ちょうど来週の今日・・・つまり12月4日の土曜日に・・・
私の仕事場である「大利根生涯学習センター(もとアスタホール)」にて、昨年同様・・・
「生涯学習フェスティバル」を開催いたします♪
今年度のテーマは「絆」。
あらゆる世代の方々の交流の場となるよう・・・
そして皆さんに楽しんでいただけるよう・・・一生懸命考えたイベントです♪
で、沢山ある目玉の中の一つに・・・
過日、我が加須市で開催された「埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」で見事「グルメ王」に
輝いた加須市の「みんなで考えた肉味噌うどん」もどきの販売があります♪
先日、そのグルメ王に輝いた「肉味噌うどん」のレシピをもとに試作を♪
この日は、5種類のお野菜から何をトッピングするか?
上にのせる卵は「温泉玉子」にするか「半熟玉子」にするか?
「肉味噌」は「豚ひきと長ネギ」OR「鶏ひきと玉ねぎ」で作るか?
などなどを決定♪
私も試食させていただきましたが・・・メッチャ!美味しかった~♪
「みんなで考えた肉味噌うどん~生涯学習フェスティバルバージョン~♪」
どんな「肉味噌うどん」になったか?は・・・
是非 お越しになって召し上がってくださいな♪(100食限定)
皆さんボランティアにも関わらず、一生懸命取り組んでくださって本当に感謝♪
特に先頭に立ち、「やるからにはヘルシーで美味しいものを!」とレシピの改良に取り組んでくださった・・・
管理栄養士の田村明江先生には敬礼!の感謝です♪
他にも、昨年、あっという間に売り切れてしまった「旬菜からつ」さんのお弁当や谷川農園
さんの美味しいお米♪
「PANの笛」さんのパンや新鮮なお野菜♪
そして、今年は手作り「ロールケーキ」の販売もあります♪
ライブステージでは、小学生たちによる演奏や合唱などなど♪
そうそう!
「バナナの叩き売り」の実演販売や「どじょうすくい踊り」もあるんですよ♪
楽しそうでしょ?
そして、32年ぶりにメダルに輝いた女子バレーの元キャプテンであり、アテネオリンピックにも出場した「吉原知子氏」による「講演会」も♪
他にも沢山の展示物や体験コーナーもあります♪
来週の土曜日は是非是非!当フェスティバルへお越しくださいませ♪
心より、お待ちしております