週末は黒豆の脱穀 2018-12-18 08:25:58 | 野菜 今回の週末は、 自治会のお仕事で畑に行く時間が、 土曜日の午後のみとなり、 出来る事といったら、 黒豆の脱穀くらいなので、 今回は畑の作業はチョッとだけとなりました。 しっかりと乾燥して、 脱穀適期です。 今回はまずまずの収穫量ですが、 台風でネットがはがされた後に、 虫に噛られたと思われる実がポツリポツリと有って、 やはり防虫対策は必須だと感じました。 "にほんブログ村" "にほんブログ村" « 大根の冬支度 | トップ | 麦踏みと大豆の収穫量 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 週末は黒豆の脱穀 (yuzuchan9775) 2018-12-18 23:08:30 こんばんは。黒豆は甘く煮て食べるのでしょうか。お正月のおせち料理ですね。ポリフェノールが豊富ということで一時スーパーでは品薄になるほどに人気がありましたね。黒豆の出来も然ることながら、ネギが素晴らしい出来ですね。羨ましいです。 返信する Unknown (ぶっちゃん) 2018-12-19 15:34:12 黒豆も作ってたんですね!すごいやぁ.。o○ さすがピッコロさん 抜かりがないこちらもご近所さんが育てていて産直に出すのを聞いて旦那さまのヤル気スイッチが入ってしまったようです大豆の選別作業、小豆の処理だけでも手一杯なんですけどねぇ( ;´Д`) 返信する Re:週末は黒豆の脱穀 (ピッコロ(さいたま)) 2018-12-19 20:47:07 yuzuchan9775さんこんばんはm(__)m正月用は甘く煮ますが、普段は味付けせずに、水煮を頂いています。採れたては柔らかくて甘味が有るので、味付けしていませんが、単身赴任時はタコの刺身の残り、キュウリ、粒マスタードと和えたサラダもgoodでした。 返信する Unknown (ピッコロ(さいたま)) 2018-12-19 20:56:30 ぶっちゃんさんこんばんはm(__)mぶちさん、ますますのめり込んでますね~(^-^)株間を広めにとって、一本立ちにすれば、収穫まで防虫ネットを掛けて育てられますよ。収穫して乾燥したらブルーシートをひろげて、枝を打ち付ける為のコンテナか漬物樽内で脱穀すれば、トウミで簡単に選別出来ますよ🎵 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
黒豆は甘く煮て食べるのでしょうか。
お正月のおせち料理ですね。
ポリフェノールが豊富ということで一時
スーパーでは品薄になるほどに人気がありましたね。
黒豆の出来も然ることながら、ネギが素晴らしい出来ですね。
羨ましいです。
すごいやぁ.。o○
さすがピッコロさん 抜かりがない
こちらもご近所さんが育てていて
産直に出すのを聞いて
旦那さまのヤル気スイッチが
入ってしまったようです
大豆の選別作業、小豆の処理だけでも
手一杯なんですけどねぇ( ;´Д`)
こんばんはm(__)m
正月用は甘く煮ますが、
普段は味付けせずに、
水煮を頂いています。
採れたては柔らかくて甘味が有るので、
味付けしていませんが、
単身赴任時はタコの刺身の残り、
キュウリ、粒マスタードと和えたサラダもgoodでした。
こんばんはm(__)m
ぶちさん、ますますのめり込んでますね~(^-^)
株間を広めにとって、
一本立ちにすれば、
収穫まで防虫ネットを掛けて育てられますよ。
収穫して乾燥したらブルーシートをひろげて、
枝を打ち付ける為のコンテナか漬物樽内で脱穀すれば、
トウミで簡単に選別出来ますよ🎵