乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

くろいチョウ

2008年08月06日 | 昆虫
さて,この黒いちょうちょは,なんていうちょうちょでしょう?
じつは,これもクジャクチョウです。クジャクチョウが翅を広げた「内側」にはとてもきれいな目玉模様がついていますが,「外側」は,こんなふうに真っ黒です。このギャップがおもしろい。(2008年8月6日 観察)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジャクチョウ

2008年08月06日 | 昆虫
このチョウもヨツバヒヨドリに止っているところをよく見かけます。アサギマダラと同じように,ヒヨドリバナのお得意さんです。すごくきれいな模様でしょう? オリンピックの会場に,顔に国旗などをペインティングしたお客さんがいることがありますが,クジャクチョウはもちろんペインティングなんていう「不自然」なものではなく,これが素肌なんですから,さらに驚きですよね。(2008年8月6日 観察)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シシウドは虫たちのカフェテラス

2008年08月06日 | 植物(草)

シシウドくらいたくさんの虫たちで常時にぎわっている花はないのではないでしょうか。ハエやアブの仲間,ハナカミキリの仲間,コガネムシの仲間,ハチの仲間などいっぱいです。
夜,この花の近くを通ると,強烈な匂いがします。この匂いに誘われているんだなあと思います。(2008年8月6日 観察)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨツバヒヨドリの原

2008年08月03日 | 植物(草)
白く見えるのは,ヨツバヒヨドリの花です。多いでしょ? このように,乙女高原にはヨツバヒヨドリがいっぱい咲きます。そして,ヨツバヒヨドリはアサギマダラ(すごくきれいなちょうちょ)が大好物な花なので,アサギマダラもいっぱい来ます。今日はアサギマダラの翅に印を付ける「アサギマダラ調べ隊」の当日。向こうに見えるアヤシイおじさんたち(!?)は,今まさにアサギマダラの翅にマーキング中です。
(2008年8月3日 観察)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機の翼を持つヤマユリ

2008年08月03日 | 植物(草)
ヤマユリの花がきれいに咲いていました。崖の上に咲いていたので,下から見上げるような構図になりました。そしたら,発見。ヤマユリの葉って,ちょうど茎から左右に向けて出ているので,まるで飛行機の翼が何枚もあるように見えるんですね。
(2008年8月3日 観察)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママコナにトラちゃん

2008年08月03日 | 昆虫

林道の片隅にきれいな小さな花を見つけたので,車を止めて写真を撮っていました。ママコナと言います。そのうちに,トラちゃん(トラマルハナバチ)がやってきて,盛んに花にもぐり込んでいました。きっと蜜を集めているのでしょうね。
(2008年8月3日 観察)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする