レトロな…というか
私の小さい頃にはこんな雰囲気の駅はあちらこちらにあって
田舎の小さな駅にも駅長さんはいてくれたっけね。
今回故郷の駅の近隣の小さな駅は
その全てが無人駅で…
電車にしてもワンマンカー。ドアは手動式。
しかも無人駅では電車の一両目しかドアは開かない。
慣れないもんにはちと分かりにくい。
あ…嵐電にはその心配はなかった。
大丈夫!一両編成だもの!
柄にもなくそんな事で妙に安心出来たりする
静かな静かな夜の駅でありました。
私の小さい頃にはこんな雰囲気の駅はあちらこちらにあって
田舎の小さな駅にも駅長さんはいてくれたっけね。
今回故郷の駅の近隣の小さな駅は
その全てが無人駅で…
電車にしてもワンマンカー。ドアは手動式。
しかも無人駅では電車の一両目しかドアは開かない。
慣れないもんにはちと分かりにくい。
あ…嵐電にはその心配はなかった。
大丈夫!一両編成だもの!
柄にもなくそんな事で妙に安心出来たりする
静かな静かな夜の駅でありました。