goo blog サービス終了のお知らせ 

未読SFとの闘い⑤

2012-11-18 | 読書【SF】

ロバート・シェクリイ「人間の手がまだ触れない」(ハヤカワSF文庫)、読了。

表題作より、幸福の代償の方が記憶に残った。

とはいえ今、あくまでの古典としてですが。

銀背でいっぱいシェクリイはあるようですが、そこまで読みたくはないし、

値段もそんなにしないようなので、今はまだいいです。

 

さて、お次はロバート・F・ヤング「ジョナサンと宇宙クジラ」(ハヤカワSF文庫)。

ヤングはSF者が連呼するから、名前だけは知られているのですが、

いつも気づいたら既刊がなくなっている。

なぜかamazonでの古書価格がえらい高い。

とはいえ、わたしも2001年2月に、ハヤカワ文庫30周年特別重版で復刊されたものを持っているので

人のこと言えませんが…。(このとき、捜査を買わなかったことを後悔してます)

2006年の新装版買おうと思ったら、すでにないし。

現状はこんなところということでしょうか。

 

その後は、ベスター「虎よ、虎よ!」、ル・グィン「闇の左手」といった

ベタなところに行こうかと思っています。

あるいは山野浩一の傑作選Ⅰ~Ⅱかもしれません。

年末までもう一息、200冊は無理でも、そこを目標にがんばりたいです。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る