goo blog サービス終了のお知らせ 

Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

はてなブログに引っ越しました。

2025年5月20日 Gooブログからはてなブログへ引越しました。

NEW はてなブログ 「Niwa niha Hana(庭には花)」

★ 後続の「花とおしゃべり」もぜひごらんください!
NEW FC2ブログ 「花とおしゃべり Part2(庭には花)」

★ 皆さん! 2つの新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

クリスマスローズ自慢の花壇エリア5

2018年03月23日 | GCの花壇3月~5月
2018/3/13 の 花壇の クリスマスローズ

 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア1
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア4
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア5
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア7

 ⇒ Myブログ:花壇エリアMAPの確認

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア5の花壇も、クリスマスローズがたくさん植えられています。

お目当ては、先日買ったゴールドの2本


ゴールドネクタリー









セミダブルゴールド







他にも たくさん。



ワイン色の花




めも:2018/03/13 CX2 で撮影


クリスマスローズ キンポウゲ科ヘレボラス属 学名:Helleborus
花びらに見えるのは「がく片」で、
おしべの周りを取り囲むのが花びらが退化した「蜜線(みつせん)」です。


クリスマスローズ自慢の花壇エリア4

2018年03月23日 | GCの花壇3月~5月
2018/3/13 の 花壇の クリスマスローズ

 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア1
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア4
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア5
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア7

 ⇒ Myブログ:花壇エリアMAPの確認

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア4は、クリスマスローズの花壇 といってもいいですね。
たくさんの種類のクリスマスローズが、冬から次々と咲いています。



白にワイン色の斑点


薄緑の花はいかにもクリスマスローズ。


しべまで美しい。


ピンクの花、珍しく上向きに咲いています。


茎が 気ままに伸びていますね。


こっちはまるで双子の妖精


これには 種がついていますっよ。


花の後ろを縁取るようなみずみずしい葉と黄色い花。


めも:2018/03/13 CX2 で撮影


クリスマスローズ キンポウゲ科ヘレボラス属 学名:Helleborus
花びらに見えるのは「がく片」で、
おしべの周りを取り囲むのが花びらが退化した「蜜線(みつせん)」です。