ぱおんの小部屋

水郷爆釣隊隊長のひとりごと…

ルーター

2020-10-30 07:10:00 | Weblog
先日から検討していたWi-Fiルーターの刷新をした。ASUSのエントリーモデルをヨドバシのネットで購入。同時にSSDもポチッと。

ついでに有線LANの配線を整理しようと、スイッチングハブも追加購入。スカパー録画とか、有線の方が安定しているからね。

しかし、こういう配線やら何やら、非常に面倒だ。特に機器が多数だと電源がタコ足になってしまって危険だし。

それでもWi-Fiの設定はすぐに出来た。スマホやアマゾンスティックは以前よりもサクサクと動く。今回のルーターはエントリーモデルとはいえWi-Fi6、古いルーターとは性能が違う。

ただ、SSDのセッティングには苦労している。ネットワークドライブとして使用するつもりだが、アクセスが上手くいかない。

パソコンからは簡単に繋がる。ドライブにアクセスするのも、共有設定を色々といじるのも、何の問題もない。しかし、スマホからは・・・?

iPhoneだと、ファイルからアクセスできるはずだが、サーバー接続で弾かれてしまう。何か設定が間違っているかな?

他にも一部機器でネットワーク録画が作動しないトラブルもある。細かく接続や設定をチェックし直さないといけないようだ。
面倒くさい。日を改めてゆっくりやろう。大半の機器は正常に動くしな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚改造

2020-10-29 12:00:00 | Weblog
洗面所のプラスチックのワゴンが気に入らないと、嫁が棚を買ったが、それにはキャスターが付いていなかった。そこで、島忠へ行って適当なキャスターを買って来た。

洗面台と洗濯機の隙間に入れて、縦方向に出し入れするだけなので、小さなコロにした。これなら各々2ヶ所ネジ止めするだけなので簡単だ。

ただ、棚の板がチャチで、木ネジを入れるとすぐに割れてしまいそう。そこで、ドリルで丁寧に穴を開け、接着剤を少し流し入れてからネジ止めした。

嫁の機嫌取りだ。今週末は釣りだからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印のシャツ

2020-10-29 07:10:00 | Weblog
仁が無印のシャツを初めて買ったとブログに書いてあったが、ボクは無印が定番である。ユニクロよりも着丈が短く、ボクの体型に合っている。ただ、多少高いので、これまでは無難な色のシャツを選んでいた。

それが、ここへきて値段が下がった。約3千円だったのが約2千円に。この価格ならば、あまり似合いそうにないカラーにも手を出せる。

ということで、秋色のシャツを買ってみた。

この週末は釣りに行くので、その時は無理だが、来月初めの祝日などにこのシャツを着てお出掛けしてみよう。パンツや上着をどう合わせるか。無印をオシャレに着こなすのも悪くない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカロ

2020-10-28 07:10:00 | Weblog
レカロシートの検討を始めた。

先日の草津温泉旅行で長距離を走ると、腰が痛くなってきたのだ。往復200キロ程度なら大丈夫だったが、往復400キロを超えるとキツくなってくるようだ。これでは秋田遠征などおぼつかない。

以前のCR-Xにはレカロを着けていた。

CR-Xオリジナルのシートは殺人シートとも言われ、すぐに腰が痛くなるシートだった。静岡出張で腰を痛めたため、東北出張前にレカロを導入、すると、本当に疲れ知らず。以来、レカロに対する信頼は絶大なものになったのだ。

レカロシートの左右の張り出しは、体をホールドするだけではない。この張り出しに肘が乗って、ハンドルを握る腕のサポートになる。腕が疲れない。これが長距離を走る時にもの凄い違いを生む。

ただ、レカロは高い。廉価タイプでも導入には10万円ほどかかる。
また、ホビオは軽バンなので運転席周りが狭い。レカロを入れると窮屈すぎないかも気になるところだ。

とりあえず、今度スーパーオートバックスにでも現物を見に行ってみよう。その後どうするかは、出るかどうか分からない冬のボーナスを見て決めようか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の戦略

2020-10-27 07:10:00 | Weblog
今週末は釣りの予定。季節は完全に秋に入っている。

しかし、秋にいい思いをしたことはない。いつも渋い、渋いと言っては辛うじてボーズを免れる程度。今度こそは、ということで準備を始めた。

まずはソフトルアー。基本的にはいつものルアーだが、サイズを少し大きめにした。HPシャッドテールなら2.5ではなく3.1インチ。ドライブシュリンプなら3インチではなく4インチ。そうやって、バスにルアーを見付けてもらう作戦だ。

そして、ジャークベイト。
ここ何年か、手首が疲れるからとジャーキングをしていなかったが、先日久しぶりにやると釣れた。やはりジャーキングは面白い。そこで、今回も用意した。ラトリンログARB1200、ロングAはB14A、そして阿修羅である。

さらに巻物。TN/50、逮捕状だ。
エリアを見切る最後の最後にこれを出して取り締まる。最初から使うと場荒れが早いからね。

一番端のステインキングというカラー、膨張色なのでマズメ時の薄暗い状況に強い。好きなカラーだ。となりのマットタイガーは表面のクリアコーティングが無いため、音が違う。仲間内では最強の定番カラー。今回は、こういう実績カラーで揃えておく。

釣り方としては、この週末はバスを引く釣りをやろうと思う。ベイトのいるエリアを探し、そこでアピール力の強いルアーを使って、バスを引っぱってきて食わせる。これだ。

写真はないが、メインはスピナーベイト。伝説のハーフスピンも投入するつもり。また、例の超強力バイブレーションタイプのスピナベや、OSPのタイフーンも出番があるだろう。

楽しみだぜ〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマゴサンド

2020-10-26 12:00:00 | Weblog
日曜日は草津から帰って来て朝食。タマゴサンドを作った。パンはセブンの食パン8枚切り、タマゴはセブンのタマゴサラダ。食パンの耳を切って、タマゴサラダを挟んだだけで完成。

こうすると、セブンのサンドイッチのタマゴサンドよりもタマゴのボリュームがあって美味いそうだ。クーピーチャンネルというYouTubeの動画を見て、これはイケそうだと作ってみた。

パンの耳もハチミツを付けて食べたよー。

そしてケンミンショーで爆弾ハンバーグを食べてるのを見て、嫁がハンバーグが食べたいと言い出した。しかし、近くに爆弾ハンバーグはない。

やむなく、びっくりドンキーへ行き、そこの300gのハンバーグをオーダーした。

あまり肉々しさはなかったが、柔らかくて普通に美味い。何だか、食べ過ぎの週末になっちゃったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.10.23.〜10.25.草津温泉

2020-10-26 07:10:00 | Weblog
ちょっと遠出をして温泉を楽しもうと草津へ出かけた。草津までは約200キロ、軽バンで一気に走ると疲れるので、金曜の夜の内に近くまで行って車中泊とした。

関越道の駒寄パーキングで夜を明かす。

ところで、このすぐ手前が高崎だったが、知人にこんな遠い所から毎週潮来へ釣りに来る男がいる。この距離を毎週走るのか。恐ろしい男だ。その情熱は尊敬に値するぜ。

早朝駒寄パーキングを出発。7時過ぎに天狗山パーキングへ到着した。

思ったよりも冷え込まず、ちょっと空気が冷たい程度。空は秋晴れで実に気持ちがいい。

まずは西の河原露天風呂へ向かう。以前に傲慢な男とのキャンピングカー遠征で立ち寄ったことがあり、非常に良かったので再訪だ。ここは朝7時から入浴できる。混み始める前に入るのがベストだ。

前に来た時は6月の梅雨時だったが、今度は気候がさらに良い秋。それに早朝。色付き始めた山と、突き抜ける青い空を眺めながら湯浴みしていると時の流れを忘れてしまう。

風呂から出ると、そのまま散歩。温泉街の店はまだほとんど開いていないので、ひとまず湯畑を見に行く。

湯もみの見学には長い列が出来ていた。並ぶかどうか迷ったが、お腹も空いていたので朝食をとることにした。温泉街の中の店でモーニングを頼むと、下の写真のような物が出てきた。

ちょっとボリュームがあり過ぎ。それに目玉焼きが卵2個。店頭のサンプルは卵1個だったのに。こんなに食べちゃうと、後で温泉玉子や玉子プリンを食べようと思っていたのに諦めなくちゃならないじゃないか。

腹ごなしにも、もう一度風呂に入ろう。
湯畑からさらに下ったところにある大滝乃湯へ。

ここは初めてだったが、西の河原と違い白濁した湯で、硫黄の匂いがたっぷりと味わえた。それに湯温が高くないのもいい。のんびりと長時間入っていられるからだ。ただ、草津の湯は酸性度が高いので、あまり長く入っていると肌がピリピリする。この時も顔が痛くなってきたので上がることにした。

大滝乃湯を出て湯畑方向へ歩くとタヌキのタヌキチがいた。これ、本物のタヌキ。剥製だ。

湯畑に戻ると、温泉街の店が開いていて、観光客が多数繰り出していた。さっきまでと活気が違う。

揚げ饅頭を食べに行く。この山びこ温泉まんじゅうの揚げ饅頭を食べるのが今回の草津旅行の目的の一つ。


本当は草津で昼食も食べるつもりだったが、モーニングのボリュームと温泉饅頭のために腹が減っていない。それなら伊香保まで戻って、そっちで食事しようと草津を立った。

途中、工事で片側交互通行になっている箇所があり、特に草津へ向かう方向は大渋滞になっていた。早朝に通って正解だった。帰りも、夕方になったらどうなっていたことか。

伊香保では水沢うどんの店に入った。



以前にキャンピングカー遠征で某有名うどんを食べに行ったことがあるが、その時はイマイチ感を味わったので、水沢うどんにも一抹の不安を覚えたが、ここのうどんは美味かった。まあ、うどんより山菜の方が好印象だったが。

食後は近くにある博物館へ。

このおもちゃと人形 自動車博物館も温泉と揚げ饅頭に並ぶ今回の旅の目的の一つ。中にはテディベアなどの縫いぐるみの展示、昭和のレトロ街の再現、昔のクルマの実車を多数展示、市松人形などの人形展示と、何でもかんでも雑多に並べてある。

レトロ昭和街でスマートボールをやり、記念品を貰って奥に進む。

自動車の展示も良かったが、一番良かったのは市松人形。日本に9体しか現存しないという福松人形の一体が展示されていた。超イイ。正に生き人形だ。欲しい。

コーヒーショップやチョコレート屋も入っていたが、儲けようなどと全く思っていないのか、どれも安い。寄付のつもりで色々と買ってみた。

このクッキーが甘さ控えめでかなり美味しかった。

そして入場の時に渡されたこのキューピー人形。何だろうと思っていたが、中に彩色コーナーがあり、これに色を塗れるようになっていた。早速、血塗れの殺人鬼仕様にしてみた。


目付きが悪い。

博物館を出て帰路に着く。しかし、関越は流れが悪い。さらに事故渋滞。こりゃダメだ。せめて渋滞が緩和されるまでサービスエリアで休憩していこう。

上里サービスエリアに入る。

ここも大混雑だったが、山賊焼や豚肉串などを買って車内で食べ、暫し横になる。

ホビオの車内はテンピュールのマットが敷かれ、寝袋はモンベルの暖かいヤツ。そのままグッスリと寝て、朝4時、ガラガラになった関越をのんびりと走って帰りましたとサ! 楽しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車中泊始まる

2020-10-23 21:49:00 | Weblog
温泉へ行こうと金曜の夜に出発。高速を長距離走り、かなり近くまで来たが、疲れた。軽バンは高速道路がキツイね。少し早いけど寝るとするか。

モンベルの寝袋を取り出す。

うむ、邪魔なくらいデカイ。けど、これは暖かいのだ。明日の朝は冷え込みそうだから、この寝袋が必要なのだ。

おやすみなさーい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギケース

2020-10-23 07:10:00 | Weblog
先週の御徒町では本当に色々なモノを買った。GUのパーカーもその一つ。これをアウターでなく、インナーにして、上にMA-1などを羽織って着る。

この週末、温泉地に持って行くが、温泉の硫黄臭への対応策でもある。安いパーカーだから、臭くなっても惜しくない。パーカーだから首元もカバーされていて、MA-1に臭いが移るのを防いでくれるだろう。

GUのビルの地下には吉池があるが、そこではネギのケースを購入した。小ネギの微塵切りの保存ケース。冷凍しても、中の仕切りが動いてネギを出しやすくなる仕掛け付きだ。

早速、ネギを切って入れてみたが、ちょっと容量が足りない。今回のネギは束が少なめだったからギリギリ入ったが、ネギの大きさや本数によっては、一袋分が入り切らないこともありそうだ。もう少しケースが大きい方といいんだけど。

小ネギは大好きなので、味噌汁他に非常によく使う。彩りも良くなって、食欲も増す。ネギケースも二つ態勢にするといいかも知れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかめし

2020-10-22 07:10:00 | Weblog
北千住のマルイの地下に森のいかめしが来ていた。早速、購入。今年はコロナのため、北海道出張が無くなっているので、いかめしだけでも食べようと思ったのだ。来年1月の京王の駅弁大会もどうなるか分からないからね。

家に持ち帰り、夕食に食べたが、やはり美味い。昔と変わらない。

コロナの影響で駅弁屋の経営もかなり厳しいらしく、森のいかめしほどの人気駅弁でも先が見えない状況のようだ。JR東日本は駅弁販売を結構支援しているが、JR北海道はそうではないしね。

森のいかめし。
是非とも、ずっとずっと続いてほしい駅弁だ。また買いに行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする