goo blog サービス終了のお知らせ 

Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

はてなブログに引っ越しました。

2025年5月20日 Gooブログからはてなブログへ引越しました。

NEW はてなブログ 「Niwa niha Hana(庭には花)」

★ 後続の「花とおしゃべり」もぜひごらんください!
NEW FC2ブログ 「花とおしゃべり Part2(庭には花)」

★ 皆さん! 2つの新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

クチナシの実

2012年11月30日 | マンションの庭9月~11月
ここには八重と一重のクチナシが並んで植えられています。

なんども、実がないかチェックしたけれど、これまではわからなかった。

今年、ついにクチナシの実を見つけました!









2本並んだクチナシ。 実がなっているのは片方だけ。


めも:2012/11/27 RICOH PX で撮影

花が咲いている頃調べたのによると、
”八重には実はつかないらしいけど、一重には 赤い実がなるはず!”
これが、赤くなるのかしら? 要チェックです。
 ⇒ Myブログ:クチナシの花、一重と八重

11/27 トチノキとユリノキの黄葉

2012年11月30日 | マンションの庭9月~11月
地面には、いろんな色や形の葉っぱが落ちています。

左は トチノキの葉 右は ユリノキの葉。
どちらも存在感のある大きさです。

どちらも、公園や街路樹に多いので、葉っぱもたくさん落ちていますよ。



トチノキ 
木についているときは、天狗の団扇のようですが、
一枚づつ散るんですね。




ユリノキ
半纏のような形が、特徴です。




めも:2012/11/27 RICOH PX で撮影