花と鉄輪

趣味であるオートバイでの出来事と、
日常での出来事。
三河遠州を中心に花、滝、巨木を回ってます。

東栄町下田・R473沿いの不動様(と滝)

2017-05-25 21:38:27 | 
はやと93さんに教えてもらった不動様(と滝)
場所はココ

東栄町役場からR473を佐久間方面へ3.4km
狭路の山側に見下ろす形で不動様(と滝)があった



左手から道板と木の梯子で不動様まで行けるようになってた
滝は水がほとんどなく、岩肌を濡らす程度
地形図を確認すると、とても小さな沢なんで仕方ないね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東栄町古戸・村行の七滝

2017-05-22 21:20:26 | 
村行の七滝は以前訪問したことがあったんだが
その時は一番下の滝を見て、七段の滝=七滝と理解していた
その後、はやと93さんがブログで、実際は七つの滝の総称であると紹介されてて
さらに上流に向かって歩道が整備されたようで
本来の七滝の意味である七つの滝が回れるようになったそうである
それから少々時間がたってしまったが再訪してきたよ


東栄町古戸地区、R151沿い滝入口、豊根方面より撮影


東栄町市街から上がって来ると、この看板が目印になるね


不動滝

今回水量は少なめかな
滝前は伐採され明るい雰囲気に
そしてチェーンソーアートの作品が並べられていた


大平滝

右岸支流に掛かる滝だが、ここで水量は二分されている


村行小滝

すぐ上に村行大滝が見える


村行大滝



夫婦滝(女滝)

すぐ上流に男滝が見える


夫婦滝(男滝)


おとめ滝

七つも滝を見ながら登るとなると、結構時間がかかるかと思ったが
滝の間隔は開いてないので短時間で回ることが出来た
そのぶん急登となるのだが

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヤラン

2017-05-18 21:38:33 | 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネ

2017-05-15 21:44:18 | 
撮影は新城市なんだが、もう遅いかもしれないと思ってた
チラッと見て遅かったら、他のを見に行こうとかんがえてたら
ちょうど見頃だったようだ








キンラン


ギンラン







もし遅かったら見に行こうと思ってた他の花は来年に持ち越しだねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメイワカガミ

2017-05-12 19:52:21 | 

今回の平山明神山登山のお楽しみ、ヒメイワカガミ
山頂付近にいくつかの小群落がある










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設楽町・平山明神山

2017-05-11 21:36:07 | Weblog
近年のGWはファミリーハイクが我が家の定番となってるが
今年は設楽町の平山明神山に登ってきた
昔に一度登ったことがあるが
山頂付近からの展望の良さが印象に残っている


登山口

広い路肩に車を停めて出発~


登り始めてすぐにある「歯の神様」

実は少し歯が気になっていたので、念入りにお参りしておく


少し登って左手にある「山の神様」

道中の安全を祈願して、こちらも念入りにお参り

ここから杉林の中、長い急登が待ち構えている
あまり面白くない登りだが、ペチャクチャヒイヒイと話しながら登る

やっとのことで、ベンチのある休憩所に到着
ネットで落としたパンフレットには、見晴らし最高とあったが
実際はまったく無い
丁度半分登ったようだ

嫁子供は休憩している間、休憩所から剣ヶ峰まで往復する
すぐ近くだが、鎖場のある細く滑りやすいトラバースルートとなっている


剣ヶ峰


剣ヶ峰より

見晴らしが良いが、山頂付近はもっと高所からの展望となるので
寄るかどうかは気分しだいかな

休憩所に戻って、さらに登りを続ける

ひと登りすると夫婦岩への分岐があるが、夫婦岩はパスする


大岩壁を見上げる

この上あたりが山頂だろうか

大岩壁を回り込むように登ると稜線に出る
稜線を左へ進むと、大鈴山鹿島山岩古谷山へ縦走出来る
山頂は右へ

ひと登りで西の覗きへの分岐あり


西の覗き


岩の上に立つと大鈴山が見える

分岐に戻って山頂方向へ進むと、今度は東の覗きが分岐する


東の覗き

見えるは三ツ瀬の明神山と御殿山かなー
この日は黄砂が飛んでるそうで、遠くは霞んで良く見えなかった

さらに山頂方向へ進むと、小鷹大明神への分岐がある
小鷹大明神へは少し下る


小鷹大明神

岩奥の祠には、修験道の匂いを感じるが
よくよく見るとシーサーみたいな狛犬が置いてあった


小鷹大明神より


アカヤシオ?

今度こそ山頂へ


山頂はあっさりしたもので
展望はほとんどない

お昼は小鷹大明神でとった

前回に登った時は、大鈴山鹿島山へ縦走したが
今回はおとなしく下山
全体の2/3は杉林の中の登りとなるので、そこは面白味は無いが
山頂近くの展望は良いので登ったかいがあるね

あとこの時期登ると嬉しいオマケがあるが(実はそちらが目的だったりする)
それについては次回に








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルカズラ

2017-05-09 19:40:05 | 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマガイソウ

2017-05-08 21:15:58 | 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンラン・キンラン

2017-05-06 20:07:07 | 








某女史へのオマージュってことで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする