気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

バス通りのシンデレラ?

2022-07-17 13:01:35 | 生物、自然

朝は曇り、いつもの道を海に向かって歩いていると、国道の大通りの歩道にこんなハイヒールが!思わず「シンデレラやん!」たぶん飲み屋系のおねーさんが酔っぱらってタクシーに乗る時に脱げたのかな?向こうから歩いて来るお兄さんも振り返って見てた。この片方を持ってお姫さまを探す王子さまは居ないと思うけどね。

今日は3年ぶりに20分だけ西の浜で花火大会が行われる。浜に出ると、おおー!露店がずらり。

日曜の浜はファミリーの釣り人でにぎわってる。お父さんに釣れますか?と聞くと、5時半からですけど、8ひきぐらい、と。もう9時過ぎだから、子連れでもがんばってるね。エサを付けようとしてる女の子が、大きいの釣れた!と。よかったねえとほめて。

露店はずらり、ほんとにここ数年見ない風景。みんな楽しみにしてるんだなあ。海の家のラリーさんとこで水道借りて足洗って、ずいぶんいっぱいお店出てますねと言うと、40数店出てるらしい。ラリーさんはカナダ人のキッチンカーの兄さん?と組んでお店でブリトーとかビールとか売るらしい。いっぱい売れるといいね。

昨日の夕飯はアジの刺身。キュウリとモズクの酢の物、庭の青じそちらして、厚揚げはやっぱり庭のミョウガ刻んで。焼きナス、みそ汁はトウフ、ナス、エノキ、ニラにかき卵。ミニトマトも庭の。

夏野菜いっぱい♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする