ぱおんの小部屋

水郷爆釣隊隊長のひとりごと…

車中泊マシン

2022-09-30 07:10:00 | Weblog
先日のキャンピングカーショーを見て、ある男が言った。「自分が候補に考えているクルマ一択だな」と。そのキャンピングカーを買うのが自慢のようだった。そして、「これから見に行って来る」と言い残してショーを去って行った。

しかし、さすがは一択である。超人気で、もう入手困難だとか。3年待ちになるようだ。ご愁傷様です!

まあ確かにキャンピングカーは魅力的だ。快適だからな。

でも、こんなクルマでも車中泊はできる。

今日は神と二人での出撃なので、車中泊釣行を試してみることにする。二名乗車、二名就寝が軽キャンピングカーの標準だからな。ホビオの自作カスタムカーでも何とかなるんじゃないか。


今日は在宅勤務なので、早朝から出撃の準備。あとは夜に神がやって来るのを待つばかりだ。楽しんで来よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りの準備

2022-09-29 07:00:00 | Weblog
昨日、ヨドバシカメラでパソコンソフトを購入した。ソースネクストのペイントグラフィック。写真などの画像加工ソフトだ。会社のパソコンにインストールして仕事で使う。

本来ならば社内では企画デザインの仕事だが、人員不足で遅々として作業が進まない。やむを得ず、自分でやるかということである。

安いソフトを選んだが、解像度やファイル形式を変えるくらいだから、これで充分に仕事になるんじゃね?

さて、家に帰ると週末の釣りの準備を始めた。まずはラインを巻き替えて・・・と、ん? このアブの竿、ロックスイーパー、何と分割ができなくなっていた。

いくら引っ張っても抜けない。6.7フィートのワンピースロッドになってしまった。困ったな。

まあ仕方ない。とりあえず、これは放っておいて、他の準備を進めていくとしよう。

今週末は神と二人での出撃予定。この間買ったリアル小魚系のワームを投入してみるとするか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルオ

2022-09-28 07:00:00 | Weblog
ボクの名前はマルオ。ということで、マルイのバーゲンに出かけた。北千住のマルイだ。そこで、エドウィンのデニスラを購入した。それも2本も。

このデニスラ、昨年から仕事の時に履いているが、とても気に入っている。

スラックスは折り目(センタークリース)がパリッとしていないと見っともないが、このデニスラはデニム生地のスラックスで、もともと折り目が付いていない。デニム生地だからシワも気にならない。それなのに一応は仕事着で通用する。出張の時とか本当に楽なのだ。

今回の追加購入で、秋冬用は黒が2本、グレー、ブラウン、ネイビーと、計5本になった。これで来年の春までは充分だ。もう、デニスラ以外は片付けちゃおうかな。

他にもこんなパンを買った。

テレビでも紹介されたパンらしい。あんバター。なかなか美味かったけど、ちょっと高すぎるかな。

他にも、こんなのを食べた。かき氷。でも、これは上にかかってるクリームみたいなヤツが不味かった。なので、大失敗・・・と思ったけど、下のかき氷本体はなかなかのもの。

上のクリームみたいなのを全部除けて、下のかき氷の本体だけを食べた。皿が紙カップなので、氷が融けにくく、最期まで美味しく食べられるのも良い。これ、上のをかけずに、本体だけで販売していたら、もっとヒットしたんじゃないかな。

マルコとマルオはあと1日。最終日は何を買おうかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーテンレール

2022-09-27 07:00:00 | Weblog
ホームセンター島忠に行ってカーテンレールを買って来た。島忠は最近ニトリと組んでいて、ニトリ商品も売っている。カーテンレールはニトリの物が圧倒的に安かった。何しろ他が1000円くらいするのに、ニトリのは400円しないんだぜ。

とりあえず、ニトリのを購入。

これを使って、ホビオのリヤウィンドウにカーテンを付けるつもりだ。

先日のキャンピングカーショーで、軽キャンピングカーの後ろのカーテンを色々見て来た。どれもレールでカーテンを付けていた。リヤのハッチを開けた時に邪魔になるかも知れないと思っていたが、意外に大丈夫そうだったので、ホビオも同じようにするつもりだ。

併せて、百均でタッセルも買って来た。あとはカーテンだな。普通に店頭に並んでいるのはサイズが合わない。丈が長いのは切ればいいだけだが、実はどれも幅が不足している。カスタムオーダーは高いし、布を買って来て自作する? でも裁縫は出来ないしなぁ。ミシンも無いし。

今度ジョイフルに行った時にまた考えよう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンピングカーショー

2022-09-26 07:00:00 | Weblog
横浜で開催されていたキャンピングカーのショーに行って来た。キャンピングカーを買うわけではないが、今の車中泊仕様のホビオを、さらに快適にするアイデアがないか、市販のキャンピングカーの内装を参考に見ておこうと思ったのだ。

会場に行く前に、みなとみらい駅で昼食にする。台湾料理の店。


改札を出てすぐの所にあった店。これ、何だっけ? 牛肉の入ったうどんみたいなヤツ。ラーメンとはだいぶ違うんだな。

食事の後、パシフィコ横浜へ向かう。コロナ前はフィッシングショーでよく来た道だ。

さて、会場に入ってみると、思ったよりも広くない。大ブームなので、これの倍はあるかと予想していたのだが、ちょっと期待が大きすぎたか。

そして、これまた思ったよりも見所がない。どのクルマも帯に短し襷に長し。キャンピングカーとしては良いんだろうけど、釣り車中泊には向かない仕様だ。

エヌバンはカッコイイんだけどね、ちょっと狭い。これの左右を小型車並みに広げて、全長を50センチほど延ばして、エンジンを1.3リッターくらいにしたモデルが出たら、車中泊カーに最適なのにな。

他の軽バンコンや軽キャンパーも見たけど、軽自動車ベースだと、走りと安定性と、そしてブレーキに問題があるからね〜。やっぱりキャンピングカーだとタウンエースクラスが実用的だな。

それにしても、こういうのが欲しいというのに応えてくれるクルマが無かった。残念だ。

ところで、みなとみらいって大都会なんだな。フィッシングショーの会場だけ来て、すぐ帰っていたから、幕張とか、ビッグサイト周辺とかのだだっ広い場所かと思っていたら全然違った。夜景とか見るとデートスポットじゃないか。ヒョエ〜、こんな所だったのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.9.18.軽井沢

2022-09-22 07:00:00 | Weblog
百年小屋キャンプ場を後にし、朝食をとりに軽井沢へ向かう。押立茶房という店で、夏季は朝7時から開いているらしい。ここで、ゆっくりとモーニングを食べて、それからアウトレットへ行く予定だ。


店内には沢山の色紙が飾ってあったが、ボクは芸能人に疎い。バカボンのパパの絵が描いてあったので、その色紙は赤塚不二夫だと分かったが。
この店、早朝から開いているからなのか、どんどん客がやって来る。馴染みの客も多いようだ。コーヒーが美味かった。

少し早めにアウトレットへ到着。地下駐車場にクルマを停める。

この日は雨。そのため、観光の予定を変更してアウトレットにやって来たのだ。軽井沢のアウトレットは、通路に屋根が付いているから、雨でも問題なく歩き回れる。

さて、どんな店があるのか? 案内板を見る。ん? 何か変だぞ?

へぇー、軽井沢のスターバックスは刺身や焼き鮭も扱っているのか。スターバックスも色々やるもんだな!

さて、アウトレットを回って購入したのは・・・七味唐辛子!
名物といえばコレだろう。この缶が洒落てるよね。

そして、軽井沢チーズバーガー。チーズバーガーと言っても、マドレーヌの間にチーズクリームを挟んだだけのもの。つまりはスイーツだ。レストランが激混みだったので、昼食を後で食べることにし、それまでの繋ぎで軽く腹に入れたわけだ。
でも、思ったよりもズッシリと、食べ応えがあった。


嫁もボクも服を一着買って、帰路につく。本当はもう一泊を考えていたのだが、台風が接近して来ているので、予定を変更した。

そして昼食は上りの横川SA。当然、釜飯。峠の釜飯。

まあ味は普通に美味いんだけど、横川に来て峠の釜飯を食べるのは、もはや外せないイベント。今回の旅の締めくくりである。

温泉、キャンプ、アウトレット。車中泊を組み合わせると、自由度が大きく、色々と回れるな。さて、次は何処へ行こうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.9.17.百年小屋キャンプ場

2022-09-21 07:00:00 | Weblog
応徳温泉を出て、道の駅あがつま峡へ。
行ってみると、まだ夏の定番、氷の文字がヒラヒラしている。しかも、ただの蜜ではない。プレミアム苺だって? これは食べておかないといけないな! もうこの時期、肌寒くなりかけてるけど、夏の締めくくりとして、かき氷を食べた。


それから道の駅八ッ場ふるさと館に向かったが、その手前に八ッ場ダムがあるではないか。とりあえずクルマを止めて、ダムへ行ってみる。

八ッ場ダムといえば、どうしてもバカの民主党を思い出す。違法行為になるのに、嫌がらせで工事を止めたりしていた。無事に完成して何よりである。

このダム、地元では相当に親しまれているようだ。この日も祭りがあり、夜にはダムサイトで花火も上がるという。防災にも一役買っていて、近年の大雨の際、首都圏を洪水から守っているのだ。

この日は発電室の見学ツアーも行われていた。そのツアーに参加し、地下に設置された発電機の前でパチリ!

ダムの周辺は名勝・吾妻峡。その景観も楽しんでからダムに併設された茶屋で、この日2杯目のかき氷を食す。会社への土産もここで買った。ダムクッキーが安かったので。

思った以上に充実していた八ッ場ダムを後にし、道の駅八ッ場ふるさと館へ行く。この道の駅、大混雑。人気があるようだ。水陸両用バス何かもあるし、物販も充実していた。ここで、キャンプの食材を購入。名物のホルモンでも焼くとするか。


道の駅で売っていた焼きとうもろこし。これがバカウマ! 嫁が買ったダム焼きも食べたけど、とうもろこしの美味さにダム焼きが霞んでしまった。たまたまかも知れないけど、このとうもろこしはオススメだ。次回来た時も必ず買うよー。

道の駅八ッ場ふるさと館を出て、キャンプ場へ向かう。今回は百年小屋キャンプ場。

この水曜日、ボク等が行く直前にBS-TBSでヒロシがキャンプしていた場所だ。3連休の初日ということもあって大盛況だった。

今回も車中泊キャンプ。夜半から雨が降るとの予報なので最小限の道具でのミニマムキャンプである。まずは例の刑務所鉄板を取り出して、さっき買ったホルモンを焼いていく。


このホルモンとキャベツを焼くだけ。嬬恋村はキャベツの名産地だが、今回のは家から持って来た残り物のキャベツ。勿体ない。せっかく嬬恋に来たんだから、現地調達にすれば良かった。

それでも、焚火でのキャンプ飯は美味い。

百年小屋キャンプ場では、焼き立てのピザを配達してくれるとのことなので、それを注文してみた。しかし、この日は混んでいたため、焼き立てとはいかず、すっかり冷めていた。残念。冷めてもかなり美味かったから、焼き立てだとブチ美味いんじゃろうのう。

例のムシノヨリニクイランタンの灯りで焚火飯とピザを食べ終えると、早くも撤収作業を行なう。雨が降り出す前に、道具を全て片しておく作戦だ。タープとかが雨に濡れると、片付けるのが大変だからな。

そうして、全ての道具を片付けてからホビオに乗り込み、後は車中泊である。

ポツリ、ポツリ、深夜から降り始めた雨。昨夜は早い時間から寝ていたので、朝起きるのも早かった。6日前に起床。朝食をどうするか迷ったが、地元の人気店のモーニングを食べに行くことにした。

昨夜の内に荷物の撤収を済ませてあるから、もうエンジンをかければすぐに出発できる。ホビオは軽井沢に向かった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.9.16.温泉旅行

2022-09-20 07:00:00 | Weblog
金曜日に有休を入れて4連休とし、ちょっと遠くの温泉に行ってみることにした。木曜夜、仕事が終わってから出発し、横川SAで車中泊。翌朝、早い時間に横川を出て、目指したのは万座温泉である。

万座への道はホビオにはキツかった。坂がキツくて登らない。所々、2速でギリギリの急勾配がある。ただ、ワインディングロードは好きなので、運転は苦にならない。エンジンの非力さでスピードが出ないだけだ。

そうして苦労しながらも、朝8時前に万座に到着。


熊の通り道の注意の看板があり、熊避けの鐘が設置されている。そこを散策しながら日帰り入浴の時間まだ待つ。

今回は豊国館という旅館。他が11時前後からなのに対して、ここだけは8時半から入浴できるのだ。建物も古く、風情があって良い。


そして、湯は素晴らしかった。白濁した湯、硫黄の香り。そして、露天風呂がぬるめなのも良かった。のんびりと浸かっていられる。冷たい空気がまた心地良いのだ。

湯浴みの後、近くの池を観光し、万座プリンスホテルでお茶を・・・と思ったが、まだ開店していなかった。開店まで1時間。諦めて草津方面に行こう。


途中、白根山に立ち寄ったが、例の噴火の影響でほとんどのショップが閉店していた。そして、ハイキングコースなどは立入禁止。ソフトクリームだけ食べて草津へ。

昼は草津温泉で蕎麦を食す。三國屋という前回来た時に入れなかった店。超人気の店なのも納得の美味い蕎麦だった。

蕎麦の後は頼朝の湯畑の所へ行って温泉玉子を食べる。それから温泉まんじゅうを買いに松村へ。しかし、松村は品切れで閉店していた。温泉まんじゅうの食べ比べをしようと思っていたのに。

とりあえず、人気店の本家ちちやのを白茶の2食買い、もう一つはバスターミナルの所のバラ売りを購入した。


このターミナルのバラ売りはハズレ! というか、そこらの土産物のまんじゅうである。予約で全部売り切れてるなどと書いてあったけど、完全にフカシだ。ちちやの温泉まんじゅうの方が圧倒的に美味い。買うなら本家ちちやで決まりだな!

