気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

紅葉、ネコ被害

2013-11-26 17:24:59 | 生物、自然

寒い!今朝の町田川にはヒドリガモ11羽、橋の上流の浅瀬でせっせと朝食中。昨日からまた中断していた川の工事が始まった。3か所、川岸から川岸に仕切るフロートが渡されている。深くして流れを良くする工事と書いてあるけど、一年近く?掘ったり杭を打ち込んだり、また大雨で埋まったり。どうなってるのかわからん。
お城の紅葉もきれいになってきた。

帰ってきたらいつもの薄茶白ネコが塀から下りてこちらをうかがいながらのそのそ。コイツ、昨日の朝、雨戸を開けたら、こっちを向いて四足そろえ、腰を落としてまさに脱糞中!こらあっ!!とどなったらくるりと後ろ向いてのそのそ逃げた。なんてヤツだ!時々通り道にやられるので、踏まないよう、そこだけは毎日クレゾール液をじょうろでまいてるけど。まったく、油断ならん!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お祭りライブ♪ | トップ | ふつうのカラス? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生物、自然」カテゴリの最新記事