花と鉄輪

趣味であるオートバイでの出来事と、
日常での出来事。
三河遠州を中心に花、滝、巨木を回ってます。

浜松市北区・仙厳の滝近くにて

2010-12-30 22:36:09 | 

枕瀬橋

都田川に架かる木製の橋
車道としては珍しいのでは?

仙厳の滝から北へ向かい
県道299を少し東へ行くと右手に小さな看板があるので
細い道を下って行くとある
この道は細くてキツイカーブがあるので
大きな車は通れないだろう
そもそもこの橋は総重量2トンまでだ

以前来た時は欄干が無くて
ちょっと怖い感じがあったが
欄干があると、ちょっと無粋な気がする


夢見の床

県道299を枕瀬橋入り口からさらに東にすすむと
右手に小さな看板があるので
徒歩で下る
なにがあるという訳でもないが
まぁ、渓流美なのかな?
遠くでオシドリが泳いでた
釣り目的にはいい場所なのかも?

以前にも来たことがあるんだが
いままで「寝覚めの床(木曽にあるよねぇ)」と思ってたんだが
今回来てみて「夢見の床」だと知った
名前の由来は??だ





枕瀬橋~夢見の床間で見つけた
花桃だと思うんだけど?
四季桜は時々見かけるけど
花桃なら珍しいねー

あと、仙厳の滝の少し北で
何とかの渡しって小さな看板見つけたんで
渡し舟でもあるのかと川まで下りてみたけど
何もなかった







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松市北区・仙厳の滝

2010-12-28 19:59:55 | Weblog
寒さが本格的になってきた今日この頃
バイクに乗ろうと思ったら
やっぱ少しでも暖かい所を選ぶよね~

という訳で、比較的温暖な浜松市北区の
仙厳の滝を見に行ってきたよ
超久しぶり~
マシンはF800gsね

田原からR42を北上して
白須賀から湖西を三ヶ日へ抜ける
無料になったレイクサイドウェイを通って
R362で気賀→細江→都田と進み
フルーツパークの北側にある仙厳の滝へ



広めの駐車場
キャンプ、焚き火禁止の看板が立ってるが
駐車場の対面にはキャンプ場があるんで
広い駐車場はキャンプ場のためもあるんだろうねー



割と雰囲気がいい遊歩道
だが水が汚いねー
生活廃水かなぁ・・
冬でもちょっと臭う



仙厳の滝

落差7mで高低差は無いが
水量が多いので、それなりに見ごたえがある

しかし浜松の北区は山が多く人里も近いのに
滝の数は少ないねー
同じような条件と思われる新城には
小さくても名がつく滝が多くある
不思議~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと花

2010-12-23 21:44:26 | 

枇杷


蝋梅


焚き火~

このごろは野焼き禁止で
落ち葉を集めた焚き火もおちおち出来ない
山と積んだ落ち葉にサツマイモを隠し
火をつけ放置
理想はくすぶる様な感じ
パッと火の手が上がると燃えすぎだねー
焼きがあまいとゴリゴリ
焼きすぎると炭になる
ちょうどいい加減を探るのも楽しみのうちだね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲郡みかん

2010-12-18 21:03:32 | Weblog


五井山からの帰りは
荒れた三河湾スカイラインを走って
桑谷山荘から蒲郡市街へ下る
みかん畑の中の細い山道



よく判らないかもしれないが
小さなみかん山を見つけた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲郡市・五井山へ

2010-12-14 20:04:22 | Weblog
久しぶりに蒲郡市の五井山へ行ってきたよ
マシンはCRM250ね

御津から県道373で国坂峠へ
峠手前から五井山への細い山道へ入る
車がやっと一台通れるぐらいの細さだが
そこはバイクだからスイスイと~
でも落ち葉が多くて気を使う道だったよ



五井山山頂
以前あった電波中継所?は無くなってた
ウチの裏山である田原市の長興寺山の中継所も取り壊されたし
必要なくなるほど技術が向上したのかねぇ



岡崎方面~



蒲郡市街~
逆光なんで見ずらいねー
午前中のほうが景色が楽しめるだろう



山頂手前にあるパラグライダー?の発信場所
よくこんな所を駆け下りることが出来るなぁ



豊橋方面~
御堂山、砥神山がよく見える

今回逆光が多いんで
普段からフード付けない自分は
手でハレ切りするんだが
ファインダーでは良くても
実際の画像はよく手の影が映ってしまってる
視野率100%ならこんな事は減るんだろうなぁ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市和合町・雨乞いの滝

2010-12-06 22:17:11 | 
大滝渓谷から県35→R473で豊田市和合町(旧下山村和合)へ
以前ここに来たとき見た
観光用の看板に載ってた滝を探す

朝日橋から大桑川支流の杣沢川を遡る
途中の民家でおじいさんに滝の場所を聞き
下山バークパークの方向へ5分程で到着~



目印はベンチと立て看板

細い急な坂を下ると
木製の立派な小さな橋
そのすぐ上流に雨乞いの滝があった



橋の上より

はじめ樋から水は出てなかったんで
受け口にまわって木の葉を掃除してやった



撮影してると、さきほど場所を聞いたおじいさんが見に来てくれた
桶から水がでてないかもしれないと
見に来てくれたんだ

んで、ちょこっと話をしたんだが
この滝は「雨乞いのみそぎの不動滝」だって
昔は日照りが続くと
この滝の上流にある池で田螺を獲って
この滝で雨乞いをして
自分の田んぼに田螺を持って帰ったのだそう

数年前、このおじいさんが区長だったころ
遊歩道と木製の橋と樋を整備したんだって
ぜひ上流にある池も見てってくれって言われたんで
よく見ながらバイクで走ってったんだけど
そのうちバークパークにでてしまい
戻るのも面倒だったんで、そのまま帰ってしまいました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎市井沢町大滝渓谷

2010-12-04 22:24:28 | Weblog
旧額田町、現岡崎市井沢町の大滝渓谷へ行ってきたよ
マシンはCRM250ね

豊川市から杣坂峠を越えて雨山へ
宮崎から千万町を抜け井沢町へ
県道35に入る手前に目的の大滝渓谷がある
看板は・・無い



入り口
古い公衆トイレが目印

ここは、以前は鱒釣り場だった
いまは廃墟
今回は渓谷というより廃墟見物かな~



入った所

左手は事務所かな~?
橋を渡った向こうは食事処だったのかな~?
建物の中まで立ち入るつもりは無い



橋の上より
乙川の支流だね



乙川本流にある滝



滝付近から橋を見上げる
廃墟の方は、あんまり興味ないんだけど
この橋の廃な雰囲気は好きだなー



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする