goo blog サービス終了のお知らせ 

『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

“きゅ”は「きゅーじつ」の“きゅ”

2015年01月14日 05時33分06秒 | どうでもいい話
アジトが出来てから、背の君は年中無休
しなければならない事は尽きる事がないようで
はたから見ても、ちょっと頑張り過ぎ

ああいう所を見てると、つくづく似たもの同士だなぁ…と、思う
でもって、干渉して欲しくないのよね。
うん。実によく分かる。

元より私はかぁちゃん、ぺこちゃんとの生活が始まってからは、
休みの日は却って時間と思いを束縛される事が多くなってしまい
側でのんびりされると、んあー?・・・と、知らず知らずのうちに眉間に皺が寄り、尖った物言いになるので
お互いに「大丈夫かいな?」と思いやる事の出来る距離がいい感じ~のようだ。
ただ、「え~ほんまに大丈夫なんかいな?」という所までは、まだ行って欲しくはないなぁ。



もし一日だけ思う存分の休日を差し上げましょうと誰かが言ってくれて
本当にそんな日を手にしたら私はいったい何をするのだろう?と、ふと思った。

うふっ
だ~れもいない家のテレビの前に布団を運んで、手の届くところに食べ物と飲み物を置いて
壁にもたれて読みたい本を片っ端から読んで、時々テレビをつけて、眠くなったら寝る。
好きなだけ、思う存分寝る~っ!
そして、自分の事だけを考える。
しなければならない事、したい事、するべき事、エトセトラ・・・

はぁ、一日なんてあっと言う間だな


こんな事を想像している今が、まさに“休日”・・・気分
静かな静かな夜明け前。
時計の針の進む音がやけに大きく響いている。
目の前には開いて立てかけた今年の手帳。




あ!駄目だ!!ちょっと寝ておかないと、かぁちゃんを歯医者に連れて行く日だった
ほら、背の君も起き出した。「おはよう」と「おやすみ」の挨拶をして来るかな







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする