-
読書スピードup?
(2007-05-26 | 読書【未カテゴライズ】)
今年1月からの読書リストを作成して... -
流れてゆく雲と地上の楽園
(2007-05-28 | 読書【未カテゴライズ】)
1995年に出版された日野啓三「聖岩ホ... -
心無い一言に打ちのめされないで
(2007-06-08 | 読書【未カテゴライズ】)
一昨日、図書館で「日野啓三短篇選集... -
日野啓三短篇選集
(2007-06-17 | 読書【未カテゴライズ】)
1996年に出版された日野啓三「日野啓... -
夢見る本棚
(2007-06-18 | 読書【未カテゴライズ】)
最近、ヤフオクで古本を見るのが楽し... -
久々に読書、勉強は…
(2007-06-30 | 読書【未カテゴライズ】)
昨日、森絵都「ショート・トリップ... -
雨の中、偶然とは名ばかりの必然か
(2007-07-05 | 読書【未カテゴライズ】)
昨日は、市立図書館で津島佑子『「... -
大量供給≠大量消費
(2007-07-07 | 読書【未カテゴライズ】)
今日は気分転換に買い物に。 新しい... -
あの夏の声が響いてる
(2007-07-08 | 読書【未カテゴライズ】)
車中読書していた井伏鱒二『黒い雨... -
セミと台風と病院
(2007-07-13 | 読書【未カテゴライズ】)
今日、図書館から 日高敏隆「春の数... -
夏の読書はつづく
(2007-07-29 | 読書【未カテゴライズ】)
まず、キプリング「プークが丘の妖... -
セミと夏、いつかの分岐点
(2007-08-07 | 読書【未カテゴライズ】)
熊谷独「尾道少年物語」(文芸春秋... -
夜の網にトラワレテ
(2007-08-13 | 読書【未カテゴライズ】)
今日、放送大学のレポートを二つ仕... -
本屋の今後に憂う
(2007-08-17 | 読書【未カテゴライズ】)
今日、朝のとくダネで初版部数だと... -
エッセイ集は文庫よりハードカヴァーがよろし
(2007-08-19 | 読書【未カテゴライズ】)
久々に新古書店で コニー・ウィリス... -
秋へと落ちてゆく季節
(2007-09-08 | 読書【未カテゴライズ】)
井伏鱒二『晩春の旅 山の宿』(講談社... -
秋蝉の 風に流れる 思い人
(2007-09-09 | 読書【未カテゴライズ】)
今日は自転車で久々のサイクリング。 (... -
理科の行方は、後ろ向き
(2007-09-13 | 読書【未カテゴライズ】)
理科がまた改革されるそうです。 中学... -
今年のベスト発見!?
(2007-09-20 | 読書【未カテゴライズ】)
今日、図書館で津島佑子・申京淑『山の... -
歩いて行こう 前が見えるように
(2007-09-24 | 読書【未カテゴライズ】)
今日は、金沢にぶらりと行ってきました...