■KDDI、家族間でデータ容量をプレゼントできる「データギフト」
KDDIは12月17日、家族間でスマホ/タブレットのLTEデータ通信容量を贈れる「データギフト」をスタートした。「両親から子どもへ」など、データ容量が余っている人から別の家族に0.5Gバイト単位でプレゼントできる仕組みで、個々の利用状況を確認しながら無駄なく使えるとしている。国内の通信事業者としては初という。
■世界の携帯電話市場、アップルがノキアに迫る
米ガートナーが12月15日までにまとめた携帯電話の販売統計調査によると、今年7~9月期の世界販売台数は4億5580万台で、1年前からほぼ横ばいだった。
■中国メーカー3社がトップ5入り - 第3四半期の世界スマートフォン販売台数(Gartner調査)
米調査会社ガートナー(Gartner)が米国時間15日に発表した世界の携帯通信端末販売に関するレポートによると、2014年第3四半期にはスマートホン販売台数で中国メーカー3社がトップ5入りしたという。
ウィトラコメント: IDCの発表ではXiaomiが3位、Huaweiは6位でしたがGartnerではHuawei3位、Xiaomi5位ですね。殆ど差が無いということでしょう。
■ソフトバンクの「VoLTE」は19日開始 「AQUOS CRYSTAL X」発売と同時に
ソフトバンクモバイルは12月18日、LTEネットワーク上で音声通話を可能にする「VoLTE」(Voice over LTE)による音声通話サービスを、対応機種「AQUOS CRYSTAL X」の発売に合わせて19日に開始すると発表した。
■NEC、「LaVie Tab S」のSIMロックフリーモデルを18日発売 - LTEに対応
NECパーソナルコンピュータは、8インチAndroidタブレット「LaVie Tab S」のSIMロックフリーモデル「TS708/T1W」を18日より発売する。価格はオープンで、店頭予想価格は税別39,800円前後。
■2014年第2四半期のシェアなどを総務省が発表!MVNOが急成長!
本日、総務省は電気通信事業者からの報告等に基づき、平成26年度第2四半期(9月末)の電気通信サービスの契約数及びシェアを発表しました。携帯電話・PHS・BWA(MVNOを含む)の契約数は1億6,335万で前期比2.6%、前年同期比8.2%のプラスとなっているほか、シェアトップは変わらずドコモであることや、MVNOが急成長を見せていることなどが公開されています。
ウィトラコメント: ドコモのシェアがこんなに下がっているとは知りませんでした。MVNOに関してはドコモなどの一次事業者の卸(Wholesale)ユーザーとしてアメリカでは発表されていますが、この総務んしょうの統計ではどうなっているのでしょうね。総務省の資料からは良く分かりませんでした。
■インド高裁、小米に対してインドでの携帯電話販売再開を許容
16日夜、小米科技(シャオミ)の公式微博(ウェイボー)はインドのデリー高等裁判所が小米科技に対してインドで携帯電話の販売再開を許容したと明らかにし、「紅米IS(RedmiIS)は17日から予約を受付け、来週から販売を開始し、紅米Note4G(Redmi Note 4G)は新年までに販売を再開する。品質が良く手頃な値段の携帯電話をインドの消費者により多く提供するよう努める」とコメントした。
ウィトラコメント: ずいぶん早いですね。少なくとも1か月くらいは止まると思っていたのに
■サムスン、米国ベンチャーとモバイル決済技術の提携へ
サムスン電子が来年発売予定の「ギャラクシーS6」にアップルペイのような決済システムを搭載するために、米国ベンチャー企業「ループペイ」と技術提携を進めているとウォール・ストリート・ジャーナルが報道した。
■グーグルとベライゾン、特許の相互ライセンス契約を締結
米インターネット検索大手グーグルと米通信大手ベライゾン・コミュニケーションズが、今後の特許侵害訴訟のリスク軽減に向け長期の特許クロスライセンス契約を締結した。
■京急・空港線のトンネル内で12月24日から携帯電話サービスが利用可能に
羽田空港へアクセスする京急・空港線「羽田空港国内線ターミナル~京急蒲田駅」のトンネル内で各キャリアの携帯電話サービスが利用可能となる。
■住友電工、LTE小型基地局向け無線モジュールのサンプル出荷を開始
住友電気工業は、LTE小型基地局用に必要な回路をコンパクトに内蔵したオールインワン無線モジュール「TPM-2606P2」のサンプル出荷を開始した。LTE小型基地局に使われるモジュールとして、スモールセルのベンダーに向けて出荷される。
■Motorola、2015年にインドやブラジルなどで低価格な4Gスマートフォンを投入へ
Nexus 6 を開発した Motorola Mobility が 2015 年には 4G スマートフォンの低価格市場に積極的に参入する方針であることがインドメディア Economic Times のニュース記事で伝えられました。