ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

平成21年版 情報通信白書

2010-06-14 12:24:31 | Weblog
図表4-3-3-6 固定通信と移動通信の時間帯別通信回数の比較


図表4-3-3-7 固定通信と移動通信の時間帯別通信時間の比較 

ウィトラコメント: 夜中にトラヒックが多いとは聞いていましたが経年変化はどうなのでしょう。減ってきているように感じますが

ニュース (6/14)

2010-06-14 12:13:35 | Weblog
インド石油精製・石油化学最大手リライアンス・インダストリーズ(RIL)は11日、携帯電話市場に参入すると発表した。同日終了したブロードバンド・ワイヤレス・アクセス(BWA)入札で、全22地域で事業免許を取得した印インフォテル・ブロードバンド・サービシズの株式の95%を、480億ルピー(約940億円)で取得する。

ウィトラコメント: リライアンスは携帯電話もやっているのでその拡大という位置づけだと思います
Motorolaの共同CEO (最高経営責任者) Sanjay Jha 氏は9日、シカゴの Executive Club で講演を行ない、前代未聞の2GHz で動作する『Android』搭載スマートフォンをリリースする計画を明らかにした。この動作速度は、現在市場に出回っている Android 端末の最上位機種の2倍に当たる。

ウィトラコメント: やりすぎだと思います。そこまで性能が必要でしょうか
6月4日、ベストクリエイトが主催する次世代アプリケーション開発の活性化を狙ったプロジェクト「Future of Apps」のキックオフカンファレンスが東京国際フォーラムで開催された。同カンファレンスでは、プロジェクトの詳細とともに、業界のトップランナーたちがモバイルアプリ/ソーシャルアプリ開発の課題や展望について語った。
日本製コンテンツの海外への提供を手がけるソフトサインは11日、ベトナムで携帯電話向け交流サイト(SNS)事業を行うと発表した。ベトナムは人口8600万人のうち30歳以下が6割を占め、モバイルコンテンツ市場の成長が見込めると判断した。
中国工業情報化部電子情報司の丁文武副司長は10日、天津で行われた第8回国際携帯電話産業展覧会に出席し、「中国は2011年末までに、40万―50万カ所の3Gベースステーションを建設し、4000万人の同時オンライン接続が可能となる」と述べた。「新華網」が10日に伝えた。
MVNO事業の日本通信は2010年6月9日、3月にNTTドコモの3G網(FOMA網)とレイヤー2接続を完了、世界初の携帯網の開放を実現した、と発表した。
米アップルの携帯電話端末「iPhone」向けに、兄弟2人がノート型パソコンで作ったゲームが圧倒的人気となっている。スクウェア・エニックス・ホールディングスやカプコンのような国内ゲームソフトメーカーは戦略の修正を迫られている。
米Appleのタブレット端末「iPad」所有者の電子メールアドレスが漏えいしたとされる問題を受けて米連邦通信委員会(FCC)が対策を強化する。消費者および政府機関対策局(CGB)局長のJoel Gurin氏が米国時間2010年6月11日、同委員会の公式ブログで明らかにした。
米MotorolaとカナダResearch In Motion(RIM)は米国時間2010年6月11日、両社間で争われていた特許侵害問題で和解したと発表した。すべての訴訟を取り下げ、クロスライセンス契約を結ぶ。
米連邦取引委員会(FTC)が、モバイル広告市場における米Appleの商習慣について調査の準備を進めていることがわかった。米Bloombergなど複数のメディアが6月10日(現地時間)に報じている。同社は新プラットフォーム「iOS 4」でGoogleなど競合他社を狙い打ちした参入排除の方針を打ち出しているとされ、こうした行為が競争原理を阻害する反トラスト法違反に抵触するのではないかというのがその理由だ。
米国際貿易委員会(ITC)は米国時間2010年6月11日、台湾HTCの要請に応じて米Appleを調査すると発表した。HTCはAppleの一部モバイル電子機器が同社の特許を侵害しているとしてITCに提訴していた。

ウィトラコメント: Appleに対する否定的な話が一気に出てきました。何か政府の機嫌を損ねるようなことをしたのでしょうか
総務省は11日、東南アジアのフィリピン共和国が地上デジタルテレビ放送で日本方式を採用することが決まったと発表した。アジアで日本の地デジを採用するのは同国が初めてとなる。
総務省などは11日、2011年7月24日の地上デジタル放送(地デジ)への完全移行に先立ち、同年6月30日にアナログ波による通常放送を停止することを明らかにした。
日本でも今年5月から発売が開始され、売れ行きが好調なiPad。新たなモバイルツールとして、また2台目、3台目のパソコンとして、ユーザーによって用途はさまざまだ。