ぱおんの小部屋

水郷爆釣隊隊長のひとりごと…

花粉

2013-02-28 12:47:16 | Weblog
花粉がかなり多い。暖かいのはいいのだが、屋外を歩いていると、目が痛くて開けていられない。

花粉対策のメガネをかけると、少しはマシになるのだが、今度はコメカミの所が締め付けられて、頭痛がしてくる。あまりピッタリしたのを選んだのが失敗だったようだ。

ボクの場合、症状が出るのは目が主で、まだ鼻にはあまりこないから助かっている。それにスギ花粉へのアレルギーも超強烈というわけじゃないし。問題なのはイネ科。この先、釣りに行った時のアシとかが大変なのサ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

効かん

2013-02-27 07:17:38 | Weblog
2月20日頃から注射するインスリンのタイプが変わった。超速効タイプになり、1日に打つ回数が増え、量が増えた。しかし、血糖の数値は悪化した。

食事に関しては、ほとんど変えていないのだが、前の持続性インスリンの時に比べて、30~100も数値が高い。身体に合わないのか?

持続性のインスリンも処方されていて、都合に合わせて以前の注射方法にしてもいいと言われていたので試してみた。

血糖値が下がっている。

新しいインスリンは、より強力なもののはずだったが、これなら以前のタイプを使った方が良さそうだ。今週末まで新しいタイプを使って、やはりどうしても数値が悪いようなら、以前のに戻そうと思う。

うーん、薬の加減ってのは難しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦

2013-02-26 12:57:32 | Weblog
栃木に来たら、やはり昼食は蕎麦だろう。朝も蕎麦を食べたが、昼もまた蕎麦。もり1枚だ。

おっと、その前にインスリンを注射しとかないとな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すくらっぷ・ブック

2013-02-26 09:45:01 | Weblog
アマゾンで何冊か本をオーダーした。その最初の1冊が昨日届いた。すくらっぷ・ブック。昭和の時代のチャンピオンコミックスだ。

この漫画、ボクが中学生だった頃に読んだものだ。以来、小山田いくにハマってしまった。ぶるうピーターや星のローカスなど、人間味のあるドラマが持ち味だ。

でも、すくらっぷ・ブックが一番だったな。中学生の自分と変わらぬ年齢の主人公のドラマだったからか(すくらっぷ・ブックの登場人物はボクの一つ上の設定)、キャラに入り込みやすかった。

ただ、人気があったとは言えないな。ボクの他に読んでたヤツを知らないもん。まして、単行本を集めてたヤツも。当時は他に人気の漫画がたくさんあったからね。ジャンプの全盛期も近いし。

この頃は漫画の連載期間も今よりずっと短いものが多く、すくらっぷ・ブックも2年で終了している。劇中の主人公が中2から、卒業するまでを、ほぼリアルタイムで話が進んだ。そのため、余計に印象に残ったのかもしれない。彼らの卒業は、ボクの卒業の1年前だったけど、自分の進路についても色々と考えさせられた。

いま読み返してみても、何かまた走り出さなくちゃと思わせるものがある。隠れた名作の一つと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁慶

2013-02-26 09:15:34 | Weblog
ハラキリ男の記事をブログに載せると、間髪を入れずメールが届いた。極右の男からだ。メールは「いい記事だ」とのお褒めの言葉だった。

恐ろしい男だ。メールの内容ではない。記事の更新に直ちに反応したことが、である。あの男はネットを24時間監視しているのか?

そして、ボクを極右扱いにしていたので、やんわりと否定しておいた。ボクはネトウヨですよと。あなたとは違うんですと。

極右の男は自分がネトウヨだと言い張れない。高額所得者だからだ。マスコミの定義では、ネトウヨはニートとか低所得者と決まっているのである。

極右の男は、自分は極右ではないと言い出した。では、何なのか。彼は言った。自分はネット弁慶だと。

恐ろしい男だ。

ネット弁慶。
最近よく耳にする称号だ。マスコミが騒いでいる。ネットを飛び出し、現実社会で活動を始めているという。新大久保の朝鮮人撲滅デモもネット弁慶の仕業とマスコミ関係者は非難している。

彼がその戦士だったのかもしれない。

そんなことはないと思うが、ボクも弁慶の顰みに倣うとしよう。マスコミの批判をするくらいしかネトウヨにはできないけれど。



ボーイング787のトラブルには韓国のLGが絡んでいる疑いが出てきたが、以降、マスコミの報道はピタリと止んだ。分かりやすい話だ。韓国にマイナスになる事実を報道しない自由があるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮へ

2013-02-26 08:34:09 | Weblog
また宇都宮へ。写真のSLではないが、今日は電車に乗る時間が長くなりそうだ。全部で6時間くらい。ブログの原稿書きで時間を潰すけど、半分は寝て過ごすことになりそうだ。

出発だ。さて、と。極右の男から届いたメールの話でも書くとするか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラバッグ

2013-02-26 07:39:55 | Weblog
仕事で使うラベルを買いにヨドバシに立ち寄ったが、ラベル売場の横にカメラバッグが並んでいた。

色々な種類がある。その中でショルダータイプのカメラバッグが目に留まった。これは釣り用にもいいんじゃないだろうか。

中の仕切りは取り外せるようになっていて、外すとちょうどタックルケースが入るくらいの大きさだ。ファスナーポケットの他、メモリーや充電器を収納するための小物ポケットも多い。重い撮影機材を入れて問題なきように、バッグの作りもしっかりしている。その分、値段もよろしいが…

買うか、止めとくか。迷ったが、今のバッグも使い始めたばかりだし、しばらく様子を見てから決めることにした。仕事中だったから、買っても持ち歩くわけにはいかなかったしね。

ところで、釣りバッグも撥水、防水処理をしておくつもりだ。特に今のバッグは元々釣り用ではないため、雨が降ると中に水が入りそう。先日買ったニクワックスを吹き付けておくかな。

そのニクワックス、子持ちバスから使い方のアドバイスがきた。撥水処理の前に、テックウォシュで洗ってからダイレクトスプレーを使った方がより効果があるとのこと。確か界面活性剤が入っていない洗剤だったな。買ってくるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切腹

2013-02-25 14:50:33 | Weblog
22日は竹島の日で式典が行われたが、韓国人が火病を起こして抗議をしたようだ。色々なニュースが伝えられている。

朝鮮人が日本にまでやって来て小競り合いになったり、大便を大使館に投げ込んだりしたそうだ。相も変わらず下劣な連中である。

それに、常に何かを盗もうとする。先日は日本から仏像を盗み出し、それを国を上げて返還せずに済ませようと画策している。そして今度の竹島抗議では切腹文化を盗もうとしていた。

しかし、朝鮮人のパクリはいつも劣化コピーである。抗議のハラキリ、なんと刃物はカッターナイフだ。武士の日本刀とは比べるのもおこがましい貧相な刃物である。カッコ悪い。

そのハラキリ男が写真の人物。切腹などと言いながら、腹には引っ掻いたような跡があるばかりで血も出ていない。
腹を引っ掻いただけで卒倒。弱ッ! ダンスでもやって少しは身体を鍛えろよ。豚の馬踊りとかいうダンスが有名らしいからな。

それにしても、この式典への抗議で、韓国は日本製品の不買運動を起こすようだが、何というヘタレか。断固たる措置はどうなったのだ。まさかこのみっともないハラキリが断固たる措置なのか。
切腹では全然足りない。不買運動など止めて、せめて国交断絶運動くらいはしてもらわないと。
それでホントに断絶になれば幸いですな、日本にとっては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラバン

2013-02-25 07:20:26 | Weblog
買っちゃった。新しい靴を。
キャラバンのC1-02GTX。登山用のエントリーモデル。登山初心者向け故に、ライトな仕様で平地での使い勝手に優れている。それに作りの割に安い。

長靴の代わりだから防水性が必要だが、これはゴアテックスモデル。普通の雨降りくらいならば問題はない。前に検討していたメディカルウォークに比べても、ハイカットタイプなので、足首の所から水が染み入ることもない。

ソールの貼り替えのことを考えて、実店舗で買いたかったのだが、人気があるのか、欲しい色の在庫が無い店ばかり。別の色でサイズだけを確認し、ネットで注文した。11,247円也。カラーは写真のボルドー。

これで楽に歩き回れるようになれば、今年はハードルアーでの釣果が増すかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偏向

2013-02-25 07:10:55 | Weblog
相変わらずNHKは絶賛偏向報道中!

韓国のパクリ新大統領の就任式を、今日は完全生中継するそうだ。異常である。日本の国会中継などは、やたらとカットが入るのに。

どうみても中枢が超汚染されているとしか思えない。ネット弁慶は東北へボランティアに行けと発言した中の人や、それを全力で擁護するとした審議会のアカなど、ホントにろくでもない連中ばかりである。

パクリ大統領の式典などどうでもいい。どうせ反日ババアだ。生中継する価値はない。土下座して謝罪するなら話は別だが。

こんな中継に受信料が使われているのか。そりゃ払いたくなくなるのも頷けるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする