goo blog サービス終了のお知らせ 

花と鉄輪

趣味であるオートバイでの出来事と、
日常での出来事。
三河遠州を中心に花、滝、巨木を回ってます。

豊川市国府町弘法山公園・音羽の滝

2021-01-30 20:48:34 | 
去年の夏の訪問なんだが・・

以前にも紹介したことがある音羽の滝
2019年に続き、2020年も落水しているとのことで見て来たよ
場所はココ
道が細いので注意





ここの滝の水は、音羽川からポンプアップしてるようで
落水が見られるのは夏季限定らしい
今後も見られるかは不透明だねー
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コセリバオウレン | トップ | 新城市門谷鳳来寺不動堂 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (瀑好)
2021-02-02 08:10:27
夏に行けば、流水があるのですね。
地元の方の記事で、期間限定で、
流水が復活した記事は知ってましたが、
2020年もそういう時期があったなら、
今年も、その時期に行ってみます。
返信する
Unknown (okaty)
2021-02-02 20:11:49
瀑好さん、こんばんはー

自分も一昨年にポンプ流水があったとネットで知ったのですが
知ったのが期間終了後でした
去年のお盆に墓参りのついでに寄ってみたら
その年も落水してて、撮影が出来ました
今年もあるのかなー?
返信する
Unknown (ハットリクミコ)
2024-07-20 08:12:31
音羽の滝、懐かしいです。子どもの頃の遊び場、避暑地でした。
50年以上前の話です。
もう枯れてて落水してないと思い込んでました。
今年行ってみようかな。
返信する
Unknown (okaty)
2024-07-22 20:15:26
ハットリクミコさん、こんばんはー

自分も最初に訪問した時は、落水してませんでした
調査すると、滝の水は音羽川からポンプで汲み上げていたようです
近年はまた汲み上げて滝を復活させてるようです
涼し気ですよね
今年もやってるのかな?
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事