
K家ホームパーティーにお招きいただきました。知る人ぞ知る「森伊蔵」。って、私は知らなかったんですが、幻の焼酎などと言われていて、市場価格30000円以上!?を入手したというので、鰹のタタキを持って、いそいそと出かけていきました。
K家では、北海道本場のジンギスカン、とうきび、手作り餃子…などがこれでもかと用意されてて、どれもこれも、うんめ~~~!!
やっぱ、大勢で食卓を囲むのって、幸せだな~。
でっ、お目当ての「森伊蔵」ですが、ほんのり甘くて、さらさらしてて、美味しい…
Kファミリーは、抽選に当たって、正規ルートで入手したのだそうです。
このお酒、ホントの値段は3000円…だったっけな? 3000円だからこそこのまろやかな味に感動するってもんです。
30000円も出して焼酎を買おうとは全然思わないもんね~~
これを申し込んで、めでたく入手して、オークションで売れば、儲かります。
そんな目的で申し込む人や業者が大勢いるらしい。
酒を愛する私には絶対に思いつかない発想です。やっぱ、私は一生貧乏だわ。
この日の話題は、子育てから受験、総選挙、私がヒソカにハマっている「 おやじギャグBBS」などなど、次から次へと尽きることなく、宴は3時過ぎまで続きました。
K家では、北海道本場のジンギスカン、とうきび、手作り餃子…などがこれでもかと用意されてて、どれもこれも、うんめ~~~!!
やっぱ、大勢で食卓を囲むのって、幸せだな~。
でっ、お目当ての「森伊蔵」ですが、ほんのり甘くて、さらさらしてて、美味しい…
Kファミリーは、抽選に当たって、正規ルートで入手したのだそうです。
このお酒、ホントの値段は3000円…だったっけな? 3000円だからこそこのまろやかな味に感動するってもんです。
30000円も出して焼酎を買おうとは全然思わないもんね~~
これを申し込んで、めでたく入手して、オークションで売れば、儲かります。
そんな目的で申し込む人や業者が大勢いるらしい。
酒を愛する私には絶対に思いつかない発想です。やっぱ、私は一生貧乏だわ。
この日の話題は、子育てから受験、総選挙、私がヒソカにハマっている「 おやじギャグBBS」などなど、次から次へと尽きることなく、宴は3時過ぎまで続きました。
主人が聞いたら、よだれをたらしそう。
なかなか、手に入らない「幻の焼酎」と言われているらしいですよ。
そう思って飲むから、余計おいしいのかも。
それ以上に、一緒に飲むお仲間とお料理が、アルコールの味をUPさせますよね。
TAKAMIさん、羨ましい!
参加できなかったことが悔やまれます。
う~~~欲求不満。
やっぱり参加すれば良かったなぁ。
ウマかったけど… 30000円は高すぎかなー。
♪ikehirochan2さん
ブログ本文にリンクしてある森伊蔵の HPにいくと、入手法法が書いてあります。Kファミリーは、その方法で、抽選に当たって手に入れたのです。確率はすご~く低いらしいけど、トライしてみては??
♪HIMEちゃん
まあ、みんなで飲んで語るチャンスは何度でもあるよ~!
それよりも、お身体お大事にね~~!!