goo blog サービス終了のお知らせ 

sense of wonder

2008-03-12 | 読書【未カテゴライズ】

気付いたら冬が終わり、春です。
ここ数日は完全に春が来たって感じです。
読書は、オオカミ繋がりでリャマサーレス「狼たちの月」(ヴィレッジブックス)。
今日中に読了は無理ですね…。

ヤフオクについてのメモ。
まあ欲しいものを検索で探すんですけど、結構出品者の方がいい加減で(わざと?)
名前が間違っている場合が多いです。
そうすると検索エンジンは正直者なので、正確に弾いてしまいます。
何がいいたいかというと、作家なら名字だけ、あるいは名前だけで
検索すると結果が変わる場合があります。
なぜか、名前の漢字のタイプミスが多いです。
うまくすると探し物が見つかるかもしれません。
あと、買うかどうか迷っていると、リアルでふつうに手に入る場合があります。
なぜなんでしょうか?
偶然かそれとも必然か。
ネットで探し物を続けることで、リアルにも何かしらの影響が…。
そんなワンダーはないと思うけど。




最新の画像もっと見る