Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

6/4 エリア6 コバノズイナの白い花

2017年06月09日 | GCの花壇6月~8月
エリア6はいつもは 裏庭~って雰囲気なんですが、
今日は そこへ行くと目を見張るような華やかさがあります。

アジサイ と ホタルブクロ


ホタルブクロ





コバノズイナ




白い花



ズームで見てみましょう!



白い花のナデシコ



キンカンの実



八重のドクダミ







めも:2017/06/04 CX2 で撮影

コバノズイナ (小葉の髄菜) ユキノシタ科ズイナ属 学名 Itea virginica
別名 アメリカズイナ・アメリカ髄菜
キーワード : マンションのアジサイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4 エリア1S ドクダミの花他

2017年06月09日 | GCの花壇6月~8月
エリア1S
花壇の縁には ドクダミの花。


クフェアの花。


マーガレットの花。




オリーブの鉢2つ。


めも:2017/06/04 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4 エリア5:ベロニカグレースの花

2017年06月08日 | GCの花壇6月~8月
エリア5
ミズヒキの葉が元気いっぱい。



ギボウシの葉もきれい。


寄せ植え鉢では、勢力が入れ替わっていますね。
ベロニカグレース


チョコレート色の葉も 変化しています。


近づいて!


ズームで見てみましょう!



イソギクの葉は、白い縁取りが特徴。



ハギの若葉は、折りたたんでいたのが 徐々に開きます。


めも:2017/06/03 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4 エリア4 ヒペリカムの花

2017年06月08日 | GCの花壇6月~8月
エリア4では、ヒペリカム が、黄色い花を咲かせています。




その横は花を抜いて 土を再生(養生)中です。



こちら側は、ホスタ(ギボウシ)、ユキノシタ、ドクダミなんかが咲いています。




めも:2017/06/04 CX2 で撮影

ヒペリカム・アンドロサエマム (コボウズオトギリ 小坊主弟切)(Hypericum androsaemum)
オトギリソウ科 ヒペリクム(オトギリソウ)属
ヒペリカムの仲間には有名なキンシバイ(H patulum)やビョウヤナギ(H chinense)もあり、種類が多岐にわたります。
園芸店で通常 「ピペリカム」 の名で販売されるものは、
 常緑で花や斑入り葉を楽しむ ヒペリカム・カリシナム(H calycinum)
 その交雑種の ヒペリカム・モゼリアヌム(H×moserianum)、
 半落葉で主に実を楽しむ ヒペリカム・アンドロサエマム(H androsaemum)です。

以前から切花として親しまれてきた アンドロサエマムは、
最近実つきがよく実の色の鮮やかな改良品種が出回るようになって注目されています。
いずれも花色は黄で、カリシナムはやや大きな花。アンドロサエマムは小さな花です。
葉は緑でやや硬め印象。改良種として黄金葉やピンクと白の斑入り葉が出回ります。
アンドロサエマムの見所である実は赤やピンクなどがあり、頂部近辺に固まってつけます
 ピペリカム 花と緑の図鑑&庭づくり-Garden Vision

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4 エリア7はスタンバイ

2017年06月08日 | GCの花壇6月~8月
6/4 エリア7Eは、草花が抜かれ
 すっかりきれいになっています。
土を再生してしばらく休ませたら、
すてきな夏の花壇になるでしょう!


ひと月早く 養生に入ったエリア7Wの花壇


花壇の奥のアジサイが咲き始め


通りに面したアジサイも ぼちぼちですね。


めも:2017/06/04 CX2 で撮影

キーワード : マンションのアジサイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4 エリア3 ナンテンの蕾

2017年06月07日 | GCの花壇6月~8月
エリア3 隅のほうに ナンテン(南天) があります。
花は蕾です。




こちら側には ススキやドクダミ。






めも:2017/06/04 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/7 もっと早! ゴーヤに雌花が咲いたよ!

2017年06月07日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる

ゴーヤの苗の元気度が、去年とは比べ物にならない! パワフル!

6/3に1つ目の雄花が咲いてびっくりしたのもつかの間。
 ⇒ Myブログ:6/3 早! ゴーヤに雄花が咲いたよ!

6/7 今朝 2つ目の雄花が咲いていないかと探すとと ありました!

ん? 花の根元に ミニ胡瓜みたいなのがついている。
これは、雌花です! ラッキー。


ズームで見てみましょう!

めも:2017/06/07 CX2 で撮影


去年は ひと夏待って 夏も終わりごろに咲いた雌花 (計3個だったかな)
 ⇒ Myブログ:8/27 待ちわびたゴーヤの雌花が咲く

それが、まだ蔓も伸びていないうちから咲いたなんて!
今年は、ゴーヤ大豊作かも。
といっても、同時に咲く雄花がなかったので、
この雌花は実にはなりません・・・。 またね ♪(^_^) /~~~


この前咲いた雄花と比べてみてね。(2017/6/3



去年の様子です。 ⇒ Myブログ:2016年 → ゴーヤで緑のカーテン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎6/6 鎌倉の石窯ガーデンテラス(イングリッシュガーデン)へ

2017年06月06日 | 花と緑に会いに行く
2017/6/6 梅雨に入らないうちにと 友人と鎌倉へ。
美術館と イングリッシュガーデンのランチが おめあて。

こちらもみてね。
 ⇒ 6/6 友人と鎌倉プチ旅行 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

鎌倉駅から バスで 浄妙寺へ
境内にあるレストラン 石窯ガーデンテラス のイングリッシュガーデン。
友人のイチ押しです! 

イングリッシュガーデンの入口、レトロな建物。


中に入ると うわぁ~ すてき。


さっそく園内を歩きます。(珍しい花を中心に撮影しましょう。)

アリウム ギガンチウムと薔薇(バラ)


ニゲラの実


エリンジウム の紫の花


アルケミラ・モリスの黄緑の花


ペンステモン・ハスカーレッドの 白い花


ラムズイヤーの紫の花


イングリッシュガーデンとテラス


鎌倉野菜をふんだんに使ったランチ、焼きたてのパン


お土産に パンやクグロフ、クッキー


ランチの後は、浄妙寺の山紫陽花のお庭を歩きました。
色とりどり、形も様々のアジサイ、すてきでしたよ!

めも:2017/06/06 CX2 で撮影

石窯ガーデンテラスのイングリッシュガーデンの本。
◆ 本:宿根草と低木で スコットランド流手間いらずの庭づくり ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

こちらもみてね。
 ⇒ 6/6 友人と鎌倉プチ旅行 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

個別の花については、こちらで順次公開中です。 お楽しみに。
 ⇒ 20170606_イングリッシュガーデン シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ 20170606_鎌倉 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

参考
・ 石窯ガーデンテラス
・ 浄妙寺へのアクセス JR鎌倉駅東口から京浜急行バス・金沢八景駅行き乗車 「浄明寺」下車徒歩2分
  浄妙寺(じょうみょうじ) ・ Wikipedia
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4 エリア1のヒペリカム花と実

2017年06月06日 | GCの花壇6月~8月
エリア1Nの、ヒペリカム、黄色い花は終わりかしら。


まだありました。





実は黄色から あかみがかっています。




めも:2017/06/04 CX2 で撮影

ヒペリカム・アンドロサエマム (コボウズオトギリ 小坊主弟切) (Hypericum androsaemum)
オトギリソウ科 ヒペリクム(オトギリソウ)属
ヒペリカムの仲間には有名なキンシバイ(H patulum)やビョウヤナギ(H chinense)もあり、種類が多岐にわたります。
園芸店で通常 「ピペリカム」 の名で販売されるものは、
 常緑で花や斑入り葉を楽しむ ヒペリカム・カリシナム(H calycinum)
 その交雑種の ヒペリカム・モゼリアヌム(H×moserianum)、
 半落葉で主に実を楽しむ ヒペリカム・アンドロサエマム(H androsaemum)です。

以前から切花として親しまれてきた アンドロサエマムは、
最近実つきがよく実の色の鮮やかな改良品種が出回るようになって注目されています。
いずれも花色は黄で、カリシナムはやや大きな花。アンドロサエマムは小さな花です。
葉は緑でやや硬め印象。改良種として黄金葉やピンクと白の斑入り葉が出回ります。
アンドロサエマムの見所である実は赤やピンクなどがあり、頂部近辺に固まってつけます
 ピペリカム 花と緑の図鑑&庭づくり-Garden Vision

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4 フジ棚の緑の葉

2017年06月06日 | GCの花壇6月~8月
藤棚のフジの葉が元気です。

角型藤棚


曲線型藤棚




めも:2017/06/04 CX2 で撮影

Myワード :フジ子ちゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/3 エリア1Nに真っ白のユリがたくさん

