気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

庭の野の花、コロナ

2021-05-18 12:06:01 | 生物、自然

マンテマがあちこち咲いている。海岸の石垣のあたりにあったのを、もう10年くらい前?持ってきて移植、初め2、3株だったのがいつの間にか広がった。もともと江戸時代にヨーロッパから入って来て野生化したらしいから強いんだろうね。小さいナデシコみたいでなかなか可愛い。あまりに繁殖力が強くてほかの草が生育できなくなるので片っ端から引き抜いて退治している黄色いクローバーなんか困るけど。アカバナユウゲショウ、アメリカフウロ、ヒルザキツキミソウ、ナガミヒナゲシは可愛いし気にはならない。ランタナは強くて大きくなりすぎるからイヤ。ヒトの都合だけどね。

役に立つ在来種のドクダミが盛り。自分では使わないけど、母が生葉をお茶にするというので前は時々持って行ったけど、なんしろ、抜いて洗って乾かして、と言う手間がね。化粧水とかの利用もあるらしいけど。花が終わったらだいたい抜いて処分(堆肥用)。新聞の相談に、ドクダミを退治したいというのがあって、別に目障りでもないし花可愛いのにと思うけど、人さまざま、匂いが嫌いなのかな?

 

昨日雨の合間に散歩に出てお城の下の駐車場を通ったら、「(高島の)宝当神社の参拝を5月31日まで禁止します。」海上タクシーの運行も禁止、ってびっくり。釣り目的の離島行きも自粛をって。土産物店や海上タクシーやってる漁業者ほか、観光に収入を頼ってる人たちの困窮は相当だと思うけど、命には代えられない。車を降りて貼り紙を見た家族連れ?5、6人の客は、うそお!と呆然。ぞろぞろ引き返してきた。

福岡が緊急事態宣言で隣の佐賀県も医療ひっ迫で、宝くじ買った人がひっきりなしに訪れる神社は密だろうからね。駐車場を見ても土日は大半が福岡県から、あとは全国各地、GWなんか出るなと言っても北海道から関東、富山、愛知、関西、四国中国九州のナンバーずらり。お城のエレベーターの係員から陽性出るのは当然かも。通勤通学は仕方ないけど、ガマンしようよ。政府がぐずぐずしてワクチンも来ないから困ってしまう。

母の施設では昨日連絡が来て、入居者職員全員の陰性結果が出て、昨夜は何日ぶりかで大浴場(温泉)の使用が解禁された。「気持ち良かったわあ~!一皮むけた。やっぱり全身洗わないとねえ。久しぶりでみんなでわあわあしゃべってじゃあじゃあお湯流して。」今日からは食堂も開くらしい。まだ黙食ではあるけど一人で部屋で弁当食べるのと顔合わせて食べるのでは大違いだね。郵便物取りに行ったりもできるとか。あとはワクチン待つばかり。

身も心もぱあっと晴れた夏が待ち遠しい。

今日のコノシロ刺身夕飯。モズク酢の物、ホットサラダはニンジン、玉ネギ、アボカド、パセリ。みそ汁は厚揚げ、ニラ、エノキ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨入りのハス、PCR検査 | トップ | 梅雨の合間の海日和♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生物、自然」カテゴリの最新記事