ぱおんの小部屋

水郷爆釣隊隊長のひとりごと…

実演中

2016-07-31 12:07:21 | Weblog
今日も実演中。3才、4才、5才の女の子の相手をし、今から昼食である。

さて、さっさと食って、午後からも頑張るか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学時代

2016-07-29 10:46:12 | Weblog
学歴を証明するものが必要になって申請書を送った。

ボクの最終学歴は大学中退だが、実は大学は二つ行っている。今回はその一方、高知大学に申請してみた。日大は除籍されたので、正式に退学した高知大よりも頼みにくかったし。

郵送での申請のため、大学の所在地などを調べていると、懐かしい地名が出てくる。初めてのアパート生活、初めての一人暮らし、とにかく何もかもが新鮮だった。

アパートにはテレビがなく、昼は読書、夜はラジオ、勉強をするでもなく、だらけて過ごした一年間。本だけは読んだな。一年で千五百冊くらい。

そうして、学校を辞めて、東京に出てきたのだ。再受験のために。日大に滑り込めてホッとしたぜ。何しろ一年間、遊んでいただけだったからな。

だから高知大学は学校のイメージがほとんど無い。授業には出ていなかったし、学食にもあまり行かなかった。学校周辺のアパートに住んでる同級生の部屋で、テレビを見させてもらう時、校内を通り抜けるくらいがせいぜいだ。ただ、夜中に通った時に一度、蝋燭の火のもとで悪魔の儀式みたいなのをやっている連中がいたのだけは、強烈に印象に残っているけど。

それにしても若さにまかせて無茶をし過ぎた。高知で一年、日大七年、合わせて八年も大学生をやっていたのに、学歴は高卒だ。充実した楽しい八年だったとしても、教職くらい取ってりゃ良かったか。

でもな、むかし家族ゲームってドラマで長渕が家庭教師役で、大学八年生なんてやってて憧れたもんよ。ああいう生活に。まさか実践するハメになるとは思わなかったけどな。

この秋には日大の同窓会があるらしいが、未だに落ち着いていないのはボクだけかも知れないな。まだそんな生活なのかと言われそうだぜ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り

2016-07-29 07:54:20 | Weblog



昔どうしてもマスターしたかった長渕剛の夏祭り。超カッコいいスリーフィンガーの名曲である。

しかし、ギターを始めたばかりの初心者が弾くにはあまりに敷居が高かった。何しろ今でも完全には弾き切れていないのだ。

それを完全に弾いているのが稲田麗奈ちゃん。うっわ、上手ェ!

でも、よく聴くとボクが弾いてるのとはアレンジが少し違うな。ま、ボクの場合、一部アレンジを簡単なものに直している箇所があるが、それ以外にも違いがある。たとえばサビの部分。ボクはタンタカタンタン、タンタカタンタンと長渕のオリジナルと同じだが、麗奈ちゃんのはタンタカタカタカになっている。イントロ部もボクは一部ツーフィンガーで弾いているのに、麗奈ちゃんはずっとスリーフィンガーのようだ。

ボクが弾けない難しいところは麗奈ちゃんの指の動きを見て練習するのだけど、これだけ違っていると参考にできないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり

2016-07-29 07:08:41 | Weblog
明日は出撃である。それに備えてラインを巻き替えた。久しぶりである。このところルアーの準備も、リールのメンテも全然しないで、ただぼんやりと水郷に行っていた。当然、それでは釣れるはずもないが、別に釣れなくても構わなかったのだ、ここ最近は。

ま、明日も、持って行くルアーはフルセットではない。バッグ一つに入れた分だけ。どんな場所で釣るか、そのイメージもまだない。

唯一決めているのは日焼けである。サンオイルを塗って、真夏の日差しを堪能する。短パンを履いて、特に足を焼いておこう。そのためには長時間、太陽の下で釣りをしないとな。真っ黒になるまで釣りしていれば、1匹くらいは釣れるだろうて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリコロールでない女

2016-07-29 06:45:26 | Weblog
昔、中央線で不気味な体験をした。トリコロールの女。肩に赤、青、白のトリコロール柄の模様を付けた不気味な女が、奇怪な行動、物理的に不可能な移動をしたのである。

電車の中で眠っていて、目が覚めた時、その女は目の前に立っていた。

あれから二十年以上の時が過ぎた。そして先日、電車の中でうつらうつらして、ふと気付いた時。また目の前に女が立っていた。ぼんやりと見上げる。トリコロールの女ではない。白いシャツが爽やかなショートカットの綺麗な女。35くらいか。

夢を見てるのかな〜と感じるくらい綺麗だったので、ぼんやりと顔を見ていたら目が合った。そしたら思わず「結婚してくんねーかな?」と言ってしまった。彼女は一瞬キョトンとして、そして「私、結婚してますから」と一言。それでハッと気が付き、「すみません」と謝ると、クスクスと笑った。寝ぼけていたと思ってくれたようだ。

何か決まりが悪いので、次の駅に着いたところで、「失礼しました」と電車を降りたが、その時もニコッと笑ってくれた。トリコロールの女は怖かったが、トリコロールでない女は最期まで爽やかだった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2016-07-28 12:37:57 | Weblog
牛丼を食った分、エネルギーを消費しておこうと散歩を始めた。錦糸町駅からスカイツリーに向かって歩いていく。

おっと、こう書いたからといってサボっている訳じゃないんだぜ。ちゃんと取引先へ向かっているのサ。

だいぶ気温が上がって暑くなってきた。そろそろ梅雨も終わりのようだな。俺の夏がやって来る。もっと、もっと暑くなれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛丼

2016-07-28 12:23:37 | Weblog
昼は牛丼にした。吉牛ではない。松牛でもない。いつもの店の牛丼だ。

いつもの店、そう秋葉原の炭焼きの店。魚の干物の炭焼きの店のはずなのに、何をとち狂ったか牛丼を始めた。昨日の夜からメニューに載せたという。

ただ、この店、親子丼やカツ丼も美味かった。何を頼んでも外れたことがない。そこで、この「A4和牛 牛丼」も一応はオーダーしてみた。

うむ。美味い。ちょっとだけ脂っこい感じはあるが、肉が甘くてコクがある。やはり牛丼チェーンのとは違う。

明日は何にするかな。また炭焼きの魚にするか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い足し

2016-07-28 07:00:39 | Weblog
先日、お試し価格で買ったボリュームアップトニック。使ってみると悪くない。むしろ良い。

そこでお試し価格の内にと思って買い足しておいた。1本千円ほど。

すでにお試し期間も残り少ないようで、別の棚には通常価格の商品も並んでいた。そちらは2千円超え。ふーん、半額以下になってるのか。セールのコーナーも撤去されるようだし、残ってるのを全部買っておくべきか。

賞味期限みたいなものはないだろうな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シフォン

2016-07-27 12:01:04 | Weblog
昼飯はシフォンケーキにしてみた。

悪くない。しかし、梅安ズシフォンに比べると、とても相手にはならない。あれは絶品だからな。

ただし、あれは体に悪い。あまりの美味さに一気に一個、丸々食べてしまうからだ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実演

2016-07-27 11:31:02 | Weblog
今日はお店へ直行直帰。実演の日である。子供相手にバッグ作りを指導するのだ。

相手は5才くらいから12才くらいまでの子供。女の子が多い。一緒にバッグを作るのだが、仕事というより癒やしである。キレイさっぱりストレスが解消されるのだ。

さて、楽しくいきましょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする