WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

怒り爆発!

2006-09-28 | 教育ママ日記
昨日の岩盤浴は、サイコーでした。久々だったので、嬉しかった~♪
3セットやるのですが、もう涼しくなってきたからか、なかなか汗が出なくなったなーと思ってたら、3セットめがいちばんたくさん汗をかきました。
やっぱりサウナとは違うな。
それに、ホントに、出てきたときのすべすべ感、さらさら感は最高~!
夕飯はえみりんさんに教わった、牛肉と里芋の「芋煮鍋」にしてみました~
VERY GOOD!

そして、本日は、アレルギー性鼻炎でカサカサになってたお顔もすっかりつるつるになっ
て、お化粧の乗りもよく、コメンテイターのみなさまにコーディネイトをお褒めいただいたもので、気分もさらにうきうきの朝なのでした。

そこへ、以前面接にいった仕事の採用のTELが…。
「お仕事の初日が来月の2日に決まりました。」
だって、なんのことだか、最初全然わからなかったよ。
3週間も前に行った面接。全く連絡がないので、ダメだったものと思って、放っておいたのでした。初稼働日の連絡以前に採用の連絡があるべきだろっ!
こちらは、高時給の電話発信業務だけど、内容がかなりキツそうで、いずれはノルマも課せられ、100件に1件取れるかとうかという、モティベーション上げるのがかなり大変そうな仕事なので、結果的には今頃とってつけたような連絡で、かえってよかったのでした。

さて。
緊張のデビュー、なんとかトラブルなく終えて、夕飯の買い物をして、Takを迎えにいって、本日のメニューは、サーモンと、鶏ムネ肉のハーブマヨネーズ焼きにサラダにスープ。簡単簡単。
そして、勉強も無事やり終えて、明日の準備にかかろうというときに、Takが、お友達にいただいた、とっても高価で大事なものを失くしているということが発覚。
ユルセン!ってことになって、探させたけれど、見つからず、どこに置いたのかも全く記憶になく、どこか外に持ち出して、忘れてきたとしか考えられない状況に…

Takは、以前から物を大切にしないところがあるのです。
オモチャも軽く買い与えすぎたのか、ひとつひとつ大切にする気持ちが薄い。
自分のものは自分で管理するようにといって、少しずつ意識して片付けなどもやらせるようにしてきたけれど、それでもまだまだ。

教科書やノート、筆箱なんて、使い始めてから半年しか経ってないとは思えないくらいぼろぼろです(-_-;)
先日は上履きに油性マジックで落書きしてたし(-_-;)
これらも、私にとっちゃー笑って済まされることじゃないんですけど、、
今回の紛失事件は、ほんとに信じられないよ。
大切なものだから机の引き出しにしまっておく…とか、そういうのがさっぱりないのかコイツは!!!と、怒り爆発です。

「そんなに大切にできないんなら、オモチャもなにもかも、全部捨てる!!」と怒鳴り散らしました。
まだ怒りがおさまりません( ̄‥ ̄)=3
せっかく楽しく1日を終えられそうだったのに、なんだか情けなくて、Takをフロに入れて身体を洗ってやる気もおきず、「自分で入れ!」と怒鳴りつけてしまいました。
で、結局お湯の温度調節ができないとかゆーので、しょうがないから、プンプン怒りながら手伝ってやったわ( ̄‥ ̄)=3 フン

あ~~~もうほんと、どうしようもなくナサケないです。
怒りを静めようと、Takの寝顔など撮ってみましたが、ウーン…
もう少年だし、無断撮影・無断掲載はそろそろヤメにしなきゃか、、、

でっ、ほんとに自分で管理しきれないようなオモチャは一掃してやろーと思っているのですが、諸先輩方、今後の対策、お叱りなど、どしどしお寄せください。
Comments (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女の子的うきうき♪ | TOP | よしなしごと »
最新の画像もっと見る

16 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
先輩ではありませんが・・・ (てるてるぼーず)
2006-09-29 01:12:00
お友達からの頂き物を失くしてしまったのは、さすがに

いただけないですね

価値観って、個人によって違う物ですが、心のこもった

プレゼントなどは、やはり、大切にして欲しいですよね

てるてるぼーずの弟も、物をよく壊す子でしたね・・・

しかし、成人した今では、3人兄弟の仲で、1番金銭には、

厳しいかも

なので、Takくんも大きくなったら、しっかりして

くれるのではないかと思うのですが、甘いですか

弟曰く、

「僕がグレたのは、両親があまりにダメダメ言い

 過ぎたから

 僕が自分の子供に色々やらせたり買い与えるのは、

 我慢させて盗みを覚えたりさせないため

と言っていました

反面教師とはこのことですね
返信する
Unknown ()
2006-09-29 02:17:13
先日は、ウチのジジにお悔やみの言葉をいただき、ありがとうございました。

私は、なんとか元気復活です。



それはサテ置き・・・

う~ん・・・なんとも難しいモノですね!

「子育て」というものは・・・。

私は子供を育てたことがないので、その辺のところは、よ~わからんのですが、あまりモノが豊富でない頃に育った人たち(要するにウチの母とかね)は、ボロボロになっても繕ったりして大事に使ったと聞きます。

つまり、何でもモノが豊富にある今の時代の子供達って、みんなそういう傾向にあるかなーとは思うのです。

かと言って、「仕方ないよねー」で済ませていいことだとは思わないのですが、やはりいろいろと買い与えてしまったことも原因のひとつなのかも知れませんね。

だから、例えばTAKAMIさんもTakくんにモノを与える時に

「これは、一個しかないものなんだからね!失くしたら二度と手に入らないんだからね!」とか言って諭してみるとか・・・?

かく言う私も、どちらかと言うとモノを大事にできない性質ですが、「これは二度と手に入らないものなんだ!」と思ってると、意外と大事に持っていたりするもんですよ。

返信する
Unknown (kaede)
2006-09-29 06:24:00
うちの長男も同じようなところがあるな~。

すごく欲しがって買ったものとか頂いたものとか

その辺にほっぽってあるのはしょっちゅう。だけど

「物を大切にしない」というのとはちょっと違うんだよね。



思うに整理整頓とかは、躾とか教育でできるようになるのではなく

その子(人)の持って生まれた資質、という気がするのよ。

だから「片付けろ片付けろ」と言うより

その子にとっていかに片付けやすい環境(収納用品とか)を作るかが大切なのでは…

と何年も子育てしてきて最近思うようになりました。

もちろん、必要以上の物を持たないというのも大切だけどね。



う~ん、あまりアドバイスになってないかも。

私もそうだけど、子どもがいる時に怒るとヒートアップして怒りが収まらないので

子どもがいない時に暴れるようにしています(笑)

いらないものを一掃するのも、子どもがいない時にやってるよん。
返信する
おはよう~♪ (えみりん)
2006-09-29 07:40:27
あっ!!

「芋煮鍋」って芋炊きのことでしょ~

色んな野菜がたっぷり入っているので

栄養だし、いくらでも食べられるでしょ

もちろん、うどんも…

よかったわぁ~



大事なものをなくするというのは、困りますねぇ

本人の価値観の違いかもしれませんが…

えみりんでも、思い出そうとすると思い出せなくて

忘れた頃、思い出したりします。

まぁ~Takくんとは違った意味で…(ボケ症状)

無くしたその日の一日の行動を紙に書いて

おってみるといいかもしれませんねぇ

TAKAMIさんとTakの輪が生まれます
返信する
あ~、もう (ikehirochan2)
2006-09-29 09:50:08
Takくんのこの天使のような寝顔みたら、

私、絶対怒れないよ。

第一、私自身が忘れ物の天才だし。

私の場合、年のせいと思ってるけど、主人に言わせると、今に始まったことではない「先天性アルツハイマー」だそうで。

ということは、生まれつきでもう治らないんだ、と開き直ったりしてます。

しかし、Takくんの場合はそんなこと言ってられない、かな?

今の時代、物が溢れかえってて、子供たちも乳幼児の頃からおもちゃに取り囲まれて育っていますよね。

決して良いこととは思えないけど、殆どの子がそうですね。今の子供たちが物を大切にしないと言うのも、むべなるかや。

私も自分の子供には誕生日とXマス以外には、おもちゃは買い与えないことにしていましたが、それでも、箱一杯のおもちゃがあって、大切に扱うのは手に入れた数日だけ。

一度おもちゃを全部隠したこともあったけど、効果があったのはこれまた数日だけ。

結局どんなものにしても「掛け替えのないもの」ではないんだよね、代わりのものがすぐ手に入るから。

でも人の心に掛け替えはないんだから、人からのプレゼントはその心を戴くってことを教えていくしかないのかなぁ。

ただねぇ、子供がそのことをきちんと理解するのはやはり難しい。

でも言い続けることによって、子供が成長した時に人の気持ちを大切に、したがって物も大切に出来る子になっていくのではないかなぁ、と思っていますが、どうでしょう?
返信する
自分の物 人の物 (おゆき)
2006-09-29 10:15:27
今回はお友達の物を無くした

・・・・・

私ならまず自分の物と違う、大切な物なんだってことをわからせようとするかな・・・・

片付けについてはkaedeちゃんに近い意見

資質があると思うし 親が環境を作ってやらねばまだダメな時期のような気がする。

mitsukiも使いやすいように片付け場所が決められてる保育園ではきちんと片付けてる様だけど

環境を整えてやってない自宅ではダメダメだもの。

おもちゃの処分はやはり居ないときにやってます。



怒りか・・・

この点では意見出来ません。同じだから≧(´▽`)≦アハハハ

笑い飛ばせるといいんだけどね~~~~
返信する
切れてる!^^ (田舎モン)
2006-09-30 06:09:17
親が切れずに子を育てるなんてことは、断じて無い! \(^^:;)...マアマア



そんな冷静な親って面白くも無いでしょう。



それでも、愛情はたっぷりなんですよね。



怒りで満ちあふれることは、ほんの数秒。



大丈夫ですよ。 もっと頑張れ!(笑)
返信する
ガミガミ (hawk)
2006-09-30 10:43:59
まぁ 怒るのはいいかどうかわかりせんが

ガミガミいうのは

その時には聞かなくても

大きくなって覚えているようで

大きくなると意外とそれについてはちゃんとやるようですよ

ガミガミ言った甲斐が少しはあったかな

と思うこともあります

返信する
Unknown (TAKAMI)
2006-09-30 10:54:53
♪てるてるぼーずさん

速攻レスありがとうございます。

グレた弟くんは今では立派なお父ちゃんなんですか??

何でもかんでも優等生を望むって、親も疲れるし、子供もプレッシャーだし、絶対よくないし、あまり意味ないですよね…ホント、そう思います。

思っちゃいるけど、なかなかどうも、はみ出すと限りなく逸脱しそうで、軌道修正しなくっちゃ!って焦ってしまうのです(^_^;)

何でもダメダメといっても、本人が納得してないことは、意味ないですよね。



♪凛ちゃん

悲しみはまだ癒えないと思いますが、前向きに立ち直ってよかったです。

私は、物には結構執着があって、大事にするほうだったので、教科書も文房具も、オモチャも、何もかも大切にしない…っちゅーか、無頓着なTakが信じられないのだ!!

あんまり1年生から男の子が綺麗好きなのもどうかとは思うけどね。

コンビニやスーパーに売ってる2~300円くらいのしょーもないオモチャを、欲しい欲しいとせがまれては、5回我慢につき1回…みたいに結局買い与えてしまったのがいけなかったかな(-_-;)

マックのハッピーセットも最悪だったな~~

もう懲りました。オモチャは買いません!



♪kaedeちゃん

そうそう、片付けやすい環境が大事だわ。

その点、Takは、自分専用の部屋が与えられているんだから、環境としては整ってるはずなのよね。自分の部屋で遊ぶことはほとんどないし、勉強もリビングでするけど、自分の部屋は「収納部屋」として、すべての持ち物の置き場所を決めて、徹底して片付けさせることにするわっ!!

ガミガミいい続けるのも体力いるだろうからなー、いつまで続くかわからないけど、オモチャの一掃も、Takのいるこの土日にやるつもりなのよ。

そんで、残った数少ないモノの収納場所は、全部覚えさせるわ~~!!

子供だから、あたしより記憶力いいハズ!!

…って、やり過ぎ??  しかし、後々のことを考えたら、いったんここで徹底しておこうかと。

それくらい、ショックな出来事だったのよ(T_T)



♪えみりんさん

あっ、「芋炊き」か!

もちろん、最後にうどんも入れましたよ~~

加ト吉の冷凍うどんだけど(^_^;)

久々に冷凍うどんを買ったけど、うどんにも、国産小麦100%と、そうでないのとあるのに、なんだか複雑な思いでした。

今は、まだTakにお金がかからないから、「国産」を買えるけど、育ち盛りになって、塾なんかにもお金がかかるようになったら、安全性より安さを選ばざるを得なくなるんだろうか…なんて、、、しかもその値段の差はさらに開いていくのでは…

って、脱線しましたが。

失くした日が特定できないのです(T_T)

何日も経ってから、こんなに叱りとばしたってダメですよね(-_-;)

犬を躾けるのだって、そそうをしたら、その場で叱らなきゃダメっていうでしょ。

赤ちゃんもそうだっけ。

Takなんて、まだまだそういう次元だもの。

やっぱ、私の責任なんだわ、こりゃー、、、とほほです。



♪ikehirochan2さん

暖かい励ましのお言葉、ありがとうございます。

「大切に扱うのは、手に入れて数日だけ」って、全くそうです。

「かけがえのないものではない」っていうのも。

Takは、自分で作った工作でさえ、作り終えたら、興味を失ってしまうこともあります。まあ、それでも「掛け替えのないもの」といったら、やっぱり自分で作ったものでしょうか。

物を大切にする心を育てるってことはは、やはり、作った人のこと、買ってくれた人のことを考える気持ちを育てることですね。

これは、食べ物も同じですよね。

親が、冷蔵庫で腐ってしまったものを捨てたり、不要になったモノをじゃんじゃん捨てたりするのを見ては、知らず知らずのうちに、「大切」という気持ちが壊れてしまいますよね…とほほほ



♪おゆき

失くしたのは、私の友達から贈られたものだったのです。

ハァ~~~(-_-;)

でっ、話はちょっと違うんだけど、「自分のもの」「人のもの」って、

これを伝えるのもなかなか大変だわ。

これって、大人でも結構あると思うんだけど、貸した本がぼろぼろになって帰ってきたりしたことってない?

私は、さっきから書いてきたけど、モノに対する執着が深いようで、たとえば、料理や旅行の雑誌でも、折り目をつけたりするのが嫌いなのよ。

バッグに入れて持ち出すときは、週刊誌なんかを除けば、ファイルに挟んだり、カバーをかけたりするんだけど、あるとき、Takの卒園文集を友達に預かってもらったことがあって、それを返してもらったとき、しわくちゃになっていたのです。

「卒園文集のようなものは、ぼろぼろになって価値がある」と、その友達はさらっ言うのです。

それは、その人の価値観であって、私は、何十年も大事にしたいものは、表紙に透明のフィルムを貼り付けて保管するほどなんだよ。

そこまでする私も偏執狂的かもしれないけど、せめて、借りた本は、借りたときの状態で返すべきと思うんだよね。図書館の本だってそうでしょ。このときは、貸したんじゃなく、預かって貰ったので、うやむやな主張しかできなかったよ。

あと、よその家のお風呂をいただくときも、最初にどうぞと言われるけど、湯船は、あとに何人も入るわけだし、最初に頭も身体も全部きれいに洗って、髪の毛や汚れが浮かばないように、気を使って入らない? そーいう気配りができる大人になってもらいたいのよ。これって、やり過ぎとは思わないんだけど。

ノートも教科書も、半年でぼろぼろにしているTakに他人のものを自分のものより大切にすることを教えるのは至難のワザだよ(-_-;)



♪田舎モンさん

はい、もうキレまくりました。

虐待寸前、いや、言葉の虐待だな、ありゃ。

それでもTakは、その後ちょっと甘い顔をみせるとけろっとしてるのです。

ハァ~~(-_-;)

皇室の紀子さまや雅子さまは、キレずに子育てしてるんでしょうかね~~??















返信する
Unknown (TAKAMI)
2006-09-30 10:59:41
♪hawkさん

え~~~っhawkさんもガミガミ言ったんですか?

どんなことでガミガミ言われていたのか興味津々です。

どんなことをガミガミいって良かったんでしょうか??ぜひおしえてください!!

まあ、長い目でみていかないといけないってことですね。

ちょっと気が楽になりました。
返信する

post a comment

Recent Entries | 教育ママ日記