草津では湯に入らずに道の駅六合へ。六合と書いて「くに」と読む。この道の駅に併設されているのが、今回泊まる温泉旅館花まめだ。

六合温泉郷の中でも、この辺りは応徳温泉という所。ここも白濁湯だけど、草津とは泉質が全然違い、アルカリ性(草津は超強酸性)。そのため、肌がピリピリしたりせず、ゆっくりと長湯ができるのだ。今回は万座、応徳と、どちらも素晴らしい湯に入ることができた。

夕食は下から二番目の内容にしたけど、それでも豪勢だった。

量が多すぎて腹がパンパンになり、食後は部屋で牛になる必要があった。部屋も馬鹿みたいに広くて快適。充実した旅行になっている。随分と遊んだような気がするが、まだ金曜日。本来なら明日から3連休。まだまだ遊べそうだ。天気だけが心配だけど。

車中泊でない旅館の夜が更けていった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野国

2022-09-16 07:00:00 | Weblog
某商社の本社を訪ねて、上野国へ出かけた。東京駅から高崎線に乗って、終点まで行き、そこで上信線に乗り換える。

上信線の待合室は古い電車を改造した物だった。中に自販機もある。ただ、コロナ対策のため、席は利用できなくなっていた。

その空いた電車に乗り、上州一ノ宮駅まで行く。ワンマン電車と無人駅の組み合わせで、車両一番前のドアしか開かず、そこで切符を渡して降りる。バスのような感じである。

降り立った上州一ノ宮駅、駅舎が素晴らしい。現在では、この雰囲気を味わえる駅はなかなかない。ふらりと金田一耕助が出て来そうな駅である。


駅前にタクシーの姿はなく、ここからは徒歩で商社に向かうことにする。歩くこと30分。街の雰囲気も良い。都会的でないところが、いかにも人が住む場所である。近くにある神社もとても古いもので、歴史を感じさせた。

商談を済ませ、駅に戻ってきた。電車が来るまで30分、駅舎でのんびりと過ごす。この温度計の味のあること。


気温は33度。しかし、駅舎の中にいると、不思議なことにあまり暑く感じない。もちろん、外に出て日向に立つと、茹だるような暑さだが。

東京から商社まで、片道3時間半の営業は、もはや旅行の趣きだった。帰りの高崎線はグリーン車に乗り、遅い昼食を食べる。

だるま弁当や峠の釜めし、鶏めしなどもあったが、今回は定番を外してチャーシュー弁当にしてみた。

こうして駅弁を食すと、ますます旅の趣きが出てくる。楽しい。上野国、また仕事で来るとしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小魚系のワーム

2022-09-15 07:00:00 | Weblog
前々回の釣行で寂しがり屋の男に勧められたワーム。コータロー君のシャッド。これのダウンショットがスゲー釣れるというのだ。1本貰って、先週ずっと使ってみたが鳴かず飛ばずで終わった。

しかし、寂しがり屋は現在、仲間内で最も凄腕の男。それにアイツは情報屋とまで呼ばれるほど最新情報に詳しい。なので継続的に使ってみようと上州屋で一袋買って来た。

そして、こういうリアルな小魚系が良いのならば、こういうのはどうかと、他メーカーのモノも買ってみた。

大ちゃんのヤツは少し大きめをチョイス。秋なのでベイトも大きいから、大きめが効くかもという考えだ。

OSPのは、今更ながらだけど、OSPだから釣れるんじゃね?

そしてジャッカルのリップ付き。これはちょっと怪しいけど、ジャッカルは価格が安いのがいい。気軽に試すことができる。

この手のリアル系、目が付いてるのがキモなんじゃないかとも思っている。バスが黒い点を目掛けてアタックしやすいからと、昔はクランクなんかにも黒い丸が描かれていたりしたし。

ジャッカルは上のワームも買いました。ネコリグはいつもドライブクローラーだけど、たまには変化を付けてみようということで。海老でネコですよ。仁の海老ワームよりも釣れそうだ。

全て次回から投入予定!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする