花と鉄輪

趣味であるオートバイでの出来事と、
日常での出来事。
三河遠州を中心に花、滝、巨木を回ってます。

浜松市北区引佐町渋川・渋川温泉の滝

2012-10-13 22:30:02 | 
3月に行った引佐の滝、3本目は渋川温泉にある
温泉の一軒宿はもう廃業してるようだ

川宇連の集落の分岐を右へ
少し進むと渋川温泉にたどり着く





少し廃墟化が進んでて
あと何年かしたらその手のマニアには堪らない物件になるのだろう
が、どうもまだ人が住んでるみたい

来る途中で老婆にあって、滝の所在を聞いたんだが
滝は知らない・・というつれない返事
その後、その老婆はこの建物の
かつて生活区だったろう建物に入って行った
宿泊区は廃墟化進行中



そして、その宿泊区の真ん前に目的の滝があった
落差は12mぐらいかな~
滝の右手に沢があって
その上流から導水してると思われる人工の滝

宿泊区の真ん前にあることから
観光用として作られてることは明白だね
かつては食事をしながらか、温泉につかりながら外のこの滝を眺めてたんだろうね

じつはこの滝も再訪
名前があるのではないかと思われるんだが
先ほどのかつての温泉関係者だと思われる老婆は
滝の存在すら教えてくれなかった
まぁ、歓迎されてないってことなんだろうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎市中金町・不動滝

2012-10-11 19:56:09 | 
某滝DBに記載があり
瀑好さんに情報をもらって見つけた滝です
マシンはCRM250ね

豊川市から県334で杣坂峠を越え岡崎市へ
東河原町を過ぎ中金町へ入る
県道に沿って流れる川は「乙女川」、旧名は「大洞川」という

県37に突き当たる手前の左手に「山口モータース」という自動車屋がある
その手前の細い道へ左折
橋を渡ってすぐ左折
左手伝いに走って上流へ向かうと
三つ石というのがあった


万足平の三つ石

呪いの石らしい
すでにここで滝音が聞こえる



三つ石の20m程先が不動滝の入り口
これは振り返って撮ってる
左奥に三つ石が見える

猪避けと思われる金柵にゲートがあるので
留め金を外して入る
この画像は入り口が判り易いように開けて撮ったが
もちろん通ったらまた閉めておく


真新しいお不動様


そして大洞川の不動滝

落差は無いけど、水量が多いので見ごたえがあるね



瀑好さんからもらった情報では
「滝壺はあまり深くないので、夏は水泳場としてにぎわう」
とあったが、この水量では流れが速すぎて想像できない


滝壺というか淵の下流側

岩脈が走ってるのが良く判る
岩脈を割ったような所があるので
昔はもっと深い淵だったのか?
護岸工事の際に深くなるのを避ける為に割ったのか?


wg-2のパノラマ合成で、上流の滝から下流方向までを撮ってみた





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケボノシュスラン

2012-10-08 19:46:55 | 
白いアケボノシュスランは只のシュスランなのだろうか?
どうもシュスランってのは別にあるらしく
見つけたのは白花アケボノシュスランになるのかな・・





今年のアケボノシュスランは数が少ないと聞いてたが
ここのはまずまずの数が咲いてた
ただ少し痛んだのがあったのと
蟻が多くて、撮るには目障り

で、少し足を伸ばしてアケボノ色も見に行くことに





少し遅いのは判ってたんだが
数が少ないうえに、すでに痛んだのもあって
撮れる株を探すのに難儀したよ
また台風の影響か、沢自体が痛んでた印象



ホトトギスは沢山咲いてた
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所でホトトギス

2012-10-06 21:05:41 | 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松市北区引佐町渋川・川宇連の不動滝

2012-10-04 20:20:04 | 
引佐町渋川から旧鳳来町方面へ県505号を走る
寺野との分岐は道なりに右へ
さらに300mほど進むと右へ入る細い道があるのでそちらへ




道ぞいに流れる川は川宇連川
少し青みがかった岩の渓流

そのまま進むと川宇連の小さな集落
集落内の分岐は左へ
最後の家を過ぎて少し進むと
右手に不動様の祠と不動滝が見える



落差3mぐらいの小さな滝
流木が邪魔だね


アップで

奥に見えるのは砂防ダムの落水

祠がキレイになってる事から
地元の人が良く参ってるのだろうね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松市北区引佐町・堀谷沢の大滝

2012-10-02 20:12:08 | 
今年の3月に訪問した滝
マシンはF800gsね

引佐湖から渋川へ向かう県道299に
西久留女木から古東土集落へ向かう林道の入り口がある
「堀谷沢林道」の大き目の看板があるのですぐ判ると思う
全線舗装
入り口よりゆっくり登っていくこと約400m


滝の入り口あたり
バイクの位置は、一旦上がって戻って来た時のもの

滝は見えないが滝音がするので、沢に降りると
2段に落ちる堀谷沢の大滝を見ることが出来る





落差10mぐらいかな
1段目と2段目の間にポットホールが形成されてるみたい
右手の少し高いところに祠がある

この滝、ネットを巡ってて知ったんだけど
浜松市の北区で一番滝らしい滝なんじゃないかな
水量も多く、落差もある
こんな滝が隠れてるとは、北区も侮れないね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする