バナナの皮をむくと、「実」についている筋・・・
そして、トウモロコシの「ひげ」と言われているもの・・・
これらは「維管束(いかんそく)」と言って、人間で言う「血管」のようなもの♪
「実」に「水分」や「養分」を運ぶという大切な役割を担っています♪
だから・・・
トウモロコシの「ひげ」はすべての「実」一つ一つにつながっていて「水分」や「養分」を運んでいるんですよ♪
*なので、「ひげ」の本数が多いほど「実」も多いってこと♪
びっくりでしょ~~?
みかんも外皮をむくと、中袋にいっぱい付いている白い筋・・・
あれも「維管束」で、袋の中のちっちゃな粒々全てにつながっているんですよ♪
つまり、みんな「食べ物」ではなく「生き物」ってこと♪
そう!私たちは生きている「命」をいただいているんですね♪
いつもそんなことを考えながら食べているわけじゃないけれど・・・
「なめたら いかんぜよ!」
たまにはそんなことを思い出し・・・
「感謝」しながらいただくのもいいかもしれない♪