6/27 夏の寄せ植え鉢作成2回めです。
鉢の上にのっけては並べ替えし、どこにどれを植えようかと数日検討。
これも楽しいですね。
作ったのは、合計4つ 寄せ植え鉢-H J K L ステキなのができました!
まだ、夏の定番 ニチニチソウをゲットしていないので、あと1つは増えるでしょう。
(今年は、朝顔はパスです)
寄せ植え鉢-H 茶平丸鉢大
ボンザM・レモンイエロー切り戻し (宿根イベリス抜く)
ハツユキカズラに支柱立てる オリヅルラン シロタエギク花を切る、茎の先を挿す
2015/06/27 コリウス、青紫のセージ ブルーサルビア(サルビア・ファリナセア)
寄せ植え鉢-J 茶丸筒鉢
葉がきれいなオリヅルラン、ツルニチニチソウ シロタエギク切り戻し、ハナヅルソウ切り戻し
2015/06/27 ブーゲンビリア
寄せ植え鉢-K 白平丸鉢
ピンクゼラニウム イソギク ペラルゴニウム
シュウメイギク切り戻し スミレ半分移動 ハナヅルソウ
2015/06/27 ペンタス白 ユーフォルビア白 シロタエギク挿す
♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
2015/06/24
寄せ植え鉢-L 茶平丸鉢
モミジバゼラニウム 黒葉オキザリスのピンクの花 スミレは葉が茂るので半分移動 マツバギク(挿し木)
2015/06/24 追加 黄色
カリブラコア・ミリオンベル(ペチュニアではない) 青紫のペチュニア ピンクのアンゲロニア シロタエギクを挿す
では、写真で紹介しますね!
★ 寄せ植え鉢-H
ボンザM・レモンイエロー切り戻し (宿根イベリス抜く)
オリヅルラン シロタエギク花を切る、茎の先を挿す
コリウス、青紫のセージ ブルーサルビア(サルビア・ファリナセア)を追加
青紫のセージと コリウスが新しく仲間に加わったよ。
ボンザM・レモンイエローは、大胆に切り戻し
シロタエギク オリヅルラン コリウス
ハツユキカズラは、だらしなく伸びていたので支柱を立てる
★ 寄せ植え鉢-J
葉がきれいなオリヅルラン、ツルニチニチソウ シロタエギク切り戻し、ハナヅルソウ切り戻し
ブーゲンビリアが主役
ブーゲンビリアとツルニチニチソウの花は同じ色。
ブーゲンビリアは寄せ植えにしても 大丈夫かしら。
★ 寄せ植え鉢-K
ピンクゼラニウム イソギク ペラルゴニウム
シュウメイギク切り戻し スミレ半分移動 ハナヅルソウ シロタエギク挿す
ペンタス 白 ユーフォルビア ダイアモンド・フロスト 白 を追加
ペンタスとユーフォルビアの白い花に、ゼラニウムのピンク。
スノーホワイト(白雪姫)のイメージ。
6/24に作って元気な
寄せ植え鉢-L
めも:2015/06/27 CX2 で撮影
⇒
Myブログ:夏の寄せ植えの準備-1:花購入と寄せ植え鉢-L作成
キーワード : Myガーデン:寄せ植え鉢作成・植替え