その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

焼岳縦走(中の湯~上高地)その2

2016年07月01日 | 北ア・南ア縦走記

 山頂でおやつタイム。女性はお菓子が大好きですね。


 上高地方面へ下山ですが、急斜面でザレてました。


 ツガザクラ。


 こちらは葉が編んだヒモ状のイワヒゲ。ツガザクラとの混生も見られました。花は釣鐘型でツガザクラとよく似ています。


 右上;笠ヶ岳と抜戸岳が奥に見えてます。


 西穂へと続く稜線。


 コケモモ。


 上高地から登ってくる外人が多かったですね。右上;「マッサン」に出てたCharlotte Kate Foxに似てました。



 11時と昼食には早かったですが、焼岳小屋のベンチに誘われて食べてしまいました。朝食とはおにぎりの具、おかずとも変えてくれてました。トイレは有料で100円。


 斜めに崩落したんでしょうか? ありえない形です。


 出った~~!有名な超ロング梯子。上から見下ろすとほとんど垂直でしたが、下から見上げると大したことなく見えるんですよね。それにしても外人の単独女性は降りるの早かったです。


 オオバミゾホオズキと先っちょが赤いウラジロヨウラク。この辺りにはズダヤクシュが群生してました。



【タデ科イヌタデ属ミヤマタニソバ】V字斑が入ってます。葉はミゾソバと似てはいますが(ミゾソバは)カメムシ状なのに比べて、ミヤマタニソバはより広めで三角状になっています。


 上高地登山口着が13:20でしたから、中の湯から8時間40分かかりました。バスに間に合えばいいだけなので、それでも余裕でした。


 西穂高岳登山口やウエストンレリーフ、高そうなホテル群を見ながらの歩きは結構楽しいですよ。


 トイレは河童橋まで1kmのを使うといいです。バスターミナルに行くと有料になりますので。


 ニッコウキスゲや湿原もあり。ピストンよりは断然縦走でしょ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼岳縦走(中の湯~上高地)... | トップ | 五千尺ホテル5HORNにて... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimoza)
2016-07-01 07:35:09
はじめまして。参考になりました。
地元にうまれたのですが、まだ焼岳、登っていません。
年齢的にもう行っておかなくては・・・とここ二、三年考えていました。
もう雪もなさそうですね。

突然のコメント失礼しました。
返信する
Unknown (ひぐらし)
2016-07-01 19:02:33
 mimozaさんこんばんは。
初めまして。ご訪問ありがとうございます。
安曇野が地元だなんて羨まし過ぎます。
でも旅で訪れるのと住むのではだいぶ
違いがあるんですよね。
今回の焼岳は、気の知れた仲間と一緒
でしたので、かなり楽しくハイテンションな
山行でした。過去の山行と比較してもダントツ
の山旅だったと自負してますので、mimozaさん
にもぜひこの感動を味わっていだだきたいものです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

北ア・南ア縦走記」カテゴリの最新記事