2017年06月05日 | GCの花壇6月~8月
エリア1Nには、白いユリ が たくさん咲いています。百合(ユリ)
通りかかった人も 足を止めて見とれていますよ。









フェンスの外にも 咲いています。


めも:2017/06/03 CX2 で撮影

キーワード : エリア1Nのユリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/3 エリア1N 百花繚乱

2017年06月05日 | GCの花壇6月~8月
エリア1Nには、百合(ユリ) が満開。
 ⇒ Myブログ:真っ白いユリがたくさん

ほかにも たくさんの花が咲いています。

ベロニカグレース









シモツケ









カシワバアジサイ







アブチロン







チェリーセージ



八重のドクダミ



深紅の薔薇(バラ)



クチナシ





ギボウシ




エリア1N


めも:2017/06/03 CX2 で撮影

キーワード : エリア1Nのユリ

キーワード : マンションのアジサイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐ萎れるアジサイに腰水

2017年06月04日 | Myガーデン:お手入れ

アジサイの季節、
どこを歩いてもきれいな花を見かけるようになりました。

Myガーデンにもアジサイがあればいいなと、
これまで何度も挿し木したけれど、うまくいかなくって・・・。

去年、3本挿し木をしたら 1本が無事に育っています。(アジサイA2017

2016/10/16  ・  2017/03/05  ・  2017/04/19
  

5月になり、蕾がついて、感激! 5/3

  

5月後半には、ずいぶん花が大きくなりました。
2017/05/25
 

色は 淡いグリーンから白へ そして少しピンクと わずかに変化。
5/27    6/2
 

毎日とっても楽しみなんですが、
このところ日差しが強くなったせいか 気づくと水切れ・・・。



水をやってしばらくすれば元に戻るけれど、
これって 当のアジサイにとっては すごいストレスのはず。
特に Myガーデンのアジサイの鉢は、
鉢底石が多いのか すごく排水がよく保水しないんです。

そこで、6/3 「腰水」っていうのをやってみました。





2つ目の蕾もついています!

めも:2017/06/03 CX2 で撮影


腰水効果でしょうか、翌日はすごく元気です!
(まだ真夏じゃないので、夕方から翌朝は水から出しています)


◆ 本:NHK趣味の園芸 2017年6月号 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

アジサイは 普通挿し木で増やします。
・ アジサイの管理方法を教えて下さい。 ~ Yahoo!知恵袋
・ アジサイの挿し木 成功方法まとめ ~ 明日屋
 
アジサイの種類はたくさんあるといいますが、違う品種(違う色とか)を作るのはどうやるのでしょう。
・ あじさいって種がないですね、どうやって繁殖するんですか?
・ アジサイの交配 ROKA BLOG
新しい花の品種の種を生み出すブリーダーの日記
・ 2016-06-11 アジサイの交配 ~ ふじたまの日々
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンカンの苗を植える from My Friend

2017年06月03日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
2017_キンカン シリーズ

6/3 昨日友人からもらったキンカンの芽(苗)を植木鉢に植えました。

食べた後のキンカン、種を蒔いたらたくさん芽が出たそうです。

植えたのは 10本。 みんな元気に大きくなぁれ。




めも:2017/06/03 CX2 で撮影

キンカン はマンションの庭にも植えられています。
白い花と小さな実、これは期待できますね!

キンカン ミカン科・キンカン属 学名 Fortunella
植え付けから3年くらいたつと、キンカンは花を咲かせ、実を付けるようになります。

参考
・ キンカン(金柑)とは?育て方のポイントや剪定の方法は? - horti 〜ホルティ〜
・ 住友化学園芸 eグリーンコミュニケーション|キンカン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/3 早! ゴーヤに雄花が咲いたよ!

2017年06月03日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる

ゴーヤの苗をもらったのが、5/6で、植え付けが 5/8
本葉が8枚になり 慌ててネットを張ったのが 5/22

最初は控えめだった水やりも そろそろ 毎日あげなきゃいけないようです。

今朝は 水やりとつるの誘因、先端のピンチ(カット)

ゴーヤ-A 
ふと見ると 下のほうに黄色い花。
え~ もう咲いたの。 1つ目の雄花です。







めも:2017/06/03 CX2 で撮影


2016年は、7/15が最初の雄花だった。 ⇒ Myブログ:7月のゴーヤ日記:雄花が咲きました。

去年の様子です。 ⇒ Myブログ:2016年 → ゴーヤで緑のカーテン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする