ぱおんの小部屋

水郷爆釣隊隊長のひとりごと…

この週末は…

2008-01-31 09:15:48 | Weblog
写真は昨日の夕食にした駅弁・ぶりかまめし。ぶりのカマがトロトロで美味しそうでしょ。
ご飯にワカメを乗せ、その上にこのぶりのカマを乗せただけのシンプルな弁当だけど、これがブチうま。オススメっスよ。

ところで、昨日はかなり暖かく、何か春が来たって感じがしたけど、そのせいか、お外に出てみたくなってきた。今週末あたり、天気が良ければ、近くのフィールドでも覗いて来ようかな。

といっても、釣りするわけじゃないけど。
ポイントを探すってことですな。
シーズンに入っちゃうと、ポイント探しよりも、釣りの方に時間を取られちゃって、新しい場所はなかなか見つけられない。今の内に見つけておかナイト!

はぁ~。でもまだ一月か~。春は遠いな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松坂屋駅弁大会2

2008-01-30 17:14:58 | Weblog
昼飯用の「ぶりかまめし」や土産用の「いかめし」などを買った後で、夕食用の弁当を探して回った。
いくつかの候補を見付けたが、どれもバルキーでカロリーが高そうだ。
そこで、中でも割りと軽そうな「蟹いなりセット」を選んでみた。

ところが、支払いを済ませて、商品を受け取る段階になって、「夕方五時までにお召し上がりください」と言われた。何だよ、それじゃ夕食にならないじゃん。

仕方なく、ぶりかまめしを夜に食べることにして、蟹いなりは昼食に。会社に戻ってから蓋を開けた。

味はまぁ普通。スーパーのパックの寿司と、そんなに差がある訳じゃない。
駅弁で、蟹とか、ウニとか、イクラとか、当たりが出たためしがない。やはりそういうのは、現地で、そして地元の店で食べた方が絶対に美味いよな。別に現地でなくても、都内で食べても、寿司屋とかで食べる方がよさそうだ。

次に来た時には何を買おうか。チラシに載ってるソースカツのヤツかな。
とにかく、今日の夜は「ぶりかまめし」なんで、味は保証されておりますがな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松坂屋駅弁大会

2008-01-30 11:05:38 | Weblog
今日から上野松坂屋で駅弁大会が始まった。前の京王の大会程のスケールはないが、それでも、ウチの近くのスーパーのよりはマシだろう。
仕事の打ち合わせに外出した際に、乗り換え駅が御徒町だった(都営大江戸線・上野御徒町>>日比谷線・仲御徒町)ので、立ち寄ることができた。

さて、どんなのがあるかな?

京王と比べると、混雑具合が全然違うので、弁当を物色しやすい。有名どころは、この大会でも扱っているので、京王の時には、そこにしか来ない弁当を選び、どちらでも買えるものは、こちらで買うのがいいかもしれない。
ここでも「牛肉どまんなか」が買いにくいとボヤいていた客がいたけど、上野松坂屋でしょう、だから上野駅で普通に売っているんだって!

ぐるっと見たけど、特に目新しい弁当はなかった。チラシを貰っておいたなら、後でじっくり研究してみよう。
とりあえず、京王で買いそびれた「ぶりかまめし」と、お土産の「いかめし」を買って帰るとするか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメントにレス

2008-01-30 08:12:16 | Weblog
コメントを下さった皆様、レスが付けられず申し訳ございません。
ちょっと忙しく、パソコンの前に座る時間が作れないでいます。このレスも電車の中で、携帯で綴っています。

〉新年会にご参加のみなさま
お疲れさまでした。この時の模様をレポートしようと思っていたのですが、トモ、腹黒、梅たつ君と、早々に上げられ、やる気がなくなってしまいました。他のネタを仕込んで、今週末に何か書きます。
とにかく、年間の予定が立てられたのは何より。皆様、できるだけ都合を合わせてくださいヨ。
そんで、今シーズンも楽しくバスを釣っていきましょう。


追伸
携帯からなもんで、頂いたコメントの内容に個別に対応できてないですが、ご了承ください。
え? 携帯からもブログにアクセスできるって?
分かっていますよ、そんなことは。
パケット代が最初の段階の定額を超えないよう、携帯ではウェブブラウザーは使わないようにしてるんですよ。
貧乏じゃけぇ、しみったれとんじゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CRC666

2008-01-29 08:32:04 | Weblog
会社で作っているコンパスの頭部にオイルを挿すことになった。
今まではオイルレス仕様で、組み合わせ部分の精度を上げることで、動きのスムースさを出していた。そこにオイルを挿すと、更に増し締めができるようになり、剛性アップにつながると分かったのだ。

そこで使うオイルてして選ばれたのが「CRC666」。
実は、ぱおんの部屋に残っていた代物だ。以前はリールのメンテナンスに使っていたのだが、シマノの純正オイルを買うようになって、出番が無くなっていた。
そのオイルを軽く吹いてからネジを締めると、今までと同じトルクで、半回転くらい増しにネジが締まる。組み立ての効率も上がる。

「CRC556」でも作業の効率は変わらないと思うが、揮発性を考えて、マリン用品の保護にも使われる「CRC666」とした。
事務所で使う分は、部屋に残ってたスプレー缶で十分だけど、工場の分はそれじゃ無理だよな~。業務用のは何処へ手配すればいいのかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意地の駅弁

2008-01-28 08:25:46 | Weblog
新年会で、ブログが駅弁ばかりだとか、駅弁ネタはスルーしているとか、散々に言われたが、それでも新年会からの帰りには駅弁を買った。
上野駅の売場には、これといったのが残っていなかったので、やむなく「うなぎ弁当」にした。この間の、鹿児島のうなぎとはどう違うのか。

食べてみると、鹿児島のに比べて、うなぎが固い。味も物足りない。うなぎの旨みが薄い。痩せ細ったうなぎを使ったような感じである。
僕は普段タレをあまり使わないのだが、今回はたっぷりとかけた。
つまり、それだけ鹿児島のうなぎとは差があったということだ。
身に臭味はなく、そんなに悪いうなぎとは思えなかったが、やはり弁当には向かない食材と言えるだろう。

ところで、腹黒い男は新年会の後でラーメンを食べに行き、また、日曜日もラーメンのために埼玉に遠征するという。
駅弁ブログにラーメンブログ、そして仁の年寄り散歩ブログ。
偏ったテーマのブログばかりで、釣りの話があまり出てこないが、今のような寒い時期は仕方ないところでだろう。暖かくなってくれば、様相も変わるはずだ。
シーズンインが待ち遠しい。


1月30日から、今度は上野松坂屋で駅弁大会があるという。また行って来ます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス

2008-01-25 07:36:21 | Weblog
冬の間、バス釣りには行かないけれど、メンテナンスで釣り具に触れる機会は増える。写真は近くの店で買ってきたスカートで、スピナーベイトのメンテナンスに使用する。

僕は普段、スピナーベイトのスカートとして、レインのハイパーFスカートを薦めていて、通販ホームページでも扱っている。その在庫があるのに、なぜそれを使わないのかと不思議に思う人もいるだろう。僕がやっている通販は、自分が使うアイテムをストックするためにやっていると公言しているのだから。

簡単に言うと、気分の問題である。
今回メンテナンスしているのは、写真上の方に見えているランバドール〓というスピナーベイト。このスピナーベイト、かつては非常によく使ったルアーで、思い出深いアイテムなのだ。
ロストが怖くて、最近はあまり使ってなかったが、この春は久しぶりに持ち出してみようとボックスから引っ張り出してきたのだ。

ところがスカートのゴムがボロボロにヒビ割れていて、使い物にならない。それでメンテナンスなのだが、昔の姿になるべく近いように再生してやろうと、オフトのスカートを買ってきたのである。
ノスタルジーに浸っている訳だ。

だから当然これ以外のスピナーベイトにはハイパースカートを使う。ハーフスピンもタイニーシングルスピンも。
こうしてルアーの準備をしているとワクワクしてくるな。
早く春にならないかな~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物の駅弁大会8

2008-01-24 07:34:22 | Weblog
本物の駅弁大会最後を飾るは「千葉駅名物 やきはま丼」。
近郊の千葉の弁当なので、トモに買って来てもらえばいいのかもしれないが、パッケージが秀逸で、ついつい購入してしまった。
この陶器のうつわ、ハマグリの形を模していて、それを網にくるんで売っている。海の風情があって、飾りとしても面白い。

帰りの電車内で食べてみたが、味には特筆するところがなかった。
しかし、不満に思う点もなく、付け合わせも含めて味わいが統一されていて、普通に美味しい。そうだな、もう少しハマグリがデカければとは思うかな。

でも、やっぱりパッケージって大事ですな。
いま仕事で開発中の新製品のパッケージ、こだわって作業を進めているけど、これが売上げを左右するんだと思ったら、真剣に取り組まないといけない訳ですな~。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいもの

2008-01-23 17:58:00 | Weblog
京王の駅弁大会の正式名称は、「有名駅弁と全国うまいもの大会」であり、駅弁以外にも各地の名物が多数集まっている。
ぶどうジュースや栗まんじゅうも楽しんだが、群馬・高崎の芳房堂の栗甘納糖も美味かった。その名の通りの甘納豆だが、豆の代わりに栗を使っているので、甘納糖という名称になっている。

これがバカ高い。
写真のように12個くらい入っているが(栗の大きさにより若干の違いはある)、これで2100円。
しかし、上の黒い方などは、渋皮を残して風味を出すなど、なかなか手の凝んだ逸品である。

これを水戸黄門を観ながら殿様気分で食う。
「殿、これが献上の栗甘納糖でございます」

ふっふっふっ。
余は贅沢よのう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物の駅弁大会7

2008-01-23 07:51:47 | Weblog
最終日の会場に足を運んだ。
「ふりかまめし」が目当てである。先日夕方に来た時には売り切れになっていたので、今日はお昼時に着くように出かけてきたのだ。
ところがすでに完売。
大会一週目に来た時には、山積みになって残っていて、店員がヒマそうにしていたのだが、あれから人気が爆発したのか。あるいは、あのヒマそうな状態が一時的なものだったのか。
ともかく、買えなかったのは残念だったが、これでまた来年も参加してくれるだろう。不人気で参加取り止めになるのを心配していたので、一安心だ。

しかし、それじゃあ何を買おうか。
実演コーナーを歩き回っても、「これは」というのに出会えない。その内、もう何でもいい気になってきた。
「飛騨牛 しぐれ寿司」を手に取った。実演で作っているところを見ると、まぁ美味そうだったし、何より誰も並んでなくて、買いやすかったのだ。

休み処で食べてみる。
美味い!
ローストビーフも柔らかく、しぐれ煮もいい味だ。それにご飯が美味い。
寿司というからには酢飯なのだが、酢がきつくなくてまろやかな味、柔らかくて牛肉に合っている。

目玉イベントの牛肉対決には加わっていないようだが、今回食べた牛肉弁当では、これが一番美味かった。

しぐれ寿司か、目にしたらまた買うことにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする