天狗平に戻ってきたら、隣に新潟ナンバーのおねえさんのSUV。縦走後入浴したみたいで、後部ドアを開けたまま長い髪をブラシで梳いてました。妙に色っぽかったですね。女性の単独行者はボチボチいてテント泊してる人もいたりで、今時の山ガールは逞しくなったものです。女性が車中泊するには、手前の倉手山登山口にトイレ付の駐車場があるので、そちらがオススメです。
16時を過ぎてましたが、ダメもとで飯豊山荘に行ってみました。そしたら何と入浴可でした。あとで調べてみましたら、日帰り入浴は10時~19時までだそうです。なにしろ3日ぶりの風呂なので、気持ちよかったですね。源泉温度は44℃で使用温度は42℃に保たれてました。泉質はph6.7ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉(中性低張性高温泉)でかけ流し。泉質名が長いので効きそうな感じがしてしまいますよね。舐めてみるとしょっぱさは感じられず。
【飯豊山荘】
山形県西置賜郡小国町大字小玉川663-3
0238-64-2455
日帰り入浴;500円
冬期休業:11月上旬~4月下旬
ついでに山荘前の幟にあった「栃そば」をいただこうかと聞いてみたら、夕食準備中なのでと丁重に断られました。これから350kmを走るので店に入ってる時間もなく、地場コンビニ系セーブオンで牛丼398円と生姜が効いた和風唐揚げ114円で夕食。牛丼はちょっと甘めでしたが、山で粗食に耐えてきた身にとっては十分旨かったです。ところで、セーブオンとは「節約する」という意味で安いのをモットーとしてるみたいですが、山形、福島、茨城、長野からは撤退。現在は北関東4県と新潟のみ。そのうち全て大手に取り込まれてしまうんじゃないかな。
3日ほど入ってないので、なるべく近くで
間髪入れずに入りたいものです。
やっててホントよかったです。
川入荘の方も19時までやってるみたい
ですね。時間がかかる山ゆえの配慮で
しょうか?ありがたいことです。
露天があり、しかも飯豊が眺められる
とくると行かない手はないですね。
飯豊山荘で入れて良かったですね。
今度また機会がありましたら、少し車で走って、長者原の川入荘の露天風呂も良かったです。
飯豊を眺めながら、1時間ぐらい入っていたことがありました。^^