ぱそらぼ (ぱぁと1)

パソコン講座を、まじめに愛するブログです

コンビニの無人レジ

2016年12月13日 | 社会派らぼ
コンビニのローソンが無人レジの実用化を目指しているそうです。最近のコンビニは便利で買い物以外に、公共料金の支払いやアマゾンなどのネット通販の決済、フライヤーを使った商品の販売、加えて住民票などの発行と仕事が増えています。(私などはコンビニがもっと地域の核になって、宅配受け取りや商品宅配などのサービスを導入し、高齢化や地域の状況に対応するのもありと思っています。)仕事量の増加もあってか、コンビニバイトは敬遠されており、人手不足に陥っています。

そうした人手不足を補うと同時に、客側からするとレジ対応時間が減るといメリットがあるというのが、無人レジの考え方の基本のようです。商品に貼り付けた薄い電子タグをレジ内のロボットが読み取るため、客はカゴをレジ台に乗せるだけで良いと言います。タグを貼れない商品だけをは手作業とします。支払いを済ませると、カゴの下が開き、下にセットされた買い物袋に商品が詰められるようになっています。卵などの商品が破損しないようにというコンビニ側の注文に、システム開発を担当しているパナソニックが技術を開発しました。電子タグの導入にコストがかかるため、ローソンは他のコンビニと共同導入で経費を安く上げる事を目指すそうです。

人手不足・経営困難に悩む店側と、レジ時間の短縮につながり客側のメリットを同時に満足させる、新しいコンビニの姿…というわけです。手法が確立すれば、コンビニだけでなくスーパーなどにも導入の余地があると思われます。人手が軽減されるのは社会の為にはキット良いことなのだと思いますが、同時に人は働かなければ収入を得る事はできません。ロボットの導入は大歓迎の裏に、代わって職の確保も必要になってきます。そして、仕事量が多くて大変だから…という気持ちも良く分かりますが、労働の対価としてお金を得る以上、労働は楽ばかりではない事も人は心得るべきではないでしょうか。本当はアルバイトなどという安易な労働力で済ませようという事がいびつなのかも知れません。カジノ法案が雇用を数万人生み出すと言われてはいますが、もっと「モノを生み出す」生産的な分野で雇用が増大できると素晴らしいと思います。

* * * * * * * * * * *

設定したパスワードを忘れました

パソコンのご質問を(ぱぁと2)にまとめています。ご連絡の際は、メール(chiko_419@yahoo.co.jp)をお送りください。

↓ 尚、下の広告は、gooブログに自動で掲載されるもので、
  当ブログとは一切関係はありません。