goo blog サービス終了のお知らせ 

Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

はてなブログに引っ越しました。

2025年5月20日 Gooブログからはてなブログへ引越しました。

NEW はてなブログ 「Niwa niha Hana(庭には花)」

 後続の「花とおしゃべり」は、FC2ブログに引っ越しました。
 → 花とおしゃべり Part2(庭には花)

 ★ 皆さん! 2つの新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

エリア1にノゲイトウ(セロシア)

2015年06月20日 | GCの花壇6月~8月
2015/06/17 GCの花壇シリーズ

エリア1Nに新しく植えられたのは、

ノゲイトウ(野鶏頭) セロシア  ヒユ科ケイトウ属の一年草です。
アメリカ南部から亜熱帯アメリカに分布するノゲイトウの園芸品種。






(サマーラベンダーなんて、紛らわしい商品名)




アガパンサスがこれから見頃



エリア1Sもすっかり模様替えです。

アンゲロニア ドクダミ クフェア


アンゲロニアはこれから長く咲いてくれそうです。


めも:2015/06/17 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリア2の寄せ植え鉢など

2015年06月20日 | GCの花壇6月~8月
2015/06/17 GCの花壇シリーズ

エリア2

ヒペリカムは花が終わって 白い実がついています。







寄せ植え鉢も、植え替えられましたね。


何が咲いているのかしら?


千日紅のワイン色(赤紫)の花。


中央には リクニス・コロナリア(覚えたばかり) lychnos(炎)


めも:2015/06/17 CX2 で撮影

 ⇒ Myブログ:リクニス・コロナリアの白い葉とピンクの花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリア3には、キキョウの花

2015年06月20日 | GCの花壇6月~8月
2015/06/17 花壇シリーズ

エリア3は、緑いっぱいです。

うつむいて咲いているのは、キキョウ







めも:2015/06/17 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする