのがいつの間にか広がった。もともと江戸時代にヨーロッパから入って来て野生化したらしいから強いんだろうね。小さいナデシコみたいでなかなか可愛い。あまりに繁殖力が強くてほかの草が生育できなくなるので片っ端から引き抜いて退治している黄色いクローバーなんか困るけど。アカバナユウゲショウ、アメリカフウロ、ヒルザキツキミソウ、ナガミヒナゲシは可愛いし気にはならない。ランタナは強くて大きくなりすぎるからイヤ。ヒトの都合だけどね。

役に立つ在来種のドクダミが盛り。自分では使わないけど、母が生葉をお茶にするというので前は時々持って行ったけど、なんしろ、抜いて洗って乾かして、と言う手間がね。化粧水とかの利用もあるらしいけど。花が終わったらだいたい抜いて処分(堆肥用)。新聞の相談に、ドクダミを退治したいというのがあって、別に目障りでもないし花可愛いのにと思うけど、人さまざま、匂いが嫌いなのかな?

 

昨日雨の合間に散歩に出てお城の下の駐車場を通ったら、「(高島の)宝当神社の参拝を5月31日まで禁止します。」海上タクシーの運行も禁止、ってびっくり。釣り目的の離島行きも自粛をって。土産物店や海上タクシーやってる漁業者ほか、観光に収入を頼ってる人たちの困窮は相当だと思うけど、命には代えられない。車を降りて貼り紙を見た家族連れ?5、6人の客は、うそお!と呆然。ぞろぞろ引き返してきた。

福岡が緊急事態宣言で隣の佐賀県も医療ひっ迫で、宝くじ買った人がひっきりなしに訪れる神社は密だろうからね。駐車場を見ても土日は大半が福岡県から、あとは全国各地、GWなんか出るなと言っても北海道から関東、富山、愛知、関西、四国中国九州のナンバーずらり。お城のエレベーターの係員から陽性出るのは当然かも。通勤通学は仕方ないけど、ガマンしようよ。政府がぐずぐずしてワクチンも来ないから困ってしまう。

母の施設では昨日連絡が来て、入居者職員全員の陰性結果が出て、昨夜は何日ぶりかで大浴場(温泉)の使用が解禁された。「気持ち良かったわあ~!一皮むけた。やっぱり全身洗わないとねえ。久しぶりでみんなでわあわあしゃべってじゃあじゃあお湯流して。」今日からは食堂も開くらしい。まだ黙食ではあるけど一人で部屋で弁当食べるのと顔合わせて食べるのでは大違いだね。郵便物取りに行ったりもできるとか。あとはワクチン待つばかり。

身も心もぱあっと晴れた夏が待ち遠しい。

今日のコノシロ刺身夕飯。モズク酢の物、ホットサラダはニンジン、玉ネギ、アボカド、パセリ。みそ汁は厚揚げ、ニラ、エノキ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りのハス、PCR検査

2021-05-15 19:58:52 | 日記

なんと例年より3週間も早く梅雨入りとは!昨日もプールで「もうこの湿気!マスクがいやんなるねー。」なんて話してたら、やっぱり梅雨かあ。4月に白アリの薬(工務店さんに分けてもらった人体に毒じゃない?やつ)を毎年発生するイブキの切り株の周りにまいたから、梅雨時期の白アリ乱舞が出ないといいけど。

今朝は霧雨。7時過ぎに福岡の母から電話、何事かと思えば、施設内で一人コロナ患者が出たのは聞いてるけど、今日は午後PCR検査なのだと。「それがさ、1時からなんだけど 、11時からあとは飲食したらいけないって言うから、急いでコーヒー淹れて飲んで。朝食(部屋から出るのも禁止なので、弁当を持ってきてもらう。)はサンドイッチの洋食だったから嬉しかったわ。検査したあともすぐは食事しないようにって、お腹すくじゃないの、食べるわよ。お菓子とか。」「食事じゃないからいいってか。(笑)検査、どんなかまた後で聞かせて。」一族で初めての、いや、東京の次姉が初めて(職場で陽性者が出た)か、PCR検査は。施設も大変だ、一人出たら緊張を強いられる余計な仕事がまた増えて。

午後、雨が上がってきたので、散歩がてら図書館へ。レインコート、雨靴にリュックで、バスセンターの100均へ。店が狭いので品数は少ないけど、ぐるっと回って3点ほど日用品買ってから駅向こうの図書館。市役所前のお堀にもうハスの花が咲いてる!早すぎじゃない?

図書館で本を返し、5冊借りた。前の広場にある小さな池にもハス。こちらはまだ咲いていない。池には大小の金魚がいっぱい泳いでる。ちょっと見てから、帰り道、元アーケード街の楽器店で1袋百円のキュウリを買った。ここはいつも大小の野菜が収穫かごに積んである。

夕飯は魚屋さんのタイを煮付けた。上品で実に旨い。収穫冷凍のワカメとキュウリの酢の物、サラダとスナップエンドウ、みそ汁。豆ごはんは冷凍しておいたもの。

母にPCR検査のこと聞いたら、ドアの前でパッと粘膜から取って終わったって。検査のため昼食は出ませんと言うので、冷凍したたけのこご飯と牛乳で2時ごろ済ませたら、お腹が空いて、夕食の弁当はかぶりついて食べたわと。全員検査が終わったと放送があったのは4時半ごろだったそうで、「私みたいにお利口に時間通りサッとできる人ばかりじゃないから、認知の人も寝たきりもいるからねえ、大変ねえ。Mさん(友人)なんか、もう終わった?うちなんか上の階だからまだ来やしない、お腹空いて、ってブリブリ、文句ばっかり電話してくるのよ。」あとは結果待ちだね。何事もなく広がってなければいいけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オウチ(センダン)の花、体験修学旅行

2021-05-13 21:44:43 | 生物、自然

オウチの花が満開。二の門堀沿いに何本かある大木にふわあっと薄い藤色が夢のように。薬効があったり、木材としても役に立つらしいけど、うっかり庭に植えたりしたら大きくなって困るね。眺めるだけ~。

昨日は一日雨。車検に出したら代車がメーカーの違う慣れないやつで、運転に自信のないワタシは雨の日には不安。と思ったら、相方はもっと不安だったらしく、プールの送迎を引き受けてくれた。おかげで充分泳げたよ。のびのび気持ちいいね。

今日は雨も上がり、朝早くから二日分の洗濯をして物置前の軒下にいっぱい干した。天気予報ではほぼ降らない感じ、空が明るくなってきたので今のうちヨットに乗ろうということに。

ハーバーに行くと、大きなバスが止まっていて、子どもたちがいる。体験学習の行事とか。

ハーバーの内側を漕いで回る子どもたちはきゃあきゃあ楽しそう。大きいクルーザーと一人乗りのOPと言うヨット、カヌーを交代で乗るらしい。

ワタシらは曇天であんまり風もなく、面白みに欠けるけど、とりあえず海の風を全身に感じて1時間20分くらいぐるっと回ってきた。遊びのヨットはやっぱり天気が良くないとね。

帰り支度をしてると、子どもたちも引き上げて順にシャワーや着替えに行く。スーツ姿の添乗員らしいおじさんが会社に大声で報告している。はい、午前中の有田(窯元見学かな?)、それから唐津のヨットハーバーで全部の行程が無事終わりまして、これからホテルに向かいます。生徒さんはみんな元気です、などと。佐賀市の中学の修学旅行なんだって。コロナで遠くへ行けないから県内で一泊するらしい。前も他県だけどそういう学校来てたね。佐賀の子なら海が無いから初体験で嬉しかっただろうね。いろんな体験をするほど視野が広がって先の選択肢、可能性も増える、いいこと。

ワタシも高校生の時に先輩大学ヨット部の人たちにヨットに乗せてもらった楽しい経験があったから、今のヨットの楽しみを思いがけず人生後半以上で味わうことができているんだもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆尽くし♪聖火

2021-05-12 13:36:48 | 生物、自然

昨日散歩の用意してると、相方が「おばあの店に行ってくる、昼までだから。」と。伊万里の手前の方、田園地帯の道路沿いの開けっ放しの古い小屋でおばあちゃんたちが取り立ての農作物や漬物類、花などを廉価で売っている。午前中にはなかなか出られないのでたまにしか行けないから。

時々別行動は必要、ワタシも気ままに歩ける。浜にはカウボーイハットの若い釣り人一人。歩いてた暇そうなおじさんが話しかけてる。バケツにはキス4匹。いいですね、と言うと、おじさん「こんぐらい(このくらい)との良か。背開きにしてね、揚げる。これよか太うなったら刺身じゃもんね。」ワタシが離れてからもしばらくそこでしゃべってた。

海の家のカメの水替えしてると、白チビわんこ夫婦が。わんこが飛びついてくる。一人ですか?に、伊万里の方に野菜買いに行ってます、午前中までに閉まるからと言うと、遠くまで、ガソリン代とか、高くなるんじゃない?と夫さん。いや、安いだけじゃないんですよ、景色もいいし、ドライブがてら、と答える。彼らはたぶんきちんとした店で(大きい道の駅とか)買うのが好きなんだろうけど。ワタシらは田舎臭い?地元の人が通う共同販売所的なとこが好き。そうそう、先日の聖火リレーを見に行ったそうで、「それが、テレビで見たら、聖火のとこしか映らないじゃない、とんでもない、いつくるの??ていうぐらい、スポンサー企業の派手ーな車が先導してお姉ちゃんたちが踊って、粗品を配るわけよ。コカ・コーラのドリンクはもらいそこなったけど、折り畳みのザブトンみたいなの、もらった。たぶんゴミになると思うけど。で、聖火は最後に知らない地味ーなおじさんが走ってた。」そうだ。その時、ワタシらは家にいて、やたらヘリが飛び回るなあ、と思ったらパンパンパーンと花火が。ああ、そういえば聖火じゃない?と気づいたくらい。もともと行く気はなかったけど。

スーパー経由で(曇りだったのに外に出たら小雨!)帰宅したら昼近くなったので、先にヨーグルトとパンと卵でご飯。そのうち相方が帰ってきた。

むきグリーンピース、そら豆、スナップエンドウ、金時豆、ホウレン草に鶏から揚げ。早く売れて、あんまりなかった、と。おばあちゃんの店のほかに、違う直売所2店まわって買い物してきた。わーい、豆尽くしだ!

こちらはスーパーで久しぶりにラム買ったので、から揚げは翌日回し。

で、写真のように豆ごはんとスナップエンドウ、ラムと野菜炒めになった。そら豆は先にゆでておやつに食べた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする