おじたん。的ぶろぐ生活。

おじたん。である。語るんである。

女神様再び。

2006-04-14 04:43:54 | 我思う、故に書くなりよ。
うしし…。

攻殻も女神様も終わっちゃって、びんちょうタンもあっさり終わってしまい、暇な人間としてはつまらない思いをしていたのだが、女神様の続編が始まったので、うしし…。

とは言え、遅い時間なので、録画してみなきゃならないのだが、野球中継も始まっているのでぼぉぉ…っとしていると、悲しいコトになったりしてしまう。まぁ、毎日テレビ欄をチェックしておけば良いのだけれど、途中で変更するのが面倒だったりするビデオデッキなので、う~ん…。

こう言うのは地デジなんかが本格的に始まったら、何とかならないのかねぇ? HDDレコーダーなんてのはそうした臨機応変な親切な機能が付いているやに聞くんだけど。

さて、女神様。のほほんとドタバタしているので、前回のシーズンですっかりハマってしまった。ずいぶんと古くから連載が始まったオリジナルは、そういうのがあるコトは知っていたのだけれど、全く読んでいないし、OVAも作られているが、見ていない。アニメおたくを自称する知り合いに「劇場版」を見せて頂いたコトはあるが、TVのシリーズの方が面白い様な気がした。まぁ、流れってモンが違うワケだから仕方ないんだけどね。先シーズンのラストのエンディングなんか、作ってる人達の意地って言うのか、こだわりと言うのか、深夜のアニメなんてそうそう数字の取れるものじゃないだろうけれど、キチンと見せてくれたってのが良かったねぇ…。

てなワケで、ほとんど何も知らないまま見始めちゃったので、その他もろもろってモノが判らないままなんだけれど、それはそれでいても「楽しい」ので続編が始まったのはウレシイのです。

改編期なので、特番ばかりであまり面白く無かったですから、余計に。

そうそう。生まれて初めて「エヴァンゲリオン」をしっかり見ました。世間が騒いでる時は全く感心すら無かったのですが、なんだか宗教っぽい雰囲気とは聞いていたので、見てみようかと。

うちはYahooBBなので、無料・有料の配信があるんですね。でまぁ、あの騒動から10年も経ってると知り、なおさら…と。まぁ、見ても難解らしいと聞いてましたが、実に難解で…。結局、とろけちゃった…ってコトでしょうか。目の赤いぼそぼそしゃべる少女(零号機運転手)の人気は未だに高いと言う理由が何となく判る感じ。

「知り合いの『妄想の貴公子』は碇ゲンドウに似ている…」
「リツコは大学病院にいた神経内科のドクターにそっくり…」

と言う、非常にローカルな結論を導き出して、鑑賞は終了。劇場版も含めて一気に見たので、満足度は高かったですけどね。

まぁ、質の高いアニメがこれからも沢山出て来るといいなぁ…と、思うのでした。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ…。(そろそろ2ヶ月…)

2006-04-14 01:24:34 | おじたん的自転車生活。
消しちゃったかなぁ…。消えちゃったかなぁ…。

日曜、月曜あたりにブログ書いたと記憶しているんだが…。無いねぇ…。

しかたねぇ…。また書くか…。

そろそろ、愛車が納車されて2ヶ月。可能な限り乗るコトを心掛けているけれど、雨が降ったりなんだりで、思う様に乗れていない。そればかりか、主動力となる私がヘロヘロ…なので、思う様に乗れていない。

努めてキレイに…しているつもりなので、ヒマがあれば(余っている…)磨いてはいるので、ピカピカではありますが、直接雨に打たれるコトは無いにしても、外に置いてあれば多少は汚れてしまうもの。まぁ、仕方ない。

んでまぁ、磨くついでにあれこれ点検もしているので、大きな不具合も見当たらないのだけれど、小さな塗装の剥がれが出来ていたりする。コケたワケでも無いし、ぶつけたワケでも無いので、なんで? と、不思議なのだが、そのまま放っておいても良くないのでちょこちょこと塗料を塗っておいたりで済ませている。

2ヶ月ほど乗った印象としては『大満足』。まぁ、本来のMTBとして乗るには大きすぎる車体を選んでしまったので、体力維持と、回復目的で乗る分には申し分ない。それでいても、MTBの真似事みたいなコトはしてみたが、何か不満が残るところも見当たらないので、特に記しておくコトも無い感じ。

デフォルトで付いてきたタイヤも、程よくゴツゴツなイボイボがMTBらしいのだが、舗装路を乗っていても大きな不満は無いし、ヒドクぬかるんだ泥地でも、しっかりとグリップしてくれて走れてしまう。最初は砕石だらけの砂利道や、休耕田なんかを走るのが怖かったりしたのだけれど、走れるもんだねぇ…。

ただし、英式バルブのタイヤチューブなので、空気圧管理がいい加減にしか出来ない。これは米式にでも替える方が良いと思う。まぁ「だいたいで…」ってコトで良いのだけれど、ちゃんと管理するのも趣味のうち。乗り心地だけではなく、ホイールや、ひいてはフレームの傷みにも関わって来ちゃうしねぇ。

生まれて初めてディスクブレーキ(機械式。油圧じゃないの)が付いた自転車に乗っているワケだが、なかなかカッチリしていて好きだなぁ。でろんでろんのどろどろな所を走っても、ブレーキに関わらないので効きに変化が無い。雨とかも関係無いみたいだねぇ。油はダメだろうけれど…。

以前にも書いたが、京都のお店からネットで買ったので、防犯登録は京都府警になっている。で、そこにはナンバーが入っているワケで、これとともにもう1つ大事なナンバーがある。いわゆる「車体番号」。防犯登録のときに、この番号も控えられているので、車体のどこかにナンバリングしてあるはずなのだが、どうも見当たらない。

お店に聞けば教えてくれるんだろうけれど、しゃくだから探してみると、自転車に轢かれてみないと判らない所にしっかりと刻印してあった。まぁ、轢かれなくても、前輪をぐわぁぁ…っと持ち上げればBBシェルって所に刻印が打ってある。職務質問されて、自身の所有物であると証明しなければならない時には轢いて見せるか、持ち上げるコトになるのかな。

何か自転車のために買い足したモノがあるかと言えば、ワイヤーロックと少々のケミカルだけで、他には何も…。レモンイエローな車体なので、他に見掛けるコトも無いし、何かオプション・パーツでも…と考えても、不満が無いのでその必要も無かったりする。あー。100均で買ったライトがあっさり壊れたので、ライトは買わないとなぁ…。それはともかくとして、オプションで付けるとしたら「タイヤ」かな。

やはり、お買い物の足としてちょっとした距離を走るならスリック・タイヤに履き替えても悪く無い。いま履いているタイヤよりも舗装路向きなのが出ているので、これは考えてみようかと。車体カラーに合わせてコーディネート出来たりするんですねぇ、今の時代は…。

まぁ、お買い物としてはかなり満足度の高い自転車なので、ウレシイのですが、主動力がヘロヘロ…なので、これを何とかしないと…。もう、なんともならないほどくたびれている…と言う話もあるのですけどね。あとは…そうそう。フロントがサスペンションになっていたりするのが普通らしいのですが、急な坂を立ち漕ぎした時になんだか「ぐにょんぐにょん…」ってのがまだ苦手ですかね。「サスが効いてるゼ…」と言うのは良く判るのですけど、慣れないと変な感じ。登り切る前に挫折するので、関係ないと言えば無いのですが…。ロード・タイプとグリップが違うので、姿勢も違うと言う話もありますが、そういうレベルとは無縁に「ヘロヘロ…」なのが原因でしょう。

お。携帯用の空気入れも必要だろうな…。100均のは空気が入る前に壊れたし…。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする