ぱおんの小部屋

水郷爆釣隊隊長のひとりごと…

口止め料

2020-09-30 07:10:00 | Weblog
昨日は浦和の某店舗へ行った。棚卸しの手伝いである。それが朝は9時前から、夕方の5時までビッチリ拘束されての作業だ。今時、こんなことを要求する店も少ない。バレると問題になるからだ。昔は百貨店などでもよく棚卸しの手伝いをさせられたものだけどね。

で、それを隠蔽するための口止め料か、帰りに渡された封筒には現金3千円が入っていた。名目上は食事代か、交通費か、そんなところだろうが。まあ、週末の鰻代にでも当てるとするか。

ところで、夕方5時まで浦和にいたので、帰りが遅くなった。自宅到着が7時を過ぎそうだったので、途中で夕食を食べた。てんやの天丼だ。

大江戸天丼とかいうヤツに海老を1尾プラスした。口止め料で懐が暖かかったためか、気が大きくなって奮発したのだ。

なるほど、裏金というものが人生を狂わせるのも分かる気がするな。高々3千円で金遣いが変わってくるんだからな。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅弁

2020-09-29 07:10:00 | Weblog
結婚してから駅弁を食す回数が激減した。
以前は少なくとも週に1回は駅弁を食べていたが、今は数ヶ月に1回くらいである。たまには駅弁を食べたい。それが新作なら尚良い。

日曜日、嫁が友人と会うために出掛けた。
チャンスである。ユニクロを覗きに北千住に行ったついでに、弁当を購入した。横濱ピラフだ。

横濱チャーハンは何度も買っている。定番の美味くて安い弁当だ。しかし、ピラフは初めてである。

うむ。美味い。悪くない。悪くないが、チャーハンの方が上だな。
特に付け合わせの差が大きい。

■横濱チャーハン
 炒飯、シウマイ、鳥チリソース、胡瓜漬け、筍煮

■横濱ピラフ
 ピラフ、シウマイ、鳥唐揚げ、ナポリタン、ポテトサラダ、パプリカピクルス

この中でシウマイまではそんなに大きな差はないが、その後の部分ではチャーハンの方に軍配が上がる。ピラフに入っている鳥唐、ナポリタン、ポテトサラダ、パプリカがイマイチなのだ。

ピラフ、新作のようだけど、今後はチャーハンをリピートすることにしよう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバター

2020-09-28 12:00:00 | Weblog
ラインのプロフィールの画像は、ずっとバスを掲げた写真だったが、嫁がアバターを作れというので、仕方なく作成した。それが下の画像である。カッコいい服装にするとイメージが違うと言われ、靴もダンロップのサンダルっぽいのを履かされた。

確かに夏はこんな格好をしている。そして、プロフィール画像を変えると、みんなから反応があると言われたが、全く何もない。こんなものを気にするような世代ではないということだ。

しばらくしてから、腹黒い男から連絡が来た。

「おい、アイコンが変わってるじゃねーか」

「くだらん」

くだらないのなら反応しなければいいのに、わざわざ「くだらん」とメッセージを送ってくる。アイツ、寂しがり屋だからな。可哀想な男だ。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆釣隊2020.9.26.潮来

2020-09-28 07:10:00 | 水郷爆釣隊2020
葛西から仁にハンドルを任せ、潮来へと向かう。台風が東に逸れてくれたおかげで、雨の影響も少なく、何とか釣りになりそうだ。

バイブレーションポイントに入る。
ところが、風が思いの外強くて、ザブンザブンと波立っていた。これでは釣りにならない。常陸利根川方面へと下り、風がガードされている沈船ポイントへ行き、裏にある船溜りを攻めてみる。逃げ込んで来ているバスがいるかも知れない。

スピナーベイトの1投目、ゴンという衝撃。水面直下でグワッと反転するバス。デカイ! しかし、掛かっていない!

いるぞ! フォローでダウンショットを撃つ。ゴゴン! フィッシュ!

釣れたのは小さいバスでした。

常陸利根川をさらに下って行ったが、風が強すぎる。風裏のエリアでないと釣りにならないようだ。与田浦を経て、水路B外の利根川へ出てみる。

今日はジャーキングをしてみようと用意しておいた阿修羅を取り出し、3段ジャーク、ポーズの繰り返しで誘ってみる。と、ポーズ中にズガーンと持っていかれた!

40アップのグッドワン!

この1匹でとりあえず利根川を終了し、与田浦へ、そして水路へと小場所を点検していく。

水路でスピナーベイトを引いていると、グワッと40アップがもんどり打って出て来たが、掛からない。朝と同じ。またフォローでダウンショットを撃つと、プルンと小バスが。

水路の中も一応やっておこうと、デラクーで一流しすると、プルン。どんどんサイズがダウンしていく。

ここでトモが現れ、一緒に水路を撃っていく。トモが大きなザリガニを釣り、ザリガニより小さいバスを釣り、ボクもカバーの中から小バスを釣った。

水路の中はこれ以上の発展がなさそうなので、トモを加えた3人で利根川に戻ってみる。水も良かったし、テトラ帯をハードルアーで流していけば、また釣れるかもしれない。テトラの中をライトリグで探るという手もある。

ネコリグを三角テトラの穴に入れていったり、クランクでテトラを叩いたりしたが反応がない。そこで、逮捕状を取り出して取り締まりをしてみる。ズゴゴゴ! ドババババ! 岸近くの超浅い所で40アップがヒットするもバレてしまう。さらに20センチくらいの小バスも引っ掛かってきたが、これもバラシ。

しかし、利根川、侮れぬ。水さえ良ければ、秋の戦略として今後も取り組まねばならないようだ。

低血糖になってきたので、ここで食事。今日は仁が一緒なので、お昼は当然ここだ。

純輝。ここの味噌ラーメンで血糖値を上げると、眠くなってきた。前川をチョロッと試したが、耐えられず昼寝を少し。

それから王様の店でルアーを入れるケースを購入し、その側の北利根川に出る。ここは霞水系に初めて来た時に釣りをした場所だ。懐かしい場所でちょっとだけ釣りをしてみたが、アシは無くなっているし、前川の河口付近は釣り禁止になってるし、全く釣れなかった。

これで釣りは終了。仁が果物を買うというので道の駅潮来へ。何だか毎週のようにここへ来ているな。そういえば、嫁からここの餃子を買って来るよう頼まれていたが、クーラーボックスを積んで来ていない。次回は忘れないようにクーラーを持って来よう。

■ヒットルアー
・OSP HPシャッドテール3.1in DS グリパン 20up×1
・OSP 阿修羅オリジナルSP 40up×1
・OSP HPシャッドテール2.5in DS ゴールデンシャッド 20up×1
・ジャッカル デラクー1/2oz アユ 10up×1
・OSP ドライブビーバー3inテキサス エビミソブラック 20up×1


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南町奉行所

2020-09-25 07:10:00 | Weblog
サウナでダメにした眼鏡の修理に有楽町へ行った。55度くらいの温度になると、レンズのコーティングがダメージを受けるらしい。だからサウナには眼鏡を掛けて入ってはいけないのだ。

購入した店へ行き、相談をしたが、結局レンズ交換になった。ジンズではレンズ込みで5千円くらいだから、高級眼鏡だとレンズだけで1万円くらいかと思ったらとんでもない。高性能レンズだと5万円超え、今まで付いていたのと同じレンズでも3万円 ヒェー!

眼鏡屋を出てマルイの方へ行くと、南町奉行所の文字が目に入った。

何、ここが南町奉行所の跡地なのか? 大岡越前もここに居たのか?

プレートの説明を読んでみると、確かに忠相はここに居たという。なるほど、八丁堀も近いし、江戸城も近い。ここが南町奉行所か。

いまスカパーの時代劇専門チャンネルで大岡越前が放映されている。毎日見ている。うむぅ、あの忠相や源さんや伊織がここに・・・源さんや伊織はフィクションだけど。100年ほど時代が下ると、遠山の金さんもここに。感慨深い。

夕食を食べてから帰宅しようと歩き回り、タレカツの店を見付けて入った。

どうしても海老が食べたくなり、ロースカツとエビフライと野菜フライの全部乗せタレカツをオーダー。赤いのは梅干しではなくて、トマトのフライである。

なかなか美味い。しかし、この店で特筆すべきは客層の良さ。向かいにいた金髪のチャラい兄ちゃんは、食事中一言も発せずに黙々と食べていた。お茶の追加を求める際も指で差すだけで喋らない。えらい。感染症対策の手本である。

さらに後から入って来た大食いの男。カツを2倍、ご飯も2倍で頼んでいたが、オーダーの時も、配膳の時も、店員にありがとうございますとやたらと丁寧。食事前にはいただきますと言ってからマスクを外した。

うーむ。みんなマナーがいいな、この店は。

食後に嫁が頼んだ瓶のコーラを一口貰ったが、やっぱりコカコーラはこの瓶のヤツが美味い。タレカツ丼も美味かったし、気分良く食事ができた。この店、また来るかな〜。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼き

2020-09-24 07:10:00 | Weblog
4連休の真っ只中の月曜日、嫁の実家がある平塚へ。彼岸なので墓参りに行ったのだ。

ところで、平塚駅前には古くから続く天津甘栗の店がある。嫁が子供の頃からずっと同じおじさんがやっているという。

甘栗だけでなく、たい焼きもやっている。すぐ近くにナルトの鯛を焼いている店があるが、どうせ買うならチェーン店よりは、こういった昔ながらの店で買いたいと思い、カウンターに並ぶと、「ニイちゃんもたい焼きかい?」と訊かれた。

1匹ください!

テッシュに乗せて渡されたたい焼き。1匹120円也。渡される時、おじさんの手が震えていた。嫁が子供の頃におじさん。だから今はおじいさんになっている。

ボクに対してニイちゃんと声をかかるくらいだからな。手が震えるのも仕方ない。次に来た時には店がないかもしれないと思って、甘栗も追加で買っておいた。

たい焼き、生地の部分が分厚くて、餡入りのホットケーキを食べているみたいなボリュームがある。美味い。

こういう店がボクは好きだ。元気でずっと続けて欲しいね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモラバ

2020-09-23 12:00:00 | Weblog
キャンプ帰りにダイソーに立ち寄った。今回の車中泊、キャンプで足りなかった物、あった方が便利だと感じた物を買うためである。キッチンペーパーとか、調理用のトングをもう一つとか、そういった物を購入した。

ついでに売場を見て回ると、釣具も売っていた。スピナーベイトなどは出来がイマイチだったが、ウキ釣りの仕掛けなどは十分に使えそうだった。

そんな中、スモラバを見付け、買ってみた。

見た目は悪くなさそうだし、3.5gとウェイトがあるので、使えないこともなさそうだ。それにこのパッケージのデザイン。ダイワのマークに似ている。もしかしてダイワが関わっているのか? OEMで出してるとか?

とにかく、このダイワ調が購入の決め手だ。釣れるカモ!

と思っていたが、違った。全く違った。ダイワが関係しているわけではない。やはり、そんなことはなかった。

下の写真はべんりベルト。よく見ると、これにもダイワモドキマークが! あのダイワみたいなマーク、あれはダイソーのマークだった!

やられたー!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味安

2020-09-23 07:10:00 | Weblog
キャンプからの帰り、昼食は家の近所で食べた。

環七綾瀬警察署の前から堀切にかけて、川の手通りという道があるが、その綾瀬と北綾瀬の間は別名パンダ通りと言う。地元の人から聞いた話だから間違いはない。

この通りをパンダグループが支配しているそうだ。確かにラーメンパンダやお好み焼きパンダなどのグループ店舗が並んでいる。ラーメンロッジもパンダグループだ。そして、その中のエース格なのが、この味安である。

味安は安くて美味い。ボリュームもあって満足度が高い。嫁が好きなので時々行っているが、今回のキャンプで最も美味かったのが味安の定食となってしまった。

嫁がサンマ開き定食、ボクが唐揚げ定食。ご飯を小盛りにして、嫁に唐揚げを1個取られて、それでこのボリュームだ。

綾瀬に住むならば、パンダグループと上手く付き合わねばならない。ここはパンダのシマなのだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.9.19.〜9.20.キャンプ&フィッシング

2020-09-21 10:55:00 | Weblog
金曜の夜は道の駅発酵の里こうざきで車中泊。翌朝未明、久しぶりに利根川の水郷大橋へ向かった。利根川は明るくなるまで水の良し悪しが分からない。一種の賭けだったが吉と出た。バズに7発ほどバイトがあり、2匹をキャッチ。しかし、スマホをクルマに置き忘れていたのでバスの写真がない。

クルマに戻り、水郷大橋の写真を撮ると、バスの写真も撮っておこうと与田浦に向かった。

与田浦ではヒースという男が不景気な顔で現れ、横利根だ、横利根だと呪文のように唱える。雨が降り出せばマイキーが使えると言いながら、何処かへと消えていった。

バスが釣れないまま、利根川へ出て朝食にする。

小さなテーブルとガスストーブを持ち出して、ホットサンドとコーヒーのブレックファースト。キャンプ&フィッシングと言いながら、これで釣りは終了だ。この後は風呂とキャンプのための買い物が待っている。

途中、潮来郵便局へ立ち寄って、現金書留を送る。甥っ子のハカイダーJr.に第二子が誕生したので、祝儀を出しておいたのだ。小学生の時のJr.と潮来で釣りをしたこともあったが・・・。時の流れは早い。

道の駅潮来に着いてみると、特産品売場にすごい行列が出来ていた。人数制限をして、入場を止めているようだ。帰って行く家族が「すごい混雑だ」と話していたので、特産品売場に入るのは後回しにして、ちょっと休憩するとしよう。

嫁は自販機のカップのコーヒーを買っていたが、道の駅に来たら地産の物が飲みたい。そこで、フルヤコーヒー。香取で作られているようだゾ。

飲んでみると、コーヒーの味がしない。プリンのカラメルを水で溶いたような風味と甘さ。美味い。でもコーヒーじゃない。

しばらくしてから特産品売場に行くと、もう入場制限はしていなくて、売場も空いていた。朝イチ、何を求めて人が集まっていたのかは分からない。とりあえず、キャンプの食材を買う。

豚肉、餃子、ピーマン、玉ねぎ、パン、草団子。そして、米。潮来の米を買ってみた。米は自宅で使う分だけどね。

キャンプ場へ入る前にひと風呂浴びに行く。遠回りになるが、嫁が行ったことのない入浴施設、ということで「ゆうぽ〜とはさき」にしてみた。

館内はガラガラ。ウィルス対策は徹底していて、ロッカーなども使用できる数を限定していたが、数を減らせばいいというものではない。分散させないと。でも、まあ人が少ないから問題はないか。

風呂では嫁のメガネ事件が発生した。メガネを掛けたままサウナに入り、レンズをダメにしてしまったのだ。55度以上の温度になると、レンズのコーティングがダメージを受けるらしいので、気をつけて下さい。

いつものキャンプ場、大洋カントリーオートキャンプ場に到着。何と、ほぼ満杯。

こんなに人がいるのは初めて見た。子供も一杯。前にここをブログで紹介して、みんな行ってネなどと書いたが、改めて言おう。もうこれぐらいでいいですよと。これ以上混んだら、ここも予約が取れなくなりそうだ。

いつもは自由に場所を選べるが、今回は指定された。しかし、それはいつもの場所だった。

予報ではかなり強い雨が降るとのことだったから、今回はテントを持ってきていない。タープだけ張って、焚火をして、寝るのはクルマの中という計画だ。

雨が降り出す前にタープを張り、薪を割って、早速火を起こす。

調味料や油を持って来るのを忘れていたので、まずはフライパンで豚肉を焼く。豚肉ステーキだ。これが美味い。そして、その豚から出た脂を使って餃子を作る。また豚肉ステーキ、その脂で野菜を焼く。豚肉ステーキとループする。

豚肉も餃子も美味かった。その脂で焼いた野菜も。焚火で作るワイルドな料理は、どれも不思議と美味くなる。

食事の後は、ぼんやりと焚火を眺めて過ごす。火を見ていると落ち着く。人類が火を手に入れてから、炎を見ると安らぐように進化してきたようだ。焚火はキャンプのメインイベントである。

ボクが使っている焚火台はコールマンの昔のヤツ。佐野藤岡のプレミアムアウトレットで購入した。空気の通りが良くて、薪が完全燃焼する。燃え残りは全く無い。

夜は寒いくらいに冷えた。寝袋等も持って来ていなかったので、寒くて目が覚めてしまったほど。なので、かなり早い時間から朝食にした。

夜に食材を全部食べてしまったので、道の駅潮来で買ったパンのみの朝食。コーヒーを沸かし、草団子の餡の残りを付けてアンパンを作る。

パン焼き器を付け使ってトーストするだけでも美味い。

幸いなことに、天気予報が外れて、あまり雨が降らなかった。これならテントを持って来ても良かったな。

今回はタープをクルマにくっ付けるようにして張ったが、失敗が一つ。ロープの張り方。クルマの前後ギリギリにロープが通っていて、リアのハッチは開けられないし、ドアの開閉もし辛い。

ホビオは軽バンなので、屋根に荷台を載せられるように、取り付けのレールがある。ここにタープを取り付けると、もっと便利になるな〜。

大洋カントリーオートキャンプ場のすぐ近くにはエミューがいる。子供は喜びそうだ。

この頃から、雲が厚くなってきた。雨が降り始めると撤収が大変だから、ここでキャンプを終了し、帰路に着く。

次のキャンプは1か月後くらいかな。

■ヒットルアー
ゲーリー バズベイト ホワイト 30up × 1、40up ×1






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い

2020-09-18 22:03:00 | Weblog
車中泊。もう寝ようかと思っているが、今夜は超蒸すな〜。暑い。

扇風機を回してもギリギリ寝られるかどうか。走行中、エアコンを使っていたから、外気の方が車内より湿気が多い感じだ。なので換気扇を使っても意味がない。深夜、気温が下がるのを期待するしかあるまい。

とりあえず、横になろう。おやすみ〜。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする