ペトロとカタリナの旅を重ねて

あの日、あの時、あの場所で
カタリナと歩いた街、優しい人たちとの折々の出会い・・・
それは、想い出という名の心の糧 

未完の巨匠 ‐ 駆け足ルーヴル(3)

2015年08月10日 |  ∟フランスの美術館

 繰り返しになるが、本シリーズ、作品の説明に字数をかけず、各編、短く廻りたい。

 で、三回目にして、もう道草?ドノン翼(上/左)には優れた彫刻も何点か展示されている。

 半地階にはグレゴール・エアハルト(年代等不詳)の「聖マグダラのマリア像」(上/中)、二階への踊り場、「サモトラケのニケ」(上/右)の前は何時も乍らの混雑振り。

    

 一階へ戻ると、盛期ルネサンスの三大巨匠のひとりミケランジェロ・ブオナローティ(1475-1564/イタリア)。
 フィレンツェの<アカディミア美術館>の奴隷像とは異なり、ここには完成作「瀕死の奴隷」(下)二体が展示されている。

 ちなみに巨匠、複数ある<ピエタ像>を始めとして未完作品が多く、タブロー画に至っては「<聖家族と幼児洗礼者聖ヨハネ>」(ウフィッツイ美術館蔵)のみ完成昨品というから驚く。
 ロンドン・ナショナル・ギャラリーの「<聖母子と聖ヨハネと天使達>」なども未完だったことを思い出した。

     

 その彼の永遠のライバル、レオナルド・ダ・ヴィンチ(1452-1519/イタリア/盛期ルネサンス)も、「<東方三博士の礼拝>」や「聖ヒエロニムス」(上/右:ヴァチカン博物館・絵画館蔵)など未完作品が多い。

 かの「モナ・リザ(ジョコンダ)」も、終生手許に置いて筆を入れたとされ、いわば未完。
 モナ・リザと言えば三年ほども前だったか、若きモナ・リザ、通称「<アイルワースのモナリザ>」が、一頻(ひとしき)り話題になったことがあった。

 ところで各編、短かくする代わりと言っちゃ何だが、憶えている限り過去の関連記事に<リンク>を張るので、足らざるところを幾分かでも補って頂ければと思う。   
 peter & Catherine’s Travel. Tour No.1014 

 ※ 「駆け足ルーヴル(2) ‐ ボッティチェリ」 へは、コチラ>からも入れます。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボッティチェリ ‐ 駆け足ルー... | トップ | 堂々巡り? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

 ∟フランスの美術館」カテゴリの最新